• ベストアンサー

「愛」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.25

こんばんは 華麗に行くわよ! (ノ_ _)ノ こけっ  カテゴリーが多すぎて聞いていなければ気がつかなかったですね。 愛が入った曲なら「愛のテーマ」を軽めに数曲 https://www.youtube.com/watch?v=14gKaUEB7OQ ルパン三世 愛のテーマ https://www.youtube.com/watch?v=14Phpk-8OJY ゴッドファーザー Love theme https://www.youtube.com/watch?v=5bxMtyQ7a5g   愛のテーマ カラベリ・グランド・オーケストラ 帰ってきたらいつも夜です(^^; 一日ってすぎるのが早いわね!  お体に充分に気をつけられてください。

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >華麗に行くわよ! (ノ_ _)ノ こけっ  ノリツッコミですね (^ ^) >ルパン三世 愛のテーマ これは知りませんでした。 ハーモニカが良い感じです。 >ゴッドファーザー Love theme ああ。泣きそう。 何故か正月になると観たくなります。 >愛のテーマ カラベリ・グランド・オーケストラ このストリングスの華麗さ。 管楽器の余裕。 チャカポコギターも効いてます。 >帰ってきたらいつも夜です(^^; 一日ってすぎるのが早いわね! moyoさんの人生、充実しまくってますね。 ではまた L(^ ^)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (308)

回答No.189

こんにちは。晴れましたので,カントリーSideから。よく知らないですが、 🏡 Ashes of Love.-/Johnnie & Jack。Tennessee mountain boys. https://youtu.be/nYgCN_UHg0E ナッシュビルからでしょう 🏠Love is all around.-/Sonny Curtis. 画像の姐さん、70年代に大人気の https://youtu.be/zkuEfGZffRY Mary Tyler Moor.ショウの司会で有名らしく、其のopテーマ曲のoriginalだそうです。 此方はもっと綺麗 https://youtu.be/SguHsDdxU-Q 参考画像 ~では、グーっと下って,ダウンtoサウス、New Orleans から、 🛤 You ain't so such a much.-/ Dr.John. with Donald Harrison band https://youtu.be/sa0yFGiPLzs 歌詞は♪ good old lovin' it...とか言ってる様ですが、タフな喉声は判りません(^^;。~🎷ハリソンは、新伝承派では一番気に入ってました、🎺ブランチャードと組んで。南部JAZZメンですから、好み(^^)。

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんにちは (^ ^) >🏡 Ashes of Love.-/Johnnie & Jack。Tennessee mountain boys. 「愛の灰」ですか。 向こうの映画の葬式のシーンでよく出て来るセリフで 「塵から塵へ 灰から灰へ」でしたか。 あれ聞くと、ちょっと救われる気がします。 >🏠Love is all around.-/Sonny Curtis. 「愛は神のごとく遍在する」 醜い憎悪と軽蔑がなけりゃ、この世はどんだけ住みやすいことか。 >此方はもっと綺麗 ウソみたいに整ったプロポーションですね。 ひょっとして、リカちゃんより良いかも。 >🛤 You ain't so such a much.-/ Dr.John. with Donald Harrison band Dr.Johnにこんなとぼけた面ありましたか。 ちょっと、ビル・マーレイ連想します。 そういや、ビル・マーレイの傑作「恋はデ・ジャブ」でピアノ弾くシーンありましたね。 >南部JAZZメン そういうカテゴリーありましたか。 そういえば、ジョー・コッカーの「Fun Time」とか ニコレット・ラーソンの「Lotta Love」とかで吹いてるサックス大好きです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazark
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.188

