ヘッドホンのコードがほとんど左耳側についてるのはなぜ?
初めて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
今回の質問は,ヘッドホンについてです。
ヘッドホンは耳にかけると,Walkman等の機器本体につながっているコードはたいてい左耳側につながっていますよね。つまり,両耳に枝分かれする部分から見ると,左耳側が短いんです。
これはなぜなんでしょう。
右耳側につながっているヘッドホンは見たことがない気がするんですが。(ほぼ中央はありますが。)
自分は,普段体の右側に本体を身につけることが多く(カバン等が右側なんです),コードが右から左に回ってちょっとジャマなんです。
もし,この謎について御存じな方がいたら,素朴な疑問についておしえて下さい。
あと,右耳側につながっているヘッドホンは売っているものなのでしょうか。
売っているのでしたらそんな情報もおしえて下さい。
そんなヘッドホンが欲しいんです。
よろしくお願いします。
お礼
成る程!