- ベストアンサー
Windows10はProかHomeか?
パソコンをWindows10に買い換えようと思っています、Windows10Homeでは自動更新を手動にする機能が無いみたいなのでProかHomeか迷っています、自動更新を手動にする為だけに7000円ほど高いProを買うのも腑に落ちない様な気がします、Win10の自動アップデートはHomeでも止めるフリーソフトもあるみたいなのですが完璧では無いみたいです、パソコンを起動したら自動更新でパソコンが使えないのも困ります、Pro、Homeを使ってる方アドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと認識に間違いがあるような気がしますけど、自動更新を完全に手動にするという機能は、W10 ProにもHomeにもありません。それぞれのパッチを選んで手動更新出来るものを望むなら、10にはその機能自体がOS標準にはないのです。また、単に届いたアップデートを適用する時間を自由にしたいだけなら、Homeにもアクティブ時間の設定や、時間のスケージュールが設定出来ますのでその機能はあります。 では、ProとHomeのアップデートでは何が違うのかということを説明します。 基本的にProで出来るのは、CBBに基づくターゲット配信と呼ばれる更新モードの設定です。これは、どういうモードかというと、いわゆる新しいアップデートがやってきた時に、更新が表示され適用されるのを遅らせる機能です。 私はHomeもProも持っていて、両方フル活用していますけど。 使っているProの環境では開発互換性の関係で、大きなトラブルがあると運用に支障が出ることがあります。そこで、機能更新プログラムの延期期間を4ヶ月(120日)に指定し、品質更新プログラム(月次のパッチ更新)を2週間遅らせています。 機能更新プログラムは、年に2回(3月~4月と、9月~10月)配信されます。これが結構曲者で、互換性確認が全てのソフトウェアで行われるのは、それから約2ヶ月後ぐらいになりますから、遅らせる設定にしておけば、トラブルが少ない状態で更新出来ます。まあ、特別な資産がないならほとんどそういうトラブルも起きないと思いますけど。(私は、扱うソフトなどの関係でWindows10標準搭載のHomeモデルでさえもトラブル続出という事態に陥り続けてきましたが、世間では少ないはずです。) そういう、どうしても動きに影響が出ては困る環境があるなら、Proの方が安定してから大きな更新が通知されるように設定出来るのです。 この設定はHomeにはありません。そのため、アップデートの準備がサーバー側で整い対象のPCモデルへの配信情報が通知されれば、すぐにそれのダウンロードが始まります。(Proは配信情報が出ても、遅延時間を設定していれば、対象の端末への配信通知があった日を0日として、指定日までWindows Updateに更新が表示されない設定が出来ます) ただし、Homeでも更新が届いた後に、更新日時(日付と時間)のスケジューリングは出来ます。標準の設定のままであれば通知やリマインダーに更新が適用できる状態になればその旨は表示されますので、画面右下の通知アイコンにメッセージが出たら、それをクリックして「再起動のオプション」にて日付を指定するか、またはすぐに適用するなら再起動をすぐに行えば、自分のやりたい時間、やりたいタイミングで更新出来るでしょう。 更新だけでProを選ぶ場合は、絶対的な安定性を求めて、更新を遅延させる時のみです。自動更新そのものを止めるわけでは無く、自動更新の日程をある程度情報が出尽くして安定が確認できそうな日時までずらすことが出来ます。 まあ、私としては他にもProにはリモートデスクトップのホスト機能や、ポリシー機能、ADなどもあるので、それが魅力かな?私の環境では価格なりの価値がありますけど、単に手動更新云々ならHomeで問題はないと思いますよ。
その他の回答 (6)
- NuboChan
- ベストアンサー率47% (785/1650)
自動更新を完全に手動にすると事は、HOMEでも出来ます。 windows update mini tool + WUMT Wrapper Script https://www.gigafree.net/system/install/WindowsUpdateMiniTool.html https://www.gigafree.net/system/install/WUMT-Wrapper-Script.html スクリプトは更新が早いので注意 !!
- i-q
- ベストアンサー率28% (983/3451)
更新自体月に1回くらいです。しかも起動中に勝手に終わってます。。 再起動が必要な更新はもっと少ないので、そんなに気にすることではないと思います。。
お礼
ご回答有賀等ございます、自動更新の為だけにProはいらないですね。
- TOMONARI SEIJI(@seijiadb07)
- ベストアンサー率21% (119/543)
7の時なら考えたかも知れませんが、個人では、特にメーカー製で、フル機能や限定機能に固執しなければ、HOMEの機能で十分です。ただ、使わないにしても、使えないとなると不足や愚痴が出ますね? それくらいの問題だと思います。 PROといっても、個人で使うのはHOMEと同じ機能かも知れません。 ただ、使わないだけに、使う事になった時に困るので、使う予定があるならPROでも使いたいですね! 基本的には、HOMEで十分です。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
Win10PROを使っています。PROでも自動更新です。手動ではありません。このあたりの誤解が多いです。PROの場合、更新を一定期間(3ヶ月)遅らせる機能がありますが、HOMEにはありません。それを手動と言っているのでしょう。業務用に使っているPCだとアップデートが突然始まると仕事に支障が出るから遅延機能が用意されていますが、プライベート使用であれば短時間で終わるアップデートは問題がありません。(20分程度で終わります)HOMEで十分では。Windows Updateはいずれやる必要があるもので(そうでないといつまでたってもヴァージョンが上がらない)それを遅延させても仕方ありません。私は自作PCですが、今度作るときはHOMEにします。
お礼
HOMEで十分だと思いました有難うございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
Proにのみある機能 ・最大物理メモリ容量 RAM容量最大2TB(Homeは最大128GB) ・Windows Update for Business 自動でアップデートされるのではなく任意のタイミングでアップデート出来ます。 ・Windows Remote Desktop 古いバージョンの端末(Windows 7や8など)をWindows 10端末と接続することが出来ます。 ・Bit Locker USBメモリやDVD-ROMなどを保護できる機能です。 ・Hyper-V Windows10上で仮想環境を構築できる機能です。Vista/Win7/Win8.1を実行できます。 ・Business Store for Windows 10 ビジネス系のWindowsをインストールできるプラットフォームです。具体的には「ドメイン参加」「グループポリシー管理」「Azure Active Directory への参加」「Windows 10 用ビジネス ストア」などです。 リモートデスクトップと仮想環境が要らないならHomeで充分でしょう。 あと「使いたい時に自動更新が入って使えない」と言う問題は「アップデート配信日に、使ってない時に手動で更新する」で解決します。
お礼
有り難うございます、ほぼ趣味だけで使っているパソコンなのでHomeにします。
- kawais070_1
- ベストアンサー率55% (515/931)
自動更新が実施される前に手動更新してしまえばよいのですよ。 自分はProもHomeも使っていますが、自動更新がかかる前に手動で更新しています。 月例の更新は、第2火曜日の翌日なので、この日は必ず手動更新します。 あと、臨時で更新が入るときもありますが、 http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/ 上記のサイトが情報が早く、よく見るようにしているとよいですよ。
お礼
いろいろアドバイス有り難うございます、Homeでいいですね。
お礼
詳しいアドバイス有難うございました。