- 締切済み
初詣 いつ行ってもOK?!
『初詣』を辞書で調べると 年が明けて初めて神社に参拝すること。 という感じに記されていて、時期については触れられていません ということは、例えば12月になって初めて参拝したとしても、それがその人にとっては初詣ということになります 果たして、初詣はいつ行っても(たとえ大晦日でも)その年の初めての参拝であれば、やはり初詣だと思いますか? 皆さんの個人的見解を教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- advent
- ベストアンサー率10% (18/176)
回答No.4
門松を飾っている日(関東では7日、関西では15日)までの期間の参拝が初詣という話もあります。松の内と言います
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3
こんにちは。 初詣とは、神社や寺院に初めて参詣(さんけい)することですから、いつ行っても「その年に初めて参拝するなら初詣」ということになりますが、一般的には「正月(1月)になって初めて神社や寺院に御参りこと」を初詣と解釈してる人が多いのではないでしょうか。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2
「三がん日」「松の内」「一月中」など、色々言われていますが、初めて参拝した時が「初詣」になります。 まあ、大晦日では「除夜詣」になりますが。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
回答No.1
>その年の初めての参拝であれば、やはり初詣だと思いますか? そうなることと思います