• ベストアンサー

ホームページにメールアドレスを書いても、広告メールが来なくする方法を教えてください。

自分のホームページにメールアドレスを書きたいんですが、友人が書いていて沢山の広告メールやウィルスメールを受け取ったそうです。 どうすれば、安心してアドレスを載せることができるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peron
  • ベストアンサー率45% (43/95)
回答No.5

まず、ページの見かけのアドレスを#4様のようにメールアドレスを画像にし、ALT属性を”連絡先”のようにします 次に HTML本文のmaitto~のご自分のアドレスをHTMLエンティティにエンコードする 具体的には 下記URLの”さらにおまけ”でエンコードします 例えば****@goo.ne.jpを打ち込むと→<A HREF="mailto:****@goo.ne.jp"> ****@goo.ne.jp</A> ※ 回答欄で再エンコードされてしまいました 下記URLで実際に試してください(コードを回答欄に書けば再エンコードされてしまう為 表示出来ません) という具合に変換できます これはページに表示するアドレスまで変換されていますので確認しながら必要部分だけを切り取ります そして、 <A href="mailto:~エンコード部分 省略~><IMG src="アドレス画像" ALT="連絡先"></A> とすれば目的は達成出来ますが、なぜかSPAMが無くなる訳ではありません(私もこうしていますが やはり来ます ウイルスチェックサービスを導入していますのでウイルスメールは少ないです エンコードを読むロボットがいるようです)

参考URL:
http://spam.h1r.org/spambot/index.html

その他の回答 (5)

noname#40123
noname#40123
回答No.6

#5の方の方法に補足するような形です。 #5の方の方法で、アドレスをHP上に表示しますが、そのときのアドレスを、一部でも良いですから全角文字で書いてください。 というのは、いろいろなサイトのHPを見ていると、連絡先のアドレスに、あえて全角文字を入れているサイトがありました。 それでスパム防止しているところもあります。 また、別の方法としては、日本人向けのHPで表示するのであれば、アドレスのところを「全角カタカナ」を入れて表記してみてはどうでしょうか? たとえば、「***@・・」を「コメコメコメ@・・」という表記にして、スパム広告側が採取しても読みとれないようにする方法です。 これは、とあるニュースグループに参加していた方の方法で、効果があったと思います。

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.4

古典的な方法ですがロボット収集での被害は受けません。 1)要は正しいアドレスを直接書かないこと。   正しいアドレスがhogehoge@***.comなら   hogehoge@@***.com   nisemono_hogehoge@***.com   (送るときは先頭は外して下さいの注意書きを入れる) 2)画像でアドレスを載せる。 3)転送メールサービスを使う。   本当のアドレスに直接こないように転送メールサービスを入れてワンクッションとする   (転送メールサービスの中にはウィルスチェックをしてくれるものもあるのでこれを活用)

  • maro_ocha
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.3

参考URLの「メインコンテンツ」→「その他の小技」 →「ウィルスメール対策」 というのも1つの手段ですね。 ご参考までに

参考URL:
http://hp.xrea.jp/
回答No.2

 これは有名税みたいなもんなんですからねぇ。ゼロにするのは難しいかと。  とりわけウィルスはアクセス数に比例します。  効果があるかどうかわかりませんが、 普通アンカータグで<a href="mailto:~">アドレス</a> とやるところを、あえてアンカータグでくくらずに メールアドレスの文字だけを載せてみてはどうでしょう?  少しは効果があるかもしれません。

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.1

自動取得をされるので必ず来ますね。 HOTMAILなどのwebメールにしておけばたまに見るだけで良いのでうざったくなくてお勧めです。

関連するQ&A