締切済み デパス、ソラナックス 2017/12/20 09:13 デパスやソラナックスって長期に服用しているとよく笑うようになることってありますか。服用していて、頻繁に笑うようになり、おかしくもない場で笑うことがちょくちょくある気がするんですが、デパスやソラナックスと関係ないのでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 (1) みんなの回答 noname#229506 2017/12/20 12:21 回答No.1 関係ありません。 質問者 お礼 2017/12/26 07:30 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。ありがとうございました。やはり関係ないのかもしれませんね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 専門家の回答(1) カテゴリ 健康・病気・怪我心の病気・メンタルヘルス 関連するQ&A ソラナックスとデパスの効能 最初の病院では更年期による不安症と言われてデパスを1日二回処方されました。翌日心療内科にも念のため行くと、軽いパニック障害(もちろんホルモンバランスが関係している)と言われてソラナックス0.4を1日二回出され、処方されたデパスは頓服で使ってみて下さいね。と言われました。デパスとソラナックスは大体同じ様な効能と聞いた事がありましたが、医師に言われた通り、ソラナックスを飲んで2日たちました。多少の安定はあるものの、服用時間や経過時間関係なく動悸を感じたり、いきなり不安におそわれて体が硬直する事が数時間に一度あります。 これはソラナックスがまだ飲み始めなので効いていないのでしょうか? また 昨日の夜はソラナックスを飲んだ後寝ようと布団に入ったんですが、不安感が凄くで動悸もありなんとか深呼吸をして一時間ほどしのいだんですが、頓服で使うデパスをソラナックスを服用後一時間以内とかに飲んでも問題ないでしょうか……… よろしくお願いします。 あがり症(デパスとソラナックス) こんにちは。非常に強いあがり症なのですが定期的に大勢の前で話ををしなければなりません。 心療内科に行ってソラナックスとインデラルを処方していただき演奏前にソラナックス0.4mg錠×2錠とインデラル10mg錠x2錠を頓服するように指示を受けました。 しかしあまり効いている感じはしません。インターネットで調べたところデパスという薬の名が出てきました。 このデパスという薬はソラナックスより強力なのでしょうか?一度先生に相談をしてみたいと思っているのですが、その前に詳しい方デパスについてお教えくださいませ。 デパスについて デパスって、抗不安薬の中では一番使われているものなのですか? わたしはデパスは服用経験がなく、ソラナックスかコンスタンを一時錠服して (このふたつは同じ成分、転院したときにソラナックスの扱いがなかったのでコンスタンになりました) 再度転院して、今はレキソタンを頓服として服用しています。 レキソタンはわりと新しいクスリみたいなのですが…。 このサイトでもよくデパスについての質問が多いので気になりまして…。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム デパスとソラナックスの違い 現在軽うつ病でソラナックスを処方してもらってます。更に同じ病院で緊張性頭痛&肩こり用にデパス(半錠)とその他緊張性頭痛用の薬を出してもらってます。 パニックを起こした時などソラナックスを飲んでいるのですが飲んだ後とても眠くなります。 たまたま最近パニックを起こした時にデパス(半錠)しか持ってなかったためにデパス(半錠)を飲んだのですが、ソラナックス同様、気持ちが落ち着くとともにソラナックスほどひどい眠気はおそってこなかったのです。 実際効き目や副作用などの違いはどうなのでしょうか? ご解答よろしくお願い致します。 デパスとソラナックスを一緒に飲んでも大丈夫ですか? デパスとソラナックスを一緒に飲んでも大丈夫ですか? デパス錠の副作用? よろしくお願いいたします。 私の祖父の事で心配な事があります。 祖父は86歳と高齢なのですが、毎日デパス錠0.5mgを2~3錠くらい服用しており、その期間は数年という長期に渡っております。 その祖父が最近非常に直ぐキレます。日常のほんの些細な事に対して、怒ったり、時には怒鳴ったりと、驚くほど短気でキレやすくなりました。イライラしていることが非常に多いです。 以前はこのようなことはなかったのですが。 そこで、私は祖父がこんなにキレやすくなったこととデパス錠を長期に渡り服用している事が(量も多いですし)関係あると思えるのです。 祖父は精神的に問題がなんらある訳ではなく、通院している内科で(メンタルではありません)たまたま、夜興奮して寝られない事があると話すと、安心な薬だと処方され、長期に渡り継続しています。 