• ベストアンサー

Windows Media オーディオ/ビデオ ファイルを変換 したい

タイトルが質問になるのですが実は、 TMPGEnc MPEG Editorで試みてみました。 MPEGに変換して、時間はかかりましたが無事に 変換はできたのですが… とんでもないくらいの大きいファイルになってしまい、700MBのCD-Rにおとしたいのに、容量が大きすぎるため、落とすことができませんでした。 こういう場合、変換する前に出力設定とありますが ここでエンコードを変更したりする必要があったのでしょうか? 変更するなら数値はどれくらいにしたらいいのでしょうか? また、このあとにDIV-xにも変換はしたほうがいいのでしょうか? 変換したかったものは、ドラマで1時間ほどのものです。変換前は250MBとサイズは問題なかったのですが 。 初めての試みですのでわからないことだらけです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.3

TMPGEnc 3.0 XPressなら、 出力設定でビデオCD/NTSCを選択してエンコードしていますか?

myumyumini
質問者

お礼

無事解決いたしました。ありがとうございました。

myumyumini
質問者

補足

再度の回答ありがとうございます。 普通にMPEGでいいかなと思い、それに設定して やっていました。間違いだったのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#161749
noname#161749
回答No.4

>出力設定でビデオCD/NTSC を選択せず、 MPEGで細かいパラメーター設定せずにエンコードするとMPEG1でも720x480、CBR、ビットレート4000KbpsとなりMPEG2レベルになるのでCDには収まらないと思いますが?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.2

フリーウェアのTMPGEncでのエンコード例ですが、 参考になると思います。ここに書かれている、 サイズorビットレートの値を低く設定する事で、 出来上がる動画のサイズを調節できます。 低く設定すると、当然画質は落ちますが、 mpgはwmvやDivXなどのAVIに比べて圧縮率が低いので どこかで妥協が必要です。 あおの規格外Video-CD企画 (Ao's high quality VCD project.)(TOPページ) http://www.mao.gr.jp/ MPEGデータの作成(TMPGEnc編) ttp://www.mao.gr.jp/OLD/MakeVCD/Enc/TMPGEnc/TMPGEnc.htm

参考URL:
http://www.mao.gr.jp/
myumyumini
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに画像は妥協しなくてはいけませんね(悲) 参考サイトを教えていただきありがとうございます。 勉強させていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161749
noname#161749
回答No.1

TMPGEnc MPEG EditorはMPEGファイルの編集用アプリなのでWMVとかの編集はできないはずですが、 TMPGEncPulsとかの間違いかな? TMPGEncPulsなどでMPEG化する際にMPEG2を選択するとビットレートにもよりますが1時間で2GBぐらいになってしまいます、 MPEG1ならCD1枚に収まるぐらいのサイズになるはずだけど。

myumyumini
質問者

補足

回答していただきありがとうございます。 ソフト名がちがっていました。 TMPGEnc 3.0 XPressで今は体験版で試しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A