Windows10のEdgeとIE11について
機種=REGZA PC D712/V3GWS(エディオン専売モデル)
OS=Win 8(64bit)+8.1+8.1Update+10 NovemberUpdate(手動で上書き)+AnniversaryUpdate(手動)+CreatorsUpdate(手動)+最新のアップデート
----------------------------------------------------------------------------------------------------
1)時々Edgeが勝手に落ちる(終了する)事があります。その際特にエラーなどは表示されません。そこで再度立ち上げるのですが、落ちる直前に開いていたタブが、復元される時とされない時があります。
一度NTTのリモートサポートに問い合わせたところ、「PC内部のエラーが原因の場合、タブが復元されない場合がある」と言われましたが、勝手に落ちるという現象の解決には至りませんでした。
2)Creators Updateを入れてから、IE11が起動できなくなりました。タスクバーにピン止めしたアイコン、Edgeの「IEで開く」、スタートボタン→Windowsアクセサリー→IE、どれをクリックしても起動しません。
こちらも上記サポートに問い合わせた結果、スタートボタン→Windowsアクセサリー→IE→「その他」→「管理者として実行」、で起動できることが判明。しかし、アカウントが一つしか設定されてないのに、「管理者~」でないと起動しない理由は不明のままで、これも解決には至っていません。
-------------------------------------------------------------------
これらの問題の解決法をご存じの方、ぜひご教示下さい。
お礼
ありがとうございました。