- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一つのピボッドテーブルでレイアウトを切換える)
Excelでピボットテーブルのレイアウトを切り替える方法
このQ&Aのポイント
- Excelのピボットテーブルで、複数のレイアウトを保存して素早く切り替える方法を教えます。
- 年度毎の顧客総売り上げや商品毎の年度毎の販売数など、複数の表を作成する際、ピボットテーブルのレイアウトを逐次組み直すのは面倒です。そこで、レイアウトを複数種類保存し、瞬時に切り替える方法があります。
- 一つのピボットテーブルで複数のレイアウトを使い分けることで、分析データを効率的に作成することができます。複数のレイアウトを保存しておけば、いちいちレイアウトを組み直す手間を省くことができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご自身でもおっしゃっているように > ピボットテーブルのレイアウトを複数種類保存して、 やるのが最も手早いです。 具体的な手順もご自身が仰っているように > いくつもピボッドテーブルを作る方法も考えましたが、シート数が多くなる 方法が最も簡便であると思います。 ですが、 > シート数が多くなるとかえって管理が煩雑 とおっしゃるのであれば、 考え得るどのような手段を使っても「煩雑」と認識なさるでしょう。 > 一つのピボッドで切り替える方法が好ましい Pivot = 基軸 という英単語から来ています。 まぁ、よくある間違いですが。 さて。 例えばマクロ・VBAを覚えれば、 既存のピボットテーブルのレイアウトを「決められたとおりに」変える という命令を作成できます。 しかし、あくまでも「決められたとおりに」しか再作成できません。 つまり、レイアウト毎に「命令」を作成し、リストなどに登録、 レイアウトを切り替える際にはこのリストからお望みのレイアウトを探す、 という作業が必ず発生します。 且つ、レイアウトが増えるたびに新たに命令を作成、リストに登録、 という作業が発生しますから、「複数シートを管理」するよりも ある意味で「煩雑」とも言えます。 ま、私なら「報告書」のフォーマットを複数シートに作っておいて、 それぞれに合わせたピボットテーブルを仕込んでおきますけどね。 私は「複数シートの管理」が「煩雑な作業」だとは認識していませんし、 第一「報告書」のフォーマットなんてコロコロ変わらないでしょうし。
お礼
回答ありがとうございます。結局、複数のシートを作るしかない、ということがわかりました。