- ベストアンサー
PHOTOSHOPとFLASH
PHOTOSHOP6.0とFLASH5を使用しています。 デジカメで撮影したデータをPhotoshopで加工し、最終的にはFLASHで使用したいと思っています。 具体的には、撮影したリンゴなどの写真をその形に切り抜いて、その形のまま、FLASHに持っていきたいのです。 通常のJPEGなどで保存すると、背景も一緒に保存されてしまいますよね。 上記のように形をくり抜き、そのままの形で保存する方法(背景をつけない)、そしてFLASHで使用できる形式にするにはどうしたらいいかと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Photoshopで背景を透明に抜いて、ファイルメニューからWEB用に保存を選んで、"PNG24"を選び"透明部分"にチェックを入れて書き出し。 そのPNGデータをFlashで読み込めば、背景が透明のまま読み込めますよ。 ただ、たまに背景にうっすらと白く背景が残る場合がありますが、そのときは#1の方の方法で抜けば問題ないですよ。
その他の回答 (2)
- DPE
- ベストアンサー率85% (666/776)
画像を動的に読み込むのではなく単にムービーの制作として利用するだけでしたら、Flash では PNG 形式も利用できます。アルファチャンネル(透明度)はそのまま維持されますので、フルカラーで背景の透過・半透明を利用したい場合は、PNG 形式で持っていくのも1つの手です。 Photoshop で対象を切り抜き、背景が透明になっている状態で、「Web用に保存」→「 PNG8 」または「 PNG24 」で保存してください。 Flash の「読み込み」でこの PNG ファイルを読み込むと、ライブラリにグラフィックシンボルとして読み込まれます。 この時に出るダイアログは、Fireworks で描いたベクトルベースの絵やテキストが含まれている時に、Flash の描画ツールでも編集できるように読み込むかどうかを設定するためのものです。写真を加工した画像では意味を持ちません。「イメージを統合」を選択して読み込んでください。 読み込んだグラフィックは、「修正」→「分解」で分解すると、一部を切り取ったり削除したりなどの編集が可能になります。 ただし、消しゴムツール等で背景を消したり、サイズを縮小したりしても、それは見た目が変化するだけで、ムービー内に配置された画像の容量は変化しません。 例えばリンゴの形だけが必要なら、不要部分を切り取って予めスリムな画像にしてから、Flash に読み込むようにしましょう。ビットマップ系の画像を多用すると、ムービーの容量・処理はともに重くなります。
お礼
詳細な説明、ホントありがとうございます。 実際に試してみてますが、問題なくできます。 ありがとうございました。
- peron
- ベストアンサー率45% (43/95)
1)加工した写真をJPGで保存 2)FLASHで ファイル→読み込み で写真を読み込む 3)その写真を表示し、修整/分解 で編集可能の状態にします そして背景を消しゴムで消す→シンボルに変換 シンボルに変換されれば 後はお好きなようにアニメ化が出来ます これで目的は達成されたでしょうか? 何かございましたらご遠慮なく
お礼
回答、ありがとうございます。 試してみたところ、無事できました。 ただ、消しゴムツールに関しては、やはり微妙な操作なので大変ですが・・。 ありがとうございました。
お礼
回答いただいた内容で試してみました。 ばっちりです。PNG形式とはなかなか使うことがなかったので・・。 ありがとうございました。