こんばんは amour amore amar 愛しき皆皆様 いろんな記事を ぼやんと読みふけってたら 寒くなって…眠くなってき… わかんないけど凄いなぁ…しかし中性子星か… 1億3千万光年しか離れてない…って…しか ねぇ… http://home.u05.itscom.net/apodjpn/apodj/2017/201710/fb171016.htm これも綺麗に描けてるけど こちらの渦が不思議な形… http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/679497167caff3af8bdde981c812d4ec 透明な炎でできたアンモナイトの渦が育ってくみたい… しかし…秋めいたmoyo様が…motivationが上がらないと…!…大丈夫かな… PCは ともかく…獅子奮迅で 超すんごく激カムチャッカお忙しくて… あぁ…alterd様しか…moyotivitamin上げられる御方を知らず…ラヂヲ~… 昔のかわいいお嬢さんたち…のスポーツ風景…わんこも最初のほうに… The Pale Fountains -(I'm A) Long Shot for Love https://www.youtube.com/watch?v=c4y2n8nU22U 働きづくめの 健気なる 優し過ぎる 美しき お嬢様へ… Trembling Blue Stars - Nobody but You https://www.youtube.com/watch?v=Fa4NkPsYNDM lyrics in desc 出だし What am I going to do, I don't want to live without love, but I don't want to love nobody but you,      ← love someone who doesn't want me any more, me any more, someone who no longer wants me, what am I going to do? 終り I was too late in seeing that in thinking my love gone   ← love I couldn't have been more wrong, anyone else, I'd always be thinking how they're not you I'd always be thinking, how they're not you, what am I going to do? I don't want to be alone in the world, but want you only, but only want you もう一曲… Trembling blue stars - The Ghost of an unkissed Kiss https://www.youtube.com/watch?v=-Q9OoaT4sdk 出だし The ghost of an unkissed kiss, a field of snow without footprints – it'll always be perfect, but we didn't get to live it The lights that shone for us across the water through the misty dusk – it'll always be perfect, but we didn't get to live it These lonely places were touched by love – dust for the traces ← love and they'll show up, these are the words we'll pack away, these are the feelings that will stay (https://genius.com/Trembling-blue-stars-the-ghost-of-an-unkissed-kiss-lyrics) Trembling Blue Stars - It's Easier to Smile https://www.youtube.com/watch?v=Z3gjC3uMG5M やること一杯 夜更かしつづきの 心優しき 麗しき お母様へ… Trembling Blue Stars - Never Loved You more https://www.youtube.com/watch?v=MieKy8e35Bk くりかえし I'm so far from being over you, I'm so far from being over you, I still just want to be yours, I've never loved you more       ← love (https://genius.com/Trembling-blue-stars-never-loved-you-more-lyrics) もう一曲… Trembling Blue Stars - Half in love with leaving https://www.youtube.com/watch?v=bCbhH7HoN1E ダンスが…adele様へ…marc様 だれ この子… The Jesus And Mary Chain ‎– All Things Pass https://www.youtube.com/watch?v=m8a5OhUBBsE これは猫媛様がお好きなバンド… Fleet Foxes - Fool's Errand https://www.youtube.com/watch?v=X5hMBxYqq5c 二聯目 出だし Blind love couldn't win, as the facts all came in (https://genius.com/Fleet-foxes-fools-errand-lyrics) 新譜なんだ…猫媛様も お忙しそう… https://www.youtube.com/watch?v=IWE1PFtda90&list=PLIvS_STeeElYlcNR85WdswvwLJLk9rP9v 猫媛様 來られないかなぁ…もうすぐ…もう一曲… Trembling Blue Stars - November Starlings https://www.youtube.com/watch?v=Fl7b8OqgV_g lyrics in desc 終りのほう Love does the hiding we the seeking, and there will never be a breakthrough, undefined it will stay a handful of snowflakes 明日は 晴れるかな… いつも ほんとうに どうも ありがとうございます moyo様へ…Paulo Zelinsky - Dust Devil https://www.youtube.com/watch?v=pBW5jjfUcFM http://www.nytimes.com/2010/10/17/books/review/Barcott2-t.html http://blogs.slj.com/afuse8production/files/2010/08/SwampAngel4.png http://blogs.slj.com/afuse8production/files/2010/08/SwampAngel6.png http://blogs.slj.com/afuse8production/2010/08/27/review-of-the-day-dust-devil-by-anne-isaacs/ https://www.amazon.co.jp/Dust-Devil-Anne-Isaacs/dp/0375867228 せかいいち大きな女の子のものがたり の つづき… https://www.amazon.co.jp/%E3%81%9B%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A1%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%82%8A-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB-%EF%BC%AF%EF%BC%8E%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%EF%BC%9B%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/dp/4572003572 Mosquito Riders vs moyo様…moyo様 危うし…?…

