- ベストアンサー
カラーリングってハゲる原因になると思いますか?
今、若年層の髪が薄くなってきていて、原因は流行のカラーリングにあるのでは、とどこかで聞きました。すごく説得力があると思うのですが、皆さんはどう思われますか? 私ももう5年くらいカラーリングしっぱなしでしたが、髪が痛んでバサバサなのが嫌で、今は素の黒髪です。最近おでこの生え際にうぶ毛が生えてきたので、カラーリングしていたせいでハゲかけていたのかも・・・と驚きました。 たまにまたカラーリングしたくなるのですが、恐くてできません。ヘナカラーは自然だけど頭皮に染み込んでしまうと聞いたことがあるし、他に方法はない・・・ですよねー。カラーリングし続けている方は、ハゲるかも、という不安はないですか? 以前、茶髪のおばさんですごくハゲている方を数名見かけて、歳のせいもあるかも知れないけど、カラーリングも原因なんじゃ・・・とゾッとしました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。はじめまして♪ 専門家じゃないので、どういう理由でなるはわからないのですが・・私が知ってる限りの話です。 毛染めをして、ごっそり毛が抜けたというのを何度か目撃してます。(本当に一部がごっそりなくなってるのです・・)放置しすぎたのかもしれませんが、毛染めの薬で毛がぬけることは事実です。 薄くなってる人がなった場合、はえてこなくなる事もあるんじゃないかしら・・こわい、こわい・・ 何年もくりかえし刺激を与えると、頭皮に影響がでて、 ハゲやすくなるんじゃないかなあと思います。 整髪剤もつけすぎると、ハゲるって話も耳にしますね~。 頭皮は清潔にたもつ方が予防にはいいのかもしれませんね。
その他の回答 (2)
- gakushaneko
- ベストアンサー率68% (2350/3407)
専門家と言っても,医師ではなく,髪の毛の専門家,理容師です。 健康体の人の場合,染毛によってハゲてしまう,または,薄毛になってしまうことはあり得ません。 ただし,染毛後のヘアケアを怠ったことにより,髪の毛が傷んだままになっているため,クシやブラシで梳かすなどした際に,髪の毛の根元付近から切れてしまうことは考えられます。 ですから,健康体の人の場合,ヘアケア不足が原因だと言えると思います。 chaiumaiさんの場合もそうだといえると思いますので,今後も染毛するのであれば,まず,当分の間,毎日トリートメントをして,染毛前に出来る限り髪の毛の健康を取り戻しておいてください。 もちろん,染毛後のヘアケア,つまり,最低2週間以上継続したトリートメントを中心としたヘアケアを忘れないでくださいね。 また,最近の染毛剤の中には,染毛中に失われてしまう髪の毛のアミノ酸を補う製品がありますので,このようなものを選択して使用するのも良いと思いますよ。 さて,ここまでは,「健康体」の人の場合です。 染毛剤が原因でハゲてしまう人が,実はいます。 もちろん,健康体の人ではありません。 染毛剤が原因でハゲてしまう人というのは,「自己免疫疾患」を患っている人です。 染毛剤の刺激が原因で,免疫機能が異物侵入と誤認識してしまい,そして,その免疫機能が毛根を攻撃してしまうため,円形脱毛症になってしまうケースです。 ですから,自己免疫疾患を患っている人は,出来ましたら,染毛することは避けた方が良いでしょう。 とはいえ,自己免疫疾患を患っている人というのは,そう多くはいないのではないかと思われますが・・・。
お礼
ハゲてしまうのは、健康体ではないからなんですかー。 確かに、私の場合はヘアケアに問題があったかも知れません。あと、普段トリートメントは使っていませんし。 でも、カラーリングって頭皮にしみるので、明らかに頭皮に悪いと思うんですよねー。アドバイス参考にさせて頂きます、ありがとうございました!
- yasuhiro20
- ベストアンサー率20% (49/235)
確かに禿げるだろうとは言われていますが、実際カラーリングで禿げるかは疑問です。 それよりもケア次第で変わってくるので、一概にカラーリングだけとはいえないと思います。
お礼
そうなんでしょうかねー。確かにケアも大事だなとは思います。ご回答ありがとうございました!
お礼
コメントが遅くなってしまいましたが、やはり毛染めが原因でハゲた方はいるんですねー。No.3の方のコメントのように、健康体じゃなかった方なのでしょうか・・・。 >頭皮は清潔にたもつ方が予防にはいいのかもしれませんね そうなんですよ!整髪剤やカラーリングのように変な物質を頭皮につけない方が良いのかなーと最近思っているんです。でも、カラーリングが原因で将来ハゲるかどうかは、数年後になってみないとはっきりとは解明されないかも知れないですね・・・。ご回答ありがとうございました。