- 締切済み
室内延長コードに水?
今気づいたのですが テレビや加湿器のコンセントが刺さっている 延長コードを見てみると ジュースをこぼしたあとがありました 多分何日も前だと思います もう乾いているのですが 大丈夫でしょうか? テレビ加湿器は 問題なく動いています 電気関係に詳しい方回答 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
延長コードは液体をかけない前提で素人が接続するのに利用されています 、ジュースそのものは燃えないので問題になりにくいですよ、でも油や オイルとかなら劣化を早めてしまうし、火災の原因にもなるので、 それ専用の電線を一般的には使います、家庭ではかかる事は無いと されていますので気をつけてくださいね。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ 「延長コード」の「電線部分」だけでしたら、絶縁被覆という外皮の劣化という懸念が在りますが、まぁ10年とか、数十年単位での劣化を気にする程度だろうと考えます。 接続部分の場合は、接点の腐蝕(錆)とか、いろいろな部分も在るので、「今は大丈夫」という場合でも数ヶ月や1~2年程度で問題に成る事が予想されます。 電気は、順調に流れている時は良いのですが、多くの電気を流す時には伝送ロスが僅かに在って、それが熱として影響します。 「電線の外皮」であれば、酸性度やアルカリ性とか、いろいろな部分での科学的劣化を招きますので、かなり長期的に考えれば「絶縁等の機能を持たせた外皮が劣化し、ボロボロになると発熱発火や漏電やショートや感電という可能性は否定出来ません、ま、滅多に無いので、普通に考えて「ぼろぼろでダメじゃない?」と思える状況に成る前に交換する方が良いと言う程度でしょう。 端子部分は気にして下さい。今は大丈夫でも、時々触れてみて「熱く成っている」という場合はすぐに交換すべきです。 錆や汚れや化学変化で、電気が流れにくくなりますと、基本的にはロスが多く成って、その「ロス」は熱になります。プラスチックやビニルなどの絶縁素材は一定の温度を超えますとダメになるので、ジッと触っていられない程の高い温度に成っている場合は、素直に交換するべきですよ。 電線の中身、導線に流す事が出来る最大の電気の量は、電線(導線)自体も極々僅かながら電気が流れにくいという部分が有るので、それなりの発熱量などから安全に利用出来る範囲に充分余裕を持った「安全規準」があります。 延長コードを「余分な長さが在ったので、束ねて」というのがダメ。と言われるのは、適度に伸ばしていれば熱が放射される事を前提にしているのに、密着部分では熱が予定通りに逃げてくれなく、想定温度を超えてしまう事が在る。という危険性もあるからなのです。 過去に、地域イベントで電源ドラムの電線を全部引き出しておかない状態で、墓事故という状況を目撃しています。一例は外皮が焼け出した異臭に気付いて、電源ドラムの廃棄で済みましたが、もう一例は電源ドラムが焼けて発火し、それによりショート、イベント会場の主電源(ブレーカー)が落ちて、激しい火花とともに炎も出て、停電した場内は大変な事に。。。(私は、向こう側のブースでたらかした、)と思っただけでしたが、消防署と警察に通報した人が居て、イベント主催者や「ヤッチャッタ出店者」は、きっと大変な事に成ったのだろうと思います。 電源コード付の掃除機などは、巻き込んだ電線を引っ張り出しますと、黄色いマークの部分が有って、その後赤い印が出て来たりします。 多くの人が「ちゃんと説明書」をみて居ないのですが、中に巻き込まれた電線が多いと発熱が多く成るため、黄色いマークが見えるまで引き出して。赤いマークは、それ以上無いから、ムリに引っ張らないで。という意味なんですけれど。。。(コンセントから近い。という事で、ちゃんと「コード」を引き延ばさずに長j間使い続ければ、結構危険なのですよぉ。でも、多くお場合短時間でスイッチオフしたりする事も多いので、大きな事故というケースはさほど多くない。と言うだけだったりします。) 電気の危険性は、最終的には感電や漏電や発火などですが、ほんの少しだけ重要な部分を理解しておけば、とても安全な物でもあります。 見た目で確認出来ない屋内配線等は、高い安全マージンを得るためにも、利用出来るケーブル(電線)の規格が厳しかったったり、そもそもそういう配線を行なうには「電気工事士」という免許を持つ人だけが「電気工事」が出来るという法律も在ります。 コンセントから出た先の「延長ケーブル」は、私達一般人が在る程度自由に活用出来る部分で、水道の蛇口は水道工事だけど、その先のホースはダレもが自由に使う事も出来る。という感じでしょうかね。 ただ、水道のホースが劣化して水漏れをおこせば、まぁ、それなりの被害ではありますが、滅多な事では人命に関わる様な事故は無いでしょうねぇ、、、電気の場合、感電事故や長期的に考えた場合の発火事故等も絶対に無いとは言切れませんので、極端に怖がる必要はアリマセンが、チョットしたポイントだけは理解しておくようにしていただきたいと思います。 コンセントからの感電、何度か経験在ります。ビリビリ。イヤですねぇ。。。 「ビリビリ」ショックで、動けなく成り在る程度長い時間感電状態になりますと危険ですし、ビリビリショックに過剰反応した結果椅子から落ちたり過剰反応で家具等に強打したり。という事故も多いそうです。いろいろな感電経験は在りますが、ビリビリや針を刺された様な感覚、イヤですねぇ(苦笑) 電源延長ケーブルでこのような事になるのは、あれこれ幾つかの条件が重なった時くりでしょうかね(>o<) 接続部分が異常に熱く成ったりしないか。あるいは電線(コード)の部分が以前と違った状況が無いか、、という「感覚」判断で、おそらく大丈夫ですよ。 (ただ、そのままウン十年も使い続けて安心。と言う事は無い。と言う事は理解して下さいネ)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17776)
コードは完全防水の素材でできてるので問題ありません。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 殆んどのジュースは乾けば絶縁体ですから問題ないですが、墨汁みたいな炭素を含むような液体を延長コードのプラグやコンセント部分に溢してしまったら絶縁不良になってしまう恐れがあるので綺麗な水で水洗いして充分に乾かしてください。 なお、溢したジュースが乾いてもコンセント部分がベタつくようなら塵や埃が付着しやすくなり絶縁不良を起こす危険性がありますから、出来れば綺麗な水で水洗いしてから乾かしたほうが安全です。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
>大丈夫でしょうか? テレビ加湿器は 問題なく動いています これを大丈夫だと考えるなら大丈夫です。 私は汚れているのが大丈夫ではないので、すぐにコードを拭かないと大丈夫ではないですね。 あなたが何を危惧されているのかハッキリとわからないのですが、例えばジュースがかかると何かが壊れるとかそのように考えていますか? それなら、大丈夫かどうかではなくて、○○がこのままでも壊れないかどうかを質問されるとより的確な回答が出来ると思います。 私は特に電気関係に詳しくはないのですが、コードは導体の周りを絶縁体で保護しているので、コードにジュースが染み込むことは考えづらいため、影響はないと思います。 電気製品が濡れてはいけないのは、本来流れてはならないところに、その液体を通じて電気が流れることにより壊れるからですね。
- 556332w
- ベストアンサー率11% (2/17)
コード部分ならほぼ防水ですから問題ありません。 プラグ部分であっても、問題があるなら既に現れています。 まぁ錆びるかもしれないですが。