- ベストアンサー
アイコンを変更してUSBメモリで他のPCで認識
フォルダアイコンを変更してUSBメモリに保存し他のPCで開くとデフォルトのフォルダアイコンになります。 認識させる方法がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず フォルダーのアイコンの変更方法は Windows 7 、8,10ほぼ同じです。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3008-2439 https://win10labo.info/win10-folder-icon/ 開いた一覧にそのアイコンが無い場合は 元のPCにあるアイコンをコピーしそのPCに保存 保存先はどこでも良いのですが私はアイコンというフォルダを作りドキュメントに保存しています。 添付画像のように「参照」をクリックしアイコンを保存したフォルダを開き 目的のアイコンを選択します。 「すべてのファイル」に変更すればbmp形式で作られたものも表示されます。 ついでに ペイントで、オリジナルのアイコンを作成する方法 を https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013672
その他の回答 (2)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
win10でも下記のようにすればいいです。 (1)USBメモリ内のフォルダに表示するアイコンの場合 記述例ではアイコンファイルを abc.icoとしています。 フォルダにabc.icoファイルを置いて、 次のファイルをdesktop.iniファイルとして置く。 [.ShellClassInfo] IconFile=abc.ico IconIndex=0 (2)USBメモリ ドライブに表示するアイコンの場合 記述例ではアイコンファイルを xyz.icoとしています。 ドライブに次のファイルを置いて、 次のファイルをautorun.infファイルとして置く。 [autorun] icon=xyz.ico --- 以上で、どのwindows PCにUSBメモリを挿しても、または挿し直しても ドライブ アイコンにはxyz.icoが表示されます。 フォルダアイコンにはabc.icoが表示されます。 実際の例は添付画像参照。(この例ではドライブ、フォルダとも同じアイコンを指定しています)
お礼
ありがとうございました 参考にさせていただきます。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6803/9674)
「フォルダのカスタマイズ」によるアイコン変更は、おそらくそのパソコンのレジストリに保存されているのか、他のパソコンに影響しません。 ですが、「USBデバイスのアイコンを変更する」ということならば、「Autorun.inf」が使えると思います。 USBメモリのルートフォルダに、まず「Autorun.txt」というファイルを作って、メモ帳で開きます。 メモ帳で、たとえば以下のように2行書きます。 (バックスラッシュはコピペすると円記号になると思いますが、そのままでOK) [Autorun] icon=%SystemRoot%\system32\SHELL32.dll,13 これを保存し、「Autorun.txt」を「Autorun.inf」というファイル名に変更します。 このUSBメモリを抜き差しすると、ドライブのアイコンに地球っぽいものが表示されると思います。 ---- アイコンの番号は、添付画像にあるように、左上から縦に(そして0番から)数えていった時の番号になります。 左から4列目の2番目、地球アイコンが13ということになるので、これが表示されました。 自分で作ったアイコンを表示することも可能ですが、それには「~~.ico」という拡張子の、アイコン用画像ファイルを作らなければなりません。 Windows標準のペイントでは対応していないので、フリーソフト(ペイントソフト・アイコン作成ソフト)を使うか、変換ツールを探してきてjpeg・pngファイルから変換したりするか…ということになります。 まあ何らかの方法で「myicon.ico」というアイコン画像ファイルが用意できたとしましょう。 その時は、Autorun.inf と同じ場所にコピーして、 [Autorun] icon=myicon.ico と書けばいいことになります。 ---- Autorun.infファイルについて。 上記の実験を自分でもやったところ、ウイルス対策ソフトから怒られました。 Autorun.inf はUSBメモリからの自動実行ウイルスによく利用されたので、不審な編集がされないかどうか監視されていたりします。 でも、Autorun.inf を作っても、プログラムを自動起動する「open=」の行や、サブメニューを用意するshell~~とかを書いていないので、無害です。 (CD-ROMなんかでは、open=でインストーラを起動するプログラム名が書かれてたりするんですけど。) ですがその監視のため、Autorun.infファイルの「新規作成」と「削除」はできても、「ファイル名変更」や「読み込み」「編集」ができませんでした…。 そちらでもいろいろ試す際には、そんな制限がされるかもしれません。(ウイルス対策ソフトが入ってればですけど) Autorunに書く2行を、別のテキストファイルに保存しておいてコピペなどしましょう。
お礼
ありがとうございました 参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。