締切済み USB端子で繋ぐ録画機をもらったのですが、 2017/12/19 23:34 USB端子で繋ぐ録画機をもらったのですが、 テレビにUSB端子がありません。 テレビを買い替えるしかないのでしょうか? 教えてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 nijjin ベストアンサー率27% (4845/17885) 2017/12/20 10:10 回答No.4 TVやレコーダーにあるUSB端子はUSB HDDのような番組のデータを保存する機器以外は接続できないのが普通です。 また、USB自体からはビデオデッキのような映像や音声の信号は出ていないので直接映像や音声を取り出すことはできません。 とはいえ、その「USB端子で繋ぐ録画機」がなんなのか分からないと回答は難しいですね。 型番や品名などは書いてないのですか? 一般的にUSBで録画といえばPCのUSB端子に接続してビデオなどを録画する機器のことを言いますが・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Kaneyan-R ベストアンサー率42% (1375/3206) 2017/12/20 08:23 回答No.3 〉USB端子で繋ぐ録画機 これが何なのかが分からないため、回答が出来ませんね。 USB HDDなら、USB録画機能付のテレビであれば利用出来ますが、USBが付いていてもそこに繋いだストレージに録画する機能がなければ、そのテレビでは使えません。 USBケーブルで接続するキャプチャーユニットなら、そもそもテレビに接続するものではなく、パソコンやスマホなどに接続するものです。 また、USBメモリー等を接続して利用するメディアプレーヤーなら、USBで接続するのは外部ストレージ(USBメモリーやHDD)です。 とにかくその「USB端子で繋ぐ録画機」が何なのかが分からないと、どうすれば良いかも分かりません 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#232800 2017/12/20 08:01 回答No.2 品物の名前が適切でないと、わかりません。 もし、「録画機」であれば、アンテナ端子があるハズです。 あなたが言ってるのは「USB形式DVD」だと思います。型式を一緒に記載すれば、適切な答えが出てくるでしょう。 さらに、DVDやブルーレイの録画出来るものは2~3年で録画できなくなりました。もう、数台扱ってます。 昔はVHS録画とかだったんですよね。今はコピー防止で、ブルーレイなど録画しても、他人に渡せないようです。自分の機械でしか再生されません。 この件は、実はCPRMという著作権料こみDVD(ブルーレイもありました)で録画されたデジタルテレビ番組は、権料は支払ってるモノの、破れないようです。 昔は、VHSテープで録画して、VHSを他人に貸したりしたのですがね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 177019 ベストアンサー率30% (1039/3444) 2017/12/20 07:58 回答No.1 このような質問をされる場合は、「USB端子録画機」のメーカー、品番、「テレビ」のメーカー、品番などが必要です。このままでは答えようがありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器テレビ 関連するQ&A テレビを買うか録画機を買うかで迷っています。 現在 Lapio KLC2201FGというテレビを使用しているのですが、新しくテレビを購入するか、録画機を購入するかどちらも購入しようか?と迷っています。 希望としては (1)目覚まし機能(時間がきたらテレビが自動的につく) (2)裏録画ができる (3)W録画ができる(できればW) (4)操作が簡単 がよいのですが、仕様を見てもチューナーは何に使うのか。USBがあると何ができるのか?等がわかりません。なので、お勧めのテレビや録画機がありましたら教えていただきたいです。 機械音痴なので文章が伝わりづらかったらすみません。 USB録画 テレビのUSBにはHDDを接続して録画できますが、USBメモリを接続しても録画できますか。 入力端子を抜いての録画はできるか? テレビの入力端子が2つしかなく、新たに繋ぐにはどちらかをはずして接続しなければなりません。AVセレクターの購入も考えたのですが、低価格のものは画質が多少劣化するとのことだったので、それも見直すことにしました。 ちなみにテレビ前面の入力端子をDVDレコーダー用に使っていて、そちらを差し替えて使おうと思っているのですが、入力端子を抜いても予約した番組はちゃんと録画されるのでしょうか? チューナーもDVDレコーダー経由してテレビに繋がっているし、電源も入っていれば録画はされるのかなあと疑問に思ったので質問です。 長くなってしまいましたが、お答えいただければ幸いです。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム テレビ録画用のUSB外付けHDDのフォーマット 新しいテレビを買いました。今のテレビはUSB端子が付いていて、録画はUSB外付けHDDに出来るようですが、フォーマットはFAT32でしょうか。それともNTFSですか? 録画機の入出力端子について 録画機の説明に「映像(背面×1)、音声[L・R](背面×1)」と書いてあるのですが、これはAVケーブル(黄・白・赤のやつ)に対応している、ということでしょうか? それともS端子のことでしょうか? これ以上の説明はありませんでした。 録画入力端子が3有るテレビ探してます。 録画機器をテレビに接続したいのですが 入力端子が3必要なテレビ在りませんか。 テレビ画面も2画面が可能で。 ブルーレイも2番組録画と3番組録画機能の 複数台接続したいです。パナソニックで46-50 型のテレビで3端子付き。御存知在りませんか。 若しくは、他社でお薦めの丈夫なテレビ教えて 下さい。 日立 W32L-H8000 USB端子 液晶テレビの日立Wooo W32L-H8000を頂きました。2006年製のテレビですので、HDD録画はできないタイプのようですが、USB拡張端子が側面にあります。この端子は何に使用するものでしょうか?