- 締切済み
結婚式。興味がない。
来年結婚式予定の26歳女性です。 この度結婚をする事になりましたので 少しその相談をさせて頂きたく投稿させて頂きました。 私、自身結婚式は興味がなく、お金もかかるので挙げたくないのですが、彼の両親が結婚式行きたいと彼に言っていたり、彼の叔母も結婚式で詩吟を披露するとノリノリです。 (私は一度もそんな話は聞いてません。) 一方、私の両親は父はおらず、母がいます。 母は姉の結婚式の際に、訳あって出席ができなかったので、姉に申し訳ないと。もし私が結婚式挙げるなら行かないと、以前から言われてたので、私も挙げるとしたら2人と思っていたのですが、聞いている限りだとそんな状況じゃなくなってきました。 質問ですが、 1.はっきり結婚式は挙げないです。もしくは2人で挙げたいと言っても大丈夫なのでしょうか? 2.もし挙げるとしたら、彼の両親や親戚だけの参加になってしまうのですが、それでも参加したいものなのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- agiito
- ベストアンサー率7% (14/180)
>1.はっきり結婚式は挙げないです。もしくは2人で挙げたいと言っても大丈夫なのでしょうか? 相手の両親が乗り気なら今後のトラブルになる可能性があるので、危険だと思います。 2.もし挙げるとしたら、彼の両親や親戚だけの参加になってしまうのですが、それでも参加したいものなのでしょうか? それでも参加したいでしょうね。こじんまりとやる感じでいいんじゃないでしょうか
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
結婚は2人の事です。これは真実。だけど、家との繋がりが出来るのはこれもまた事実。 お金がないからやらない、興味がないからやらない。と宣告したところで「そういう訳にはいかない」と言ってくると思います。 喜ばしい事をお祝いして何が悪いのか? という相手の主張を突き放すだけの確固たる信念があるのか?と聴かれたら?たぶん気持ちが揺らぐのではないですか? お姉さんの式に母親が出てないとしたならば、今回こそ子供の晴れ姿を見ておきたいという親の気持ちもあると思う。 2人の事だから2人で決めるの姿勢は、私もそれでいいと思います。 しかし、相手のあることだから、多少の余裕は欲しいですね。 結婚式と披露宴をごちゃごちゃに考えない事です。別物ですからね。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
1.はっきり結婚式は挙げないです。もしくは2人で挙げたいと言っても大丈夫なのでしょうか? 「はい」とも「いいえ」とも答えにくい質問をされても困る。答えるのは彼だ。回答者さんたちではない。 当然理由は聞かれるので、納得させるだけの理由がないと問題外だがね。 2.もし挙げるとしたら、彼の両親や親戚だけの参加になってしまうのですが、それでも参加したいものなのでしょうか? だれが参加したいの?対象がわからん。 彼===>答えは彼にしかわからない。 彼の親族====>親族の一人一人答えが違うはず。 君の母親====>唯一参加表明している。 君の姉夫婦====>一切不明
- Raquel123
- ベストアンサー率16% (116/703)
まずは彼にだけ率直な上記の意見を伝えてみてはいかがですか。 それで激怒されるような彼だはないでしょう。 共感してくれて、親戚の方などをきちんと説得してくれるかもしれません。 結婚式以外でも、これからお二人で決めて行かなければならないことが多々出てきます。本来はあまり価値観が異なっていない方が、何をするにしてもスムーズに事が運ぶのでしょうけど…。 大事なのはあなたと彼の気持ちです。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
だれに向かって言う話ですか。 二人きりにしたい、とか招待者をしぼりたい、と言う話は彼氏との間で相談することじゃないでしょうか。あなたが宣言しておしまいになる話じゃないでしょう。彼氏が納得してくれたら彼氏が自分の両親や親戚を説得してくれるはずです。 仮に彼氏がそれを納得できないというならあなたがお母さまと話しあいを持って交渉する必要があるでしょう。 どちらも譲れないなら縁談はなくなるだけのことです。 この話は割合よくあることで、新郎側の招待者と新婦側の招待者の数が全然バランスしない場合にどうするか、です。特に双方の両親がそろっていない場合なんかはそれなりの配慮が必要です。 結婚式というと一括でお考えかもしれないけど、結婚式と結婚披露宴があります。現実に参加者が詩吟をしたり謡をうたったりするのは披露宴の方です。 披露宴はないことにして式だけはしましょうという相談はあり得ます。双方の参加者がアンバランスな場合の最終的な落としどころはそこです。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q1.結婚式は挙げないと言っても大丈夫なのでしょうか? A1.普通は揉めます。最悪の結果としては破談もあり。 Q2.それでも参加したいものなのでしょうか? A2.したいが半分、なんじゃこれが半分。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
彼とは話し合ってないのでしょうか? 取りあえず、彼と話し合いましょう。はっきり言わないと絶対、後悔しますよ。 >彼の両親や親戚だけの参加になってしまうのですが、それでも参加したいものなのでしょうか? きっと親戚が集まっての宴会の延長みたいな感覚なんじゃないかな? あなたの御親戚が、いらっしゃらなくてもするって言うと思う。 彼に頑張って阻止してもらいましょう。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
> 母は姉の結婚式の際に、訳あって出席ができなかったので、姉に申し訳ないと。もし私が結婚式挙げるなら行かないと ここがわかりません。 「訳あって」だとしても自分の娘、自分の妹の結婚式にその事だけが理由で行かない、というのは何だか理解し難いですね。 「訳」がわからないので何とも言えませんが。 で、あなたはしたくない。 はわかりました。 彼はどうなんですか? 少し前に質問していた方かと思いますが早めに言ってあげないと彼は知らないので友人にも来てくれよな!なんて言っているかもしれません。 どんな式にしようかワクワクしているかもしれません。 そんな彼のことも考えてあげていますか? 悪い話は一分一秒でも早くすべきです。 ここに相談して回答待つより早く言うべきことだと思います。 もしかしたらこの事であなたがたの今後にいろんな問題が起こる可能性もあるくらい重要なことでもあると思うんです。 あなたの気持ちやあなたの家族の気持ちが変わらないのなら彼に言う以外方法は無いのではないですか?
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
彼はどのように言っているのでしょうか。 彼も結婚式を希望しているのであれば彼と話し合いをしないとですよね。 もし結婚式なくてもいいと言っているのであれば、そのように伝えてもらえばいいだけです。女性から言うと角が立つので男性から上手に伝えてもらいましょう。 何故結婚式を行わないのかの理由を明確にし、二人で決めたことでありそれを変えるつもりわないという事をしっかりと伝えてもらうことが大切です。 「彼女がやりたくないって言ってるんだからいいんだよ」なんて言われたらどんなことを言われてしまうかわかりませんので、十分シミュレーションをしてくださいね。 最近は二人で写真を撮るだけとか、全く行わないという方たちが増えていますので「数時間のために消える数百万円よりも生活のために生かせる数百万円として貯金を守りたい」というのも立派な理由です。
- kanayan-love
- ベストアンサー率14% (21/142)
式は、とりあえず二人で海外か県外でしてしまってはどうでしょう? 後でどこかの料亭で親族が集まって食事とか そのあとは友人達ととか
- 1
- 2