早く予約すると宿泊料金が高い・・・?
某ウィークリーマンション宿泊施設に連泊しました。
一ヶ月前にインターネットで予約したら、1泊7,800円。
ところが、宿泊2日前に同じサイトを検索したら
なんと1泊が6,500円になっているではありませんか!
そのため、チェックインのときに受付でそのことを問いただすと、
「この業界では、空きを埋めて売れ残りをなくするるために、
早い時期は定価で、迫ってきたら値引きするんだ。
どこでもやっていること」と当たり前のような返答。
結局、2泊のうち、1泊を割り引いてもらいましたが、
何か納得できないものがあります。
新幹線や飛行機、旅行代金だって、早割りが常識なのに、
何故早く予約したものが高い料金を払わされるのか?
(1)宿泊業界に詳しい方、そのあたりの理由を教えてください。
(2)この業界では、このようなことは本当に「常識」なのですか?
お礼
ありがとうございます。 調べていただきました。 ですが、私の調べ方が下手なのか、 鹿児島から行きたいんですけど、熊本から福岡までの新幹線しかないんですかね?