まさか外付けのHDD録画に対応しているとは思えませんが、もしかしてなんで質問してみました。取説をHPから見る限りでは、見つかりませんでした。教えて頂けませんか? HDMI端子から3色端子への変換機ってありますか? 僕はつい最近テレビパソコンを購入したんですけれど、そのテレビパソコンからテレビへの出力端子がHDMI端子でした。しかし僕のテレビは少し古く、3色端子(白、赤、黄色の端子)とS端子の2つの入力端子しかありませんでした。どなたかHDMI端子から3色端子(またはS端子)への変換機を知っていたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 パソコンにUSBでつなぐ3本端子について パソコンにUSBでつなぐ3本端子についてしたのですが、 3本端子とは、テレビなどにつなぐ赤黄白の端子です。 価格。COMで購入したらしいのですが・・・。 わかる人いらっしゃいませんか?? USBハードディスクをTVに繋げば録画出来ますか? BSを見るのにケーブルテレビのセットボックスTZ-DCH521をTVに黄白赤色のケーブルを使用しています。 今までBSを録画する事はなく地上波はブルーレイレコーダーDMR-BRT260を使用しているのですが、 父が4月から新しい水戸黄門だかがBSでやるらしく録画出来ないのかと言っています。 しかし、ブルーレイレコーダーにはケーブルをさすところはなく録画ができません。 テレビは LG 32LB5810なのですが、USBハードディスクをつなげれば録画できる機種ですが、 ビデオ端子に接続された映像もUSBハードディスクでも録できるのでしょうか? 液晶テレビの端子 液晶テレビで番組を録画するのに、外付けハードディスクを使用したいと思っているのですが、やはりテレビにUSB端子・i.LINK端子・eSATA端子等が無いとダメなのでしょうか? それともそれらの端子が無くても何か別な手段はありますか? 入力端子しかないテレビで、ビデオを録画することは、できないでしょうか。 あまり機械に詳しくないのですが、うちのテレビは、前面に音声、画像の入力端子があり、そこに接続して、ビデオを見ています。 さて、久しぶりに録画したい番組があったのですが、テレビの背面にあるのも、音声、画像、アンテナの入力端子のみ。出力端子っていうのはないものなのでしょうか。 FUNAIの安物テレビですが、ビデオの録画もできないっていうことでしょうか。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム usb端子がわからない USBの端子がわかりません。 ネットで購入したモバイルなんですが、USBのケーブルを紛失してしまいました。 海外の製品のためか、説明書を見てもUSBとしか書いてないので、どうすればいいかわかりません。USB端子を調べてもmini マイクロとたくさんあるのでどれを購入していいかわかりません。 USB端子の種類を調べる方法はありませんか 安くて良いテレビ録画機を教えてください。 dvdやブルーレイがついてなくて、ハードディスクのみのテレビ録画機を探しています。 自宅には、すでにテレビには録画機能があり、ブルーレイ対応のハードディスク内蔵の録画機もありますが、それぞれ妻や子供専用で、父親である私専用の録画機が欲しいと思っています。 USB端子についてで USB端子の接続箇所が1つしか無いのですが、USB端子の分割させるような物とかってありますか? USB端子について Windows XPのノートパソコンで、USB端子が二つ付いているのですが、片方のUSB端子にマウスを差しても認識せずに動きません。 そのUSB端子にプリンターなどの他の周辺機器を繋いだら、問題なく認識するのですが・・・・ 良き回答をお願いします。 テレビのUSB端子にUSBスピーカーを接続 アクオスのテレビにUSB端子があったので、ロジクールのUSBスピーカーZ120を接続してみました。 電源はきちんと取れて、イヤホン端子から音も出力できたのですが、なんとなくZ120の力が発揮されていないというか、テレビのスピーカーとそれほど音が変わらないような気さえします。 USB端子は、本来はHDDや無線LANをつなぐためのものなのですが、パワーが足りない等の問題があるのでしょうか? よろしくお願いします。 録画が出来ません、 テレビを繋ぎ直してから録画用HDDが接続されていないため、録画できません。録画用USB端子にHDDを直接接続し「HDD登録」を行なってください。という文言が現れて録画出来ません。 以前録画した映像は視聴することが出来ます。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。 デジタルチューナー内臓の録画機だけで デジタルチューナー内臓の録画機だけで、今のノーマルテレビを2011年以降もTV視聴できるでしょうか? コピーガード?のようなもので、不可能なイメージを持ち合わせていまして。 アンテナ→デジタルチューナー内臓録画機→ビデオ端子(S端子?)接続→今のTVで見れないかな~、と考えてます。(ビデオ出力表示状態で、chの切換えは録画機側でする事を予定しています。) また、同時に録画と再生が可能な機種があると思うのですが?、上記の状態でも視聴可能でしょうか?(ビデオ出力表示でリアルタイム視聴+裏番組録画、という状態です。) ビデオデッキが不調なので、買い換えるなら思い切ろうかと思いまして。でも、テレビはまだイケそうなので。 お勧めの機種や視聴方法などがあれば教えて下さい。 USB端子が何かわからなく、困ってます DSでwifiを使用してのゲームがしたいので、 いろんなサイトで情報を集めてみるとどこに行っても、 USBコネクタをさす、USB端子が必要。と表示されてます。 でも、USB端子自体のことを調べても見つけれませんでした。 なので、USB端子とはどこにある何なのかを教えて頂きたいです。 後、wifiをやるために、今自分には、 windowsXPのPC、ADSLのインターネット接続環境(有線) DS本体、wifi対応のゲームソフトがあります。 それに+USB端子、USBコネクタで接続できるのでしょうか。 片方でも、2つの解答を合わせてでも、ご教示頂ければ幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など