- 締切済み
『おそ松さん』推しだったのを後悔してます。
『おそ松さん』終わって松ヲタだったのを後悔するのは勿論、なかった事にしたい人いませんか? 私はグッズからカラ松推しになって泣き虫なのと1期の『カラ松事変』のイメージで2期を見て、優しいふりをしてる毒舌にキャラ変してたのに段々嫌気がさしたのと、松を影響してきた友人から悪気なく傷付く事を言われて友人関係切ったのが最終回迎えた時に蘇ってきて、そんなのの為にお金と時間を費やしてしまった事に後悔してます。 今は本当に虚しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jigokusyojo
- ベストアンサー率83% (5/6)
一般的にどっぷりハマっていたアニメが終わってしまい、次に夢中になれる物を求めている人が難民扱いされるそうですが、わたしは別のパターンの難民も考えました、 何かのきっかけで今まで好きだったものを嫌いになってしまう、アニメそのものから目を背けてしまうような嫌悪感。 まさに居場所を失った難民状態に見えます。 ある人間と共通の好きな物だったのが、その人物に裏切られてしまったばかりに、以降その共通のものが見れなくなってしまった。 わたしにもそんな時期が数年前にあったのです。 それは「この作品が悪いわけじゃない、悪いのはアイツ…」と数年かけて乗り越えました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6892/20377)
よく聞く話ですね。 ちょっと推しが違っただけで喧嘩別れする。 どちらもゆずれないのでしょうか。 そろそろ三次元に切り替えてもいいかも
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
思い出すなら、盛り上がったときのことだけを思い出すのが幸せだと思います。 友達に影響っていうけど、これは友達に布教した、ということでしょうか。だとしたら、友達からしたら押し付けられた感があったか、自分なりの考えを言っただけもしれません。 しょうがないなとおすすめ作品に付き合ってきたオタク分野の友達に、思っていること言ったら絶縁されたこと、何度もあります。 ライナス症候群とでもいいますか、一度、キャラクターや友達との関係の持ち方を見直してみてもいいかもしれません。 それから、楽しいところだけ選んで、一期一会の友達と盛り上がれるようになる、喧嘩も受け入れるように生きていけたらいいかもしれないですね。