alterd
質問者

お礼

hazarkさん、こんばんは (^ ^) >しかし中性子星か… なにやら、スプーン一杯で10億トンあるらしいですね。 >1億3千万光年しか離れてない…って…しか ねぇ… なにせ、ハッブル・ディープ・フィールドなんか120億光年の彼方ですからね (^ ^; >アンモナイトの渦が育ってくみたい… 自然数の平方根の長さの斜辺を持った直角三角形を√1から順に重ねてゆくとアンモナイト型になりますね。 >ラヂヲ~… バンドリーダー忘れてるのかなぁ (^ ^; >The Pale Fountains -(I'm A) Long Shot for Love アメリカの避暑地でしょうか。 トランペットがマイルス風ですね。 >働きづくめの 健気なる 優し過ぎる 美しき お嬢様へ… いずれ、要職に就くんでしょうが、体を壊さなければ良いですけどね。 >Trembling Blue Stars - Nobody but You 「あなたしかない」でしょうか。 生涯のパートナーを見付けましたか。 >Trembling blue stars - The Ghost of an unkissed Kiss 「してないキスのゴースト」ですか。 キスに漕ぎ着けるまでが大変なんですよね。 >Trembling Blue Stars - It's Easier to Smile 場合によっては笑うことが難しいことも。 >やること一杯 夜更かしつづきの 心優しき 麗しき お母様へ… あの人の家族は幸福ですね。 >Trembling Blue Stars - Never Loved You more 「あなたほど愛した人はいない」ですか。 無上の幸福ですね。 >Trembling Blue Stars - Half in love with leaving 中途半端な恋愛でしたか。 >The Jesus And Mary Chain ‎– All Things Pass 最近見たヒッキーのダンスより切れありますね。 >これは猫媛様がお好きなバンド… 今回、来ませんでしたね。 >Fleet Foxes - Fool's Errand cocoさん、ここ好きでしたっけ? にしては、ちょい、ゆるいような。 >Fleet Foxes - I Am All That I Need / Arroyo Seco / Thumbprint Scar 「私は私が必要なすべてである」って。 私は無理だなぁ。 >猫媛様 來られないかなぁ… ひょっとして、このサイトから足洗ってたりして (^ ^; >Trembling Blue Stars - November Starlings Starlingはホシムクドリですか。 こちらも、そろそろ、ムクドリがやって来る季節ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (286/1162)
回答No.187

》 ピアノ、わざと外してますか? 「Heartbreak Hotel」の歌い出し、 Well, since my baby left me Well, I found a new place to dwell Well, it's down at the end of Lonely Street At Heartbreak Hotel ――と、「Tin Roof Blues」(歌なしバージョン)のイントロが似ているような‥‥という意味でした。私だけの感覚だたかもしれません ^^;; ついでに、ぜんぜん別のジャンルですが1曲。 「Gitano So」(Gypsy Kings) https://www.youtube.com/watch?v=kJgLtkWoOCc YouTube の画面に英訳歌詞が表示されます。  

alterd
質問者

お礼

>――と、「Tin Roof Blues」(歌なしバージョン)のイントロが似ているような‥‥という意味でした あ~。 あのイントロですか。 確かによく似てますね (^ ^) >「Gitano So」(Gypsy Kings) Kingsと名乗るに相応しい風格ですね。 なかなか、このレヴェルには到達出来ないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.186

今日は、暗めの曲ばかりになってしまいました Nick Cave & The Bad Seeds - Hard On For Love https://m.youtube.com/results?q=nick+cave+hard+on+for+love&sm=1 Joy Division - Love Will Tear Us Apart https://m.youtube.com/results?q=joy+division+&sm=1

alterd
質問者

お礼

>Nick Cave & The Bad Seeds - Hard On For Love 確かに暗めですね。 でも、重みも出ますよね。 明るい曲ばっかりだとなんか嘘くさいです。 >Joy Division - Love Will Tear Us Apart やってる場所の割りに音はポップですが ヴォーカルは暗めですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.185

ゴスの始まりの頃のバンドです。 The Mission - Love Me To Death https://m.youtube.com/watch?v=NPChfTZnkVM Sisters Of Mercy - Temple of Love https://m.youtube.com/results?q=sisters+of+mercy+temple+of+love&sm=1

alterd
質問者

お礼

>The Mission - Love Me To Death ゴスの走りですか。 12弦ギターでしょうか。 雰囲気出てますね。 ヴォーカルもデスボイスの萌芽が見えるような。 >Sisters Of Mercy - Temple of Love これはシンフォニックメタルにも通じるような。 ストリングスの使い方が効果的ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.184

ポップですが、微妙に暗い Fine Young Cannibalsで。 Ever Fallen In Love https://m.youtube.com/results?q=fine+young+cannibals+ever+fallen+in+love&sm=1 Funny How Love Is https://m.youtube.com/results?