私自身同系統のソラナックス0.4mgを短期間(一ヶ月弱位)服用していたことがあるのですが、その際、副作用と思われる、通常にはない激しいイライラ感を感じ、服薬を見合わせた経験があるので、同じような事が起こっているのではと感じています。 非常に長くなりましたが、デパス錠の服用によってイライラ、怒りっぽくなるといった副作用はあるでしょうか?服用された経験の在る方、どうかお教えください。 デパスの服用をやめたいのですが・・・。 一年前からパニック障害と不眠症になり、心療内科からパキシル、ソラナックス、デパスを処方されていました。一年ほど経ちますが日中は比較的落ち着いてきまして、ソラナックスの服用もなくなり、現在では食後にパキシル、夜就寝時にデパス1ミリのみまで減らし現在に至って居ります。 日中はかなり服用なしでも落ち着いて過ごせるようになりましたが、どうしても就寝時のデパスがやめれません。 依存性が出てしまっているようで、怖くなってきています。 どうすれば、少しずつ服用を減らしていけれるでしょうか。 本当に服用をやめれるのでしょうか。 現在夕食後にパキシル10ミリ 就寝時にデパス1ミリ服用しています。 宜しくお願いいたします。 ソラナックス デパス 3日前より初めて精神科に受診しました。 その時にソラナックス0.8とデパス1を処方されました。 主治医、薬剤師共に副作用はさほど強いものではないし依存は無いと聞かされて居ました。 初日、各1錠飲んでいたのですが自分的に効果が得られず現在、各2錠に合わせ市販の睡眠補助剤を飲んでいます。 飲むと不安感や安定はするのですが、動悸、ふらつき、眠気、嘔吐、瞳孔拡大、ボーッとするのがあります。 これはただの副作用でしょうか? 大体12~16時間でなくなります。 詳しいかた居たらお願いします ソラナックスと味覚 ソラナックスがよく効いている時(主に夕方)は、味覚が鈍くなるといったことはあるのでしょうか? 服用量は少なく(0.4mgの2分の1錠を、1日1~2回)、一応頓服なのですが、最近服用する日が多くなっています。 夜はデパス0.5mg。 抗てんかん薬も服用してしており、これのみ服用していた時はなかったのですが、合わせると薬は多いと思いますし、副作用も似ていると思われます。 ソラナックス 私は不安感が強くソラナックスを2年間服用しています。 辞めたいのですが、なかなか止められません。 ソラナックスを長年服用していると肝臓が悪くなったりするのでしょうか? 薬剤師さんなどできるだけ詳しい方にお聞きしたいです。 ソラナックスについて ソラナックスについて ネットで調べたら服用してすぐに効果が出ると記されているのですが、実際はどうなのでしょうか。今自分の服用してる安定剤が効くのがなかなか時間がかかって困っています。ソラナックス(アルプラゾラム系)の薬を服用した経験のある方、教えてください。 デパスから ソラナックスにかえたいと思っているのですが、一気にデパスをやめてしまっても大丈夫でしょうか?離脱症状などはでませんか? ちなみにデパスは約三ヶ月ほど一日/1.0~1.5飲んでます。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム ソラナックスは止められる?? 現在、ソラナックスを一日3回(0.4mg/1回)服用しています。 抗不安剤は、長期服用すると止めにくくなり、又効きにくくもなると聞いた事があります。 いずれ、減薬して最終的には頓服程度にまでもっていくことが出来るのでしょうか? 今は、まだ服用し始めて2週間です。 あと、効果の程は良く分かりません。 抗不安剤は、抗うつ剤とは違って、すぐに効果が出るんですよね? ぐっすりと眠れるようにはなったのですが、イライラや、時として不安、緊張したりします。 最低でも、どのくらい服用してみて自分に合っているお薬かどうか判断したらよいでしょうか? アドバイスお願いします。 一日デパス3ミリとリーゼ30ミリとソラナックスを0 上記のとおり、デパス3ミリとリーゼは10~30ソラナックス0.4を一錠服用して3年たち、抗うつ治療のジェイゾロフト100ミリ、スルピリド、パキシルCR25を毎日ふくようしていました。 余りの薬の多さに(上記はほんの一角)、怖くなり、クリニックを替えた途端、その当日から断薬され以下の内容になりました。 メイラックスを朝晩1錠づつ、パキシルCR25のみです。これで10日頑張りましょう言われ、頑張りました。ついに2ヶ月も我慢した日、どうしても辛いことが有り、2か月ぶりに先生に言って、リーゼ5ミリとデパス0.5ミリを3時間間隔で一錠づつのみました。 先生に言うと、「だめじゃないか!飲んでいいのはリーゼ一錠だけって言ったのに!」「もう、今後一切、デパスもリーゼも飲んじゃダメ!」「家にあるなら、飲めないように全て捨ててください」といわれ、自信ないけど泣く泣くすてました。 