• 締切済み

転調について

普通転調は転調前のキーがトニックで終わったあとに次の調に移行する場合が多いと思いますが、ドミナントで終わったあとに次の調へ移行することもできるんでしょうね。 例えば Key in C (A) 普通はトニックで終わったあとに転調 C - F -Dm - G - C - ここから次の調へ転調 (B) ドミナントで終わったあとに転調 C - F - Dm - G - ここから次の調へ転調 Bの場合属調に転調するとトニックがGなので C - F - Dm - G - G(転調) - 下属調に転調するとトニックがFなので C - F - Dm - G - F(転調) - と考えられますが、実際は転調前のキーがドミナントで終わった場合の属調、下属調 への転調はどのような感じになるんでしょうか?

みんなの回答

  • tuiteru7
  • ベストアンサー率29% (77/259)
回答No.2

そんな細かいことを気にする必要はありません。 実際に、そのメロディーやコードを聴いて、不自然さを 感じなければ、なんでもOKです。

mao777
質問者

お礼

そんなこと言ったら理論書いらなくなるじゃないですかw

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

無理に終わらなくとも、中途で転調しても構いませんよ。 音楽的であれば何だってOK。

mao777
質問者

お礼

mao777
質問者

補足

質問の仕方が悪かったですね。 ドミナント(転調前のキー)から次の調(属調か下属調)に移行したいんです。