- 締切済み
ゴキブリが1匹どうしても捕まりません教えて下さい
ゴキブリが2~3日前、仏壇の周りに現れたので通り道と思われる場所3か所にゴキブリホイホイを置いたのですが未だに捕まらず毎晩現れます。しかも、以前のゴキブリに比べて警戒感が無くなったのか、鈍くなったのか、図々しくなったのか、目の前すぐ近くに平気で出てきます。私の方がドキッとして慌ててしまいます。バタバタと音を立てると逃げるのですが、以前のように何処か分からない所まで逃げるのではなく、すぐ近くの物陰に隠れる程度で、ジッとしていると、すぐにまた出てきます。激しくバタバタと音を立てると流石に何処かへ逃げますが、未だに捕まりません。何か良い方法があったら教えて下さい。 (付)仏様に供えるお膳を狙っているかも知れませんが、昼間は現れたところを見たことがないので分かりません。見かけるのは夕方以降でお膳をお出しする場所や、仏壇の両サイドの花瓶に生けてある花、仏壇前の机回りです。見かけるのは1匹だけだと思います。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koboy0808
- ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.4
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。家内はハエたたきで上手につぶさない程度に叩いて捕獲していましたが、その家内も昨年亡くしてしまい、ハエたたき方法は使えません。私はハエたたきではすぐ潰してしまうため、気持ちが良くありませんので、ほかの方法で・・・と思っています。