※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VHS TO DVD)
VHS TO DVDの録画停止後に画面が黒くなる問題について
このQ&Aのポイント
VHS TO DVDの録画を停止すると画面が黒くなり、再度押さないと停止状態にならない問題が発生しています。再起動すると問題は解消されますが、時々この問題が発生するため非常に不便です。
パソコンを立ち上げてからVHS TO DVDを使用すると、最初の録画で画面が黒くなってしまう問題もあります。
VHS TO DVDのアンインストールと再インストールを試しましたが、問題は改善されませんでした。パソコンのグラフィック関連のパーツが故障している可能性も考えられますが、正確な原因はわかりません。
これまで問題なく使えていたのですが
ここ最近、録画をして停止ボタンを押した後、
画面が黒くなって何も映らなくなり、
ビデオ入力機器を一度Front Cameraに切り替えて
またPC-SDVD/U2Gに戻せば映るかと試そうとしましたが
Front Cameraに切り替えようとすると
『この機器は利用できません。別の機器を選択して下さい。』
と表示されます。
普通は停止ボタンを1度押せば停止状態になるのですが
この症状が出る時は停止ボタンを押しても
録画自体は止まっているのですが画面が黒くなり
録画ボタンが押されたままの状態で2回押さないと停止の状態になりません。
とりあえずパソコンを再起動すると直るのですが
酷い時は数分録画して停止して1回で症状が出て
とてもめんどうくさいです。
ちなみにパソコン立ち上げてある程度経ってから
このソフトを使うと一発目から黒い画面で使えない状態です。
VHS TO DVDをアンインストールして
インストールし直しましたが症状は改善されません。
パソコンはVAIO Tap 21 SVT21228EJBを使用しています。
OSはWINDOWS8.1から無償で10にグレードアップしています。
VHS TO DVDはたぶん4.0だったと思います。
パソコンとの接続は以前買った2.5 SEに付属されていた
ディスクに入っていたドライバーをインストールして
同じく付属されていたUSBケーブルを使っています。
パソコンにそれほど詳しくないのですが
Windowsがアップデートされたのに原因があるのか、
最悪パソコンのグラフィック関連のパーツが故障したのかと考えたのですが。
販売元のhonestechに問い合わせようとしましたが
英語で何が何だかわからず、
日本語で見つけた購入後の質問はページが見つからずで…。
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
補足
Windows10にアップデートしてからずっと問題なく使えていたのですが最新のwindowsのアップデートが原因で正常に動作しなくなってしまったと言う事ですかね。