- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この夏、買って良かった物は。)
この夏、買って良かったとっておきのアイテム!
このQ&Aのポイント
- この夏、暑さ対策に買った一枚のステテコが大活躍!色鮮やかなデザインでおしゃれ度もアップし、お手頃価格で手に入れられたのが嬉しいポイントです。
- 一方、暑い夏には外食も魅力的。IKEAの広い食堂で気軽に北欧の味と雰囲気を楽しむことができ、お財布にも優しいランチが好評です。
- さあ、この夏は涼しさも満喫して、おしゃれなアイテムや美味しい食事を楽しんじゃいましょう!
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (19)
- cxjfanug
- ベストアンサー率20% (133/639)
回答No.20
- osarunokagoya2
- ベストアンサー率20% (89/442)
回答No.19
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.17
- nao_2
- ベストアンサー率10% (40/374)
回答No.16
- j3100-pips
- ベストアンサー率22% (210/940)
回答No.15
noname#252453
回答No.14
- sqqrcxvx
- ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.13
noname#232755
回答No.12
- longrailjpn2018
- ベストアンサー率7% (195/2510)
回答No.11
- fs64vvz
- ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.10
- 1
- 2
お礼
こんにちは。 今年の暑さは特別ですから、ミストシャワーは喜ばれるでしょうね。 最近チョクチョクみられるようになりましたが、最初に見たのは2005年に名古屋で春から夏にかけて半年開催された「愛・地球博」です。 マンションから近かったので、期間パスポートを買って、暑い夏も自転車に乗ってよく行きました。 楽しみは、各国が出してる大小のパミリオンで、見学すると貰える珍しい粗品と、カレーなどの民族料理です。 最後のほうは、それだけを目的に、夫婦で毎日のように行っては、ポーランドやオランダなど各国のランチを食していました。 その時に、道筋に30mほどの花の咲いた植物の垣根があって、そこから霧が噴射されていました。 日陰にもなり、気持ちがいいので何回も行き来する人もいました。 ユリアさんも、目の付け所が良いですね。 名古屋にも大アサリがあって良く食べましたが、ホタテは貝柱以外食べたことが無いです(涙)。 北海道は、来年あたり行って美味い海鮮料理を堪能しようと思っていますが、新潟の海鮮丼やジンギスカン(?)も美味いでしょうね。 仕事で行って、そこの土地で味わう食べ物や温泉は最高ですね。 現役の時、銚子の九十九里浜の食堂で食べた、デカイ生ガキも美味かったです。 群馬では、 伊香保の階段の途中にある温泉に入ったのが、懐かしいです。 仕事が上手くいって、自分へのご褒美がいただけるのは良いことですね。 お客さんに褒めていただいて、お土産を貰ったときは最高です。 ありがとうございました。