• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FreeBSD4.7リリースでのXwindowの設定)

FreeBSD4.7リリースでのXwindowの設定

このQ&Aのポイント
  • FreeBsdをインストールし、Xwindowの設定についてエラーが発生しています。
  • ビデオカードの設定が正しく行われていない可能性があるため、デバイスマネージャで確認しています。
  • startx時にエラーが発生し、GARTInitやAGP GARTに関する問題がある可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おそらくXFree86-4.3.0以降では、cardのリストに「intel i845」が入るのだと思いますので、 それを選択します。 (今近くに、4.3.0環境がないので確認してません。) VESAはcardのリストの一番下に「vesa vesa」として入っています。 (これは4.2.1の環境で確認しました。) 「kldload /module/vesa.ko」の事ですが、 XFree86でVESAを使うためには、FreeBSDカーネルの中にVESAサポートが 入っている事が必要で、もし入っていない場合に、 件のコマンドでVESAサポートを組み込む事ができると言う事です。 (カーネル再構築ができるのならVESAを組み込んだカーネルを作る事も可能です。)

ratsbane
質問者

お礼

ご丁寧に回答してくださり、本当にありがとうございます。 私のような素人には、インストールおよび設定だけでのもかなり難しく感じておりまして、「とりあえず使ってみよう」と思ったのはいいんですが、なかなかうまく行かない状況でした。 XFree86-4.3ってヤツならcardが選択できるということですね。 しかし、カーネル再構築などと、また難しい単語がでてきて混乱します。 返事が遅れましたが、本当にありがとうございました。もっと勉強します。

その他の回答 (1)

回答No.1

startx時のエラーメッセージに関しては、 >kldload /module/agp.ko で解消するかもしれません。ただ、、、 i810ドライバが845系チップ内蔵ビデオに対応したのは、XFree86の4.3.0以降だったと 思いますので、XFree86をなんらかの方法でアップデートする必要があります。 (4.10-RELEASEを再インストールするとか、最新版のportsを使用するなどしてXFree86(またはXOrg)を再コンパイルするとか) またとりあえずということであれば、VESAドライバを使用すれば、XFree86-4.2.1でも表示できます。 その場合、 >kldload /module/vesa.ko が必要かもしれません。

ratsbane
質問者

お礼

ありがとうございます。 4.10ならもしかしたらstartxで起動できるということでよろしいでしょうか? また質問なのですが、 xf86cfg -textmodeでのcardのところで、選択すべき項目は私はi810を選択していますが、これでいいのでしょうか? それと、 >またとりあえずということであれば、VESAドライバ>を使用すれば、XFree86-4.2.1でも表示できます。 >その場合、 >>kldload /module/vesa.ko >が必要かもしれません。 というのは、 VESAドライバを使用するには、特にconfigを設定せずに、startxを打つ前に、kldload /module/vesa.ko とコマンドを打てばいいのですか? 理解不足で申し訳ありません。 教えてください。 お願いします。

関連するQ&A