締切済み 明日、部活の中学生と高校生の人…いらっしゃいますか 2017/12/08 21:21 明日、部活の中学生と高校生の人…いらっしゃいますか?? 回答して頂けるときは入ってる部活と性別も付け加えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 akauntook ベストアンサー率19% (295/1481) 2017/12/08 22:17 回答No.1 意地悪したい訳じゃないんですが、 >明日、部活の中学生と高校生の人…いらっしゃいますか?? そりゃいますよ。 >回答して頂けるときは入ってる部活と性別も付け加えてください。 え?なんで? >困ってます 何に困っているのかわからないから、協力する気になれないなー と、回答者から見ると思います。 そして、このような回答を見ると、意地悪されていて可哀想だなと思った人が、素直に回答しやするなったりします。 人間って面白いですね。 と言うところで、何に困っているのか?なぜ困っているのか?回答者に理解や共感をしてもらえる内容を補足すると効果的ですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校その他(学校) 関連するQ&A 中学、高校の部活 中学時代、高校時代どんな部活でしたか? 部活名と活動を教えてください。 あと。ほかにあった面白い部活や珍しい部活を教えてください。 中学と高校は同じ部活の方がいい? 中学生の女子です。 まだ先の事ですが、高校の部活の話です。 私は今 吹奏楽部で、高校になったらバレー部に入ろうかな?と思ってるんですが、今は文科系のクラブで高校になって運動系のクラブをやっていけるか・・・と。 特にバレーなんて、習ってる人も多いし、だいたい中学から高校、同じクラブを続ける人ほとんどだろうし。 私超初心者だし、ちょっとあきらめかけてます。 (私の吹奏楽のパートの)SAXも(買ってもらって)持ってるし、 やっぱり中学と高校同じクラブの方がいいんでしょうか? 中学生・高校生の部活終わる時間 中学生・高校生の部活終わる時間って 何時くらいでしたか? 私は私立の中高一貫でしたが、中学生は17:30ぐらいで高校生は18:40ぐらいでした。 中学のときは18:00には学校を出て19:00には帰れていたかなと思います。 夏場は地元の中学で運動部の子と帰りが一緒になったので、おそらく地元の中学も夏場は18:30ぐらいまで部活はしていたのかなと思います。 中学の部活引退がないので、中3の後半は高校生に交じって高校生と同じ時間まで練習しました。 高校生は、部活の後片付けや着替えなども考慮すると学校出るのは19:00~頃なので親たちから遅いとクレームは来ていたそうです。 通学も1時間以上かかる子は多かったので、自分も含め運動部や吹奏楽部、美術部などに入っている周りの子は帰りが20時過ぎになる子が多かったです。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 高校での部活 私は来年の春に高校生になります!(なる予定です 笑) 中学校ではバレ-部に入っていましたが、高校ではバレ-でなく別の部活に入ろうと思っています。 やっぱり、中学校・高校と同じ部活をやる人に比べたら技術面でかなりの差が付くと思うんです。 中学・高校と別の部活をやった方いましたら、どんなことでも構いませんのでアドバイスとかいただけると嬉しいです!! 高校の部活でまよっています 今年、受験生の中学三年生です。 高校で部活をやろうと思っているのですが中学のときと同じ部活の方がいいんでしょうか? 中学で3年間ソフトテニス部に入っていました。 高校生になったらバレーボール部に入ろうと思っているのですがやめておいた方がいいのですかね、。 私の志望校は区で優勝できるぐらいの強さを持っているのですがやはり高校で始めるのにはキツいと思いますか? 高校によって変わると思いますが良かったら教えていただきたいです。 中学や高校時代は部活は何をしていた? 皆さんは中学や高校は部活は何をしてましたか?。 それでは!編集長!(皆さん)。by 大木凡人風。 ======================== 高校の部活って。。 私立ではなく県立高校です。 中学までは部活は全員入部でした。 しかし高校でも全員どこかの部活に入らなければなりませんが やりたい部活がありません。 それでも入部しなくちゃならないのかな。。 でも、好きな部活ではなく入りたい部活がないからって強制的に適当な部活に入部しても 長続きなんてしませんよね? 入りたい部活がなくて仕方なく適当に入部している人って多いのでしょうか? またみなさんの入っている部活(おそらく運動部は毎日ですよね。