- ベストアンサー
CD書き込みエラーについて
いつもお世話になっています。 最近思うのですが、CDにしばらくの間書き込みをしないで、数週間(数ヶ月)たってからまた書き込みをすると、必ずといっていいほど書き込みエラーになってしまいます。 そのたびにCDが無駄になるのですが、これは正常なのでしょか? 対処法などありましたらご教授願います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
いつもお世話になっています。 最近思うのですが、CDにしばらくの間書き込みをしないで、数週間(数ヶ月)たってからまた書き込みをすると、必ずといっていいほど書き込みエラーになってしまいます。 そのたびにCDが無駄になるのですが、これは正常なのでしょか? 対処法などありましたらご教授願います。
お礼
ご回答有難う御座います。 >>毎日のように書き込みをすればエラーは出ないのですか? よく分からないのですが、今までの結果を見るとそのような感じです。 >>太陽誘電とか、国産のいいディスクを使ってみる。 CDは三菱製を使っています。 >>レンズクリーニングキットを使ってみる。喫煙者でしたらなおさら。 乾式クリーニングはやってみました。 ただ、私自身がタバコを吸うわけではないのですが、家族が吸っているので湿式も試してみようかと思います。