• ベストアンサー

CPU換装したいっ!

SONY VPCCW18FJ を持っています。 今現在、「Core 2 Duo P8700 2.53GHz/2コアを」装備してるのですが、違うCPUに完走した色思っています。ですが、自分で調べてみたのですが、対応できるCPUがわかりませんでした。どなたか対応CPUを調べる方法か、対応CPUを教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15532/29848)
回答No.5

http://www.sony.jp/vaio/products/CW1/ こちらのPCですね。 T9900 T9600 P8800 と言うのが同型機で採用されているものがあるで交換は可能かも知れません。 T9900 T9800 T9400 P9500 あたりも交換は可能かも知れません。 https://ark.intel.com/ja/products/37006/Intel-Core2-Duo-Processor-P8700-3M-Cache-2_53-GHz-1066-MHz-FSB 「対応ソケット:BGA479, PGA478」となっているのでBGA(M/Bに直付け)の場合は交換不可です。 VAIO P8700 熱けりゃ直してSSD爆速, VPCCW19 紹介 https://ameblo.jp/pof-pc/entry-12175967650.html に同型機の分解画像がありますがそれを見る限りではPGA478のソケットタイプになっているようなので交換はできるかも。 https://ark.intel.com/ja/products/39312/Intel-Core2-Duo-Processor-T9900-6M-Cache-3_06-GHz-1066-MHz-FSB 例えばT9900とP8700を比べた場合、TDP(熱設計電力)に差が結構あるので仮にT9900に換装した場合、P8700用の冷却機構では排熱が追いつかず動作が安定しない可能性もあるのでその点は注意が必要かも。 今更Core 2 Duoって感も否めないですね。換装用のCPUの探すのも面倒な気はしますし個人的には新しいPCを買った方が良いんじゃない?って思いますけど。

TarosukeMIX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回いじりたいのは、サブで使ってる物で、試したい願望が・・・ww すごく参考になりました。ちょっといろいろ試したいと思います。

その他の回答 (5)

noname#232800
noname#232800
回答No.6

私は「貼る放熱シール」ってのを使いました。 それと、6mm厚ぐらいの熱電動シリコンでCPUと筐体(背面)と接触させ、放熱させました。もちろん、CPU交換後です。 今はCPU交換してない筐体を使ってますが、ノートの放熱のための コ 型の台を使ってます。ノートパソコンをそのまま置いてしまうと、吸気口が塞がってしまうからです。 放熱が気にかかります。

TarosukeMIX
質問者

お礼

「貼る放熱シール」の存在は知ってましたが、使った事はありませんでした。興味があるので、使ってみたいと思います。

noname#232800
noname#232800
回答No.4

あ、貴殿やってるんですね。 CPUソケットのもありますし。 今のCPUの上となると、4コア、3Ghz・・・発熱すごいっす。 いま、Dospara見たら、自作のノートありませんでした。変わってWindows10付きが29980円・・・・うむむむ、Windows10単体で購入価格を引いたら・・・ うむむむ~

TarosukeMIX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にします。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.3

ノートPCなら製作メーカ”組み切り商品でしょう、”本体解体・CPUボード外し・HDD・DVD/CD交換作業等”Assy単位交換作業は、必要知識と特殊技能+組み付け冶具等”固有技術が”、”大変な労力・時間が必要でしょう。 ”本体・開封_解体後は、使用者自己責任となりますから。・・・ 専門家情報提供・CPUボード入替え等”ご検討されたら如何なものでしょう。

TarosukeMIX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご意見参考にさせていただきます。

回答No.2

 無理です。  ノート型ですのでマザーボードに作り付けです。  凄腕のマニアなら半田ごてで外して別のノート型用CPUをつけたりできるかもわかりませんが、壊す可能性の方がはるかに高いですし私自身自作好きですがノートとなると手も足も出ません。  新しいのを買って、現在手持ちのノートはソフトウェア的にいろいろいじくってみる(お勧めはLinuxの試用)のがいいと思います。

TarosukeMIX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去に違う機種で換装出来たんですけどね。もうちょっと前の機種でしたが。まだ、分解してないので、見てから考えますね。

noname#232800
noname#232800
回答No.1

企業(メーカー)製だと、マザーに制限を搭載してる機体に数度出会ってます。マザーノード側でCPUを検査してるらしく、動作しません。安全対策のようです。 いわゆる自作の場合は制限がありません。 SONYだとMSIからマザーボードが供給されてると思います。分解、基盤を見ると「MS6655」みたいな刻印があると思います。 生きてるうちです。本体のみ自作されては如何でしょう? ノート型ではCPUの交換は・・・・むり 諦めてください。

TarosukeMIX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔、SONYのVGN-FJ10Bを持ってるんですが、そっちは換装出来たんですよねー。まだ分解してないので、中を見てはいませんが、形状も大きさも似てるので出来るかなぁーって思ったんですけどねー。 デスクトップは既に作ってるんですけどね。