運動部ではなく文化部で週に1.2度活動)ではあまり参加しないと何か罰則などあるのでしょうか? 高校生 部活.バイト こんにちわ。 私は、今度高校生になる中学三年生の受験生です。 私は今、高校に行ったら部活をするか、バイトするかで悩んでいます。 やはり、高校生にもなると、オシャレに気を使ったり、遊びに出かけたり、高校での遠足や、修学旅行などで、お金を使う機会が多くなると思います。 そこで、部活をしていたら、遊びに行くのはあまりないかもしれないけど、さっき書いたとおり、お金を使うことが多くなって、親に負担をかけてしまうと思うのです。 だから、バイトをしようとも考えているのですが、やっぱり高校生活は一度しかないので、部活で青春したいという気持ちもあります。 こんなことを人に聞くのもどうかと思うのですが、今本当に悩んでいます。 相談にのっていただけたら、嬉しいです。 ちなみに、やろうとしている部活の候補は、野球部のマネージャーです。 回答よろしくお願いします。 高校から新しく部活を始めるのは無謀ですか…? 来年高校生になる女子です。 高校で何か新しい部活をしようかなぁと思っているのですが、やはり高校の部活では中学時代の経験者が多いのでやったことのないスポーツをやるのは大丈夫なのかなと心配です。 運動は50mのタイムは7秒5くらいで、持久力はそんなにありません… 身長は155cmくらいです。 やってみたいなと思っている部活は ・バレーボール ・バスケットボール のどちらかです。 高校から何か新しい部活をはじめた方、それ以外でもそのような友達がいらっしゃる方ご回答下さると嬉しいです。 中学生と高校生に質問です。 中学生と高校生に質問です。 学校でトイレを使いたくなったことありますか?? 回答して頂けるときは性別も付け加えてください。 高校生の方々に質問 同じ中学の人との関係 中学3年生女子です。 今年高校生になります。 私が進学する高校で、同じ中学校の人がいません。 不安でたまりません。 中学校では友達がたくさんいたのに、高校になったら0からのスタートです。 今までは4クラスだったのに、高校からは2クラスになります。 今日も、合格発表がありましたが同じ中学校の人達で固まってました。 最初のうちは、同じ中学で固まりますか? そして、皆さんが通われている高校の中で同じ中学だった人と行動していますか? 同じ中学校の人と同じグループですか? 出来れば、学年と性別を教えてくださったら嬉しいです。 ご回答よろしくお願い致しますm(__)m 高校での部活について 今年高校に入学し、もうすぐ部活を決めます。 僕は運動神経が悪く、ポッチャリしていますが中学ではソフトテニスを3年続けました。 高校でもソフトテニスをやろうと思いましたが、どうやらほかの入部希望の人達はみんな強そうです。僕は地区でも1、2回勝てるか、あるいは出場できるかぐらいの腕ですがその他の入部希望の人達は中学時代、地区優勝とか、地区ベスト4とかで常にレギュラーでした。 たかが地区と思うかもしれないですが、試合を見ると地区上位の人達は、僕よりすごーく上手です。 こんなヘタクソな僕でも部活やっていけるでしょうか?できればソフトテニス部に入りたいです。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 中学 高校の部活に親はどのくらい関わるか 私は中高一貫の女子校に通っています。 うちの学校は部活の人間関係がとても濃く、親も親同士で集まって食事会をするというのが結構あります。 部活にもよりますが大抵の部活に親の会(誰かの親が自主的に作るもの)があります。 そして、親同士かなり仲良くなります。 これってどこの学校でも普通のことですか? うちの親はそういう会に参加するのが嫌いであまり行かないのですが、今日、他の部活では月1で親の飲み会があるところもあるときいて、びっくりしました。 部活はあくまで子供が勝手にやることで、親は最低限のサポート(お弁当作りとか大会に応援に行くとか)はするだろうけど、そこまで力入っちゃうのってうちの家の価値観で育った私には不思議です。 小学校の頃は他のお母さんと仲良くしていた母は、中学からは中学生になってまで親がベタベタ付き合う必要ないよね、というスタンスだったので… 別に批判的に見ているのではなく、これが普通なのか、それともうちの学校が変わっているのか知りたいので回答お願いします! 公立だと家が近かったり小学校が一緒だったりして初めから馴れ合いやすいかもしれないので、できれば私立の学校に通ってる人、通ってた人、またはその親御さんにお願いします。 高校の部活に入るかどうか 私は今年、高校1年生になり、部活に入るか悩んでいます。 