• ベストアンサー

スタートアップに登録しているアプリが起動しない

Win10を使っていますが10月3日にWindowsを更新した後スタートアップに登録したアプリの一部がスタート時に起動しなくなってしました。手動で問題のアプリをダブルクリックすると起動するのでアプリが対応していないわけではなさそうです。何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.2

タスクスケジューラで起動できないか試してみると良いと思います。 タスクスケジューラの情報 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1305/31/news049.html ※ 原因を究明する方法ではないです。 タスクスケジューラはスタートアップよりも 多彩な設定ができますから、 それによりアプリが起動されるを期待してご案内しました。 以下は、タスクスケジューラで遅延した起動をしています。 https://toolmania.info/post-8892/ ※ 起動が失敗した原因を、イベントログに記録するよう アプリが対応していれば、そこに記載があるかもしれません。 https://tipstour.net/windows/20220 ※ アプリがWindows10に対応しているか確認すると 情報が得られるかもしれません。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

stonewood
質問者

お礼

タスクスケジューラを使ったらとりあえず前と同じ動作が再現できました。根本原因を知りたいところですがとりあえずこれで様子を見たいと思います。

その他の回答 (7)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.8

回答No.5と6と7 の下記アドレスを修正する。 当方は、Windows 8.1ですが、Windows 10も同じだと思います。 誤り、 C:\Users\ログインユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\ 正しくは、 C:\Users\ログインユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup が正しい。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.7

回答No.6の下記を、もっと具体的に記載します。 > C:\Users\ログインユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\ の中にエントリは幾つ指定していましたか。 そのエントリ全てをダブルクリックして、起動できるものと、起動できないものを区別してください。 次に起動できなかったものを一つ一つ、調査します。 調査方法は、起動できなかったエントリを右クリックし、「プロパティ」を選びます。 プロパティが表示されたら、 「シュートカット」タブ → リンク先 が正しいか。 こうした調査結果で何か分かったことがあれば具体的に記載してください。

stonewood
質問者

補足

中に3つ指定しています。ダブルクリックしてみたらすべて普通に起動できました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.6

> 更新をする前にこのフォルダのチェックをしていなかったので変わったかどうかわからないです。 そういった具体的なことは、余り今回の場合関係ないのです。 要は、貴殿が使っているパソコンのメーカー名、型番、搭載メモリ、タスクマネージャーでの「パフォーマンス」タブで、100%と示しているようなものはないかです。 C:\Users\ログインユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\ の中の数の異常はないか、 この中の各エントリのダブルクリックして起動はできることを確認したのか、 起動したアプリと起動しないアプリがあるということは、その違いを分析して違いがあるかです。 そうした当方が知りたい、情報を教えて欲しいのです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.5

> 10月3日にWindowsを更新した後 これが今回の原因だと思います。 Windowsを更新した場合、初期値に設定されることです。 基本から疑うと、 C:\Users\ログインユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\ のチェックはされましたね。 そこは前と何も変わっていませんね。 ここまでの補足を願います。

stonewood
質問者

補足

回答ありがとうございます。更新をする前にこのフォルダのチェックをしていなかったので変わったかどうかわからないです。大変申し訳ありません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

> 症状は変わりませんでした。他に原因があるようです。 高速スタートアップの悪戯ではないということですね。 > Windowsを更新した後スタートアップに登録したアプリの一部がスタート時に起動しなくなってしました。 ということは、起動したアプリと起動しないアプリがあるということは、その違いを分析して違いがあるかです。 これらの情報が当方には不明なため、これ以上は分かりません。 できれば、パソコンのメーカー名、型番、搭載メモリ、 上記の違いを情報開示して貰わないと無理です。 貴殿のパソコンです、貴殿のタスクマネジャーによる観察で、何がネックなのか、 何か増設、変更、ソフトのインストール等の心当たりがありませんか。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.3

下記の悪戯でないことをまず確認してみるのをお勧めします。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。 Qスムーズにシャットダウンできません https://okwave.jp/qa/q9489490.html Q起動時の動作が不安定になりました。 https://okwave.jp/qa/q9485398.html Qデスクトップ画面にゴミ箱が出ていません https://okwave.jp/qa/q9482089.html

stonewood
質問者

補足

回答ありがとうございます。高速スタートアップ モードを無効にしてみましたが、症状は変わりませんでした。他に原因があるようです。

回答No.1

情報を持っている訳ではありませんが、状況から判断して 起動しなくなったアプリの登録し直ししたら。