みなさんこんな状況下の人、2ヶ月我慢してこのありさま・・・情けないです。我慢出来ますか?2ヶ月に1日位、辛い日はデパスかリーゼ2錠服用しても良いんじゃないでしょうか? ソラナックスとメディピースは飲み合わせても大丈夫ですか? ソラナックスは、不安時やパニックの出やすい事が予想される時に、事前に飲んでます。 メディピースは、ソラナックス服用後、その場(現場とか 車内とか...etc)でやばいなと感じた時、服用しようと思っています。 教えて下さい。 抗不安剤ソラナックスについて 生後2ヶ月の子供の子育て中です。 妊娠中からパニック障害で頓服でデパスを飲んでいました。母乳で育てたいと思っているのでできるだけ飲まないでいたのですが、最近産後うつなのか毎日不安が強く今朝ソラナックスを飲みました。デパスは2時間後が一番血中濃度が濃くなるのでその時間をさけて母乳を与えるようにといわれていたのですが、ソラナックスについては最近飲んでいなかったので医師に聞いていませんでした。ソラナックスを飲んでから何時間くらいしたら母乳を与えられるでしょうか?デパスの半減期は4時間くらいとのことなのですがソラナックスの半減期は何時間なのでしょうか?土日病院が休みなので困っています。 ソラナックスが効かない よろしくお願いします。 強い不安があり動悸などがあります。ソラナックスを1日6錠飲んでるんですが効果がありません。今日、内科に行きデパスのが効果があると言われました。デパスは最大何mgまであるのですか。5mg錠とかありますか。今、寝る前にデパスの1mg3錠飲んでるのですが眠れません。土曜日、心療内科に行くのでアドバイスお願いします。 デパス、パキシル、ソラナックス、ワイパックスを処方されていました。 うちの彼女が、現在心療内科にかかっており デパス、パキシル、ソラナックスともうひとつ(何か忘れましたが効能の欄には同じことが書いてありました)の4種類を1日3回で7日分、 ワイパックスを頓服で14回分処方されていました。 私も先日から心療内科(彼女とは別のところです)に通いはじめました。 1度目は処方なし 2度目は不安で眠れないので薬が欲しいとお願いしてレキソタンを頓服で10回分処方されただけでした。 病院が違うので先生の方針も異なると思うのですが、 それを加味しても処方の量に大きく開きがあることに困惑しています。 ネットで調べるとデパス、パキシル、ソラナックス、ワイパックスはどれも同じような薬のように感じました。 これだけの量を常用で処方されている彼女が心配なのですが、客観的に見て彼女はどういう状況なのでしょうか? デパスは耐性がつきやすいのですか? デパス0.5mgを、1日1回(週に2度ほど、1日2回)服用しています。 服用歴は、3年ほどです。 服用目的は、肩こりの緩和です。 ネットで調べたのですが、デパスは耐性しやすいので、長期使用は危険というのがありました。 体の疾患の為、肩こりが強く、吐き気やめまいがあるので服用しているのでうが、耐性がついてしまうと思うと、困ってしまいます…。 ただ、その情報源が2チャンネルでしたので、本当かどうかわかりません。 やはり、耐性はついてしまうのでしょうか? デパスのフラッシュバック(禁断症状?) 1年ほど前に、神経科に相談(診察)にいったところ、私の説明で医師に不眠症とパニック障害の可能性があると診断されました。 その際、頓服としてデパス0.5mgと、睡眠導入剤としてレンドルミンを処方されました。(デパス0.5mgを1日に4錠で、就寝直前でレンドルミン1錠を服用) でも、最近はレンドルミンなしでも熟睡できるようになり安心です。 ですが、デパスは頓服していないと禁断症状?なのか、そわそわしたり身体の震えや不安やイライラなどで、毎日デパスを服用せずにはいられなくなっていました。 掛かり付けの医師にも相談しましたが、「徐々に薬(デパス)の服用量を減らしていけば大丈夫ですよ」と医師的アドバイスを頂きました。 でもでも、どうしても減らすと情緒不安定(とても辛い!)になりますので、医師の処方量を上回って服用せずにはいられません。ほんと苦しいんです。それをその担当医に伝えると起られました・・・ できれば、もう薬(デパス)からは離れたいのですが、医師に私の意思が伝わっているのかどうか、「一旦ソラナックスに変えて様子を見ましょう」と言われました。 ですがもう薬はウンザリですし、そのソラナックスはまだ試していなく、余っている手持ちのデパスでコントロールしています。 「デパスはやめなくていいじゃん」とか「やめる必要は無い!」などの掲示板の書き込みで拝見しますが、私はできれば「やめたいです」。 この様な経験などで【脱デパス】をされた方々がおられましたら体験談としてアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。ありがとうございました。やはり関係ないのかもしれませんね。