中学の時は部活はしておらず、主に勉強ばかりしていたのですが、 高校に入って部活は今しかできないし、友達に誘われたこともあって フォークソング部に入るか迷っています。 でも、私は音楽経験0、そのような部活で演奏しているアーティストには全く興味がありません。 うちの高校は進学校なので、勉強との両立も不安です。 それに自分がしたい!と心から思わない部活に入ると、後から辞めたいと思うのではないかと思っています。 とても迷っているのでみなさんの意見を聞かせてください。 中学の部活時間 息子の中学の部活時間について 普段から部活時間が多いのですが夏休みの部活の時間が朝8時から夕方6時半までという日が何日かあります。(練習です。試合も当然丸1日) そういう日は2~3時間は勉強もさせるらしいのですがあまりにも多すぎて先生のはりきりすぎのような気がします。 平均的には昼から夕方まで(6時間程度)ですが、帰ってきてから勉強、家の手伝い、日常生活(お風呂や部屋掃除)でクタクタです。 子供自身はレギュラーだし友達と気が合うらしいのでやめてくないといいますが先生のついてこれなければやめればいいという態度にも腹が立つようです。私も部活事態が部活優先のありかたに疑問を持ちます。 簡単に辞めさせていいときと悪いときがあると思います。 高校のスポーツの強い学校ならいざ知らず高校受験を控えている中学生に対して配慮が足りないように思うのですが。 まだ中2ですが成績は決してよくありません。 できたらもう少し部活の時間を減らして勉強にまわしてもらいたいのですが他の親御さんの中には部活に熱心な人がいます(部活に出ていたら安心だからという言う人も…) 中学の部活はこのぐらい当然なんでしょうか。 そして部活に協力くださいといわれていますが勉強と部活だけさせればいいということなんでしょうか。 どうおもわれますか? 部活に入ってる女子中学生と女子高校生に質問です。 部活に入ってる女子中学生と女子高校生に質問です。 部活中と部活後に学校のトイレを使いたくなったことありますか?? 高校から部活を始めたいのですが 4月から新高校1年生の女です。 私は中学の時帰宅部だったのですが 高校になり、友達や世界を広げたいので部活(運動部)に入ろうと思います。 ですが運動神経もいいほうではなく ぽっちゃりしてる為ついていけるか不安です;; あと上下関係に悩んで部活を(中学時代)辞めてしまったので (上の2つの事の)アドバイスや実体験を教えて欲しいのです。 よろしくお願いします。 部活 至急回答お願いします。今高一で明日までに部活どこに入るか入部届を出さなくては行けないのすが、部活ってやっぱ入った方がいいですか?色んな部活体験しに行きましたが、入りたいと思った部活がなかったです。強いて言うなら中学は野球部だったので野球部がいいと思ってます。回答お願いします🙇♀️ 高校から部活に入ろうか迷ってる・・・ 私は今中3の女子です。 私は中学生の時、途中で部活を辞めました。 理由は友人関係がうまくいかなかったからです。 それからは部活は何もしていません。 でも、高校に入ったら部活に入りたいと思います。 しかも運動部に入りたいと思ってるので今まで体を動かしていない分、体力的にきついと思っています。 今の所入るか迷ってます。もし運動部に入部するなら陸上部がいいなと思います。 走る事は嫌いじゃないです・・速くはないですが。 なので皆さんの意見を聞かせてください。 やはり 高校から陸上部に入るのは厳しいですか? 陸上はどういう練習をするのですか? 練習はきついですか?体力的についていけますか? 何も知識がないやつが入って大丈夫なのでしょうか。。。 皆さんからのご回答お待ちしています。 体験談なども聞かせてもらえるとうれしいです。 長文失礼しました。 高校の部活について質問です 高校の部活について質問です。 先日高校に入学しました。 学力的には下の上です 僕は将来運動不足にはなりたくないし入学したばかりなので部活を通して新たな友達も作っていきたいと思います。しかし僕は中学のとき部活を途中でやめてしまいました。(新体操部)なのでなにか部活に入ろうと思い中学の友達に相談しました(同じ学校です) すると野球部に入ろうぜみたいに言われました しかしその友達2人は小学校から野球をやっています。あとその野球部に入る人はみんな中学から野球をやってる人です。そこで質問です野球初心者の僕が野球部に入ったらみんなの練習の邪魔でしょうか?いまさら追いつこうなんて思ってはいませんがこんな僕が野球部に入ったらどうなるのでしょう? 勉強もおろそかにしたくないし スポーツもやりたいです。 先輩がたもみんな上手です。 こんな僕にアドバイスやら体験談やら野球部の人の意見など色々教えて下さい。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など