• ベストアンサー

DT16-80mmF3.5-4.5ZA周辺光量落ち

AマウントレンズDT16-80mmF3.5-4.5ZAですが、絞りを絞っても、カメラ(α99II)のレンズ補正機能をAutoにしても周辺光量落ちが改善されず、いつも四隅が暗くなります。このレンズの性能と諦めるしか無いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.2

>このレンズはAPS-Cフォーマットのレンズなので、35mmフルサイズのα99IIで撮ると周辺光量落ちするのかも知れません。 すんませんそこを確認してませんでした。そりゃAPS-C用のレンズをフルサイズ機に使ったら周辺光量が落ちるに決まっています。APS-Cサイズに合わせてあるからです。そもそもフルサイズ機にAPS-Cレンズは非対応です。 「大は小を兼ねる」とは、レンズに関してもいえます。フルサイズ用のレンズはAPS-C機にも使えますが、逆はできません。 一番基本的なことを見落としていたことをお詫びしますとともに、「そりゃ当たり前です」と回答する次第でございます。だって非対応だもん。

irifuneOK
質問者

お礼

色々ご確認いただき、有り難うございました。 たった今、原因が判明いたしました。 実は、20年以上前のミノルタレンズに着けていたKenkoサーキュラーPLフィルターが丁度62mmだったので取りあえず着けていたのですが、フィルターの枠の高さが7~8mmくらいあり、これが写り込んでいたようです。フィルターを外したら、絞り位置に係わらず周辺光量落ちは全く見られないようになりました。早速、薄型のフィルターを購入しようと思います。 周辺光量にしてはあまり黒い陰がはっきりしていたなと今更ながら思います。 知識不足で皆様にお時間を掛けさせてしまい、本当にお詫びします。 このレンズはAPS-Cフォーマットで、F値は24ー120mmとなりますが、Zeissレンズだけあって、高コントラストで画質はとてもクリアでとても気に入っています。35mmフルサイズカメラでも問題なく使えることが分かりました。

その他の回答 (2)

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.3

お使いのカメラはフルサイズ機で、このレンズはAPS-Cフォーマットのデジタル一眼レフカメラ専用ズームレンズです。α77等のAPS-CカメラならOKです。

irifuneOK
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.1

https://www.rakuten.ne.jp/gold/mapcamera/0_spconts/sonydt16-80_report/sonydt16-80_report.html こちらのレポートの写真を見ても、またネットで見つかるいくつかの作例を見ても特に周辺光量落ちというのは感じませんでしたが・・・ ご自身の作例を見てみないとなんとも申し上げられません。ネットで検索して出てくる作例に比べて明らかにおかしいのであれば、ハズレの個体というのも考えられなくはないですが、そうなのかどうかはメーカーに検証してもらわないとなんともいえませんね。

irifuneOK
質問者

お礼

ご丁寧な回答有難うございます。作例では絞り開放でも光量の低下は見られませんね。私の場合は、明らかに光量落ちになります。 このレンズはAPS-Cフォーマットのレンズなので、35mmフルサイズのα99IIで撮ると周辺光量落ちするのかも知れません。 ご指摘のように、一度メーカーに問い合わせて見ます。メーカーに問い合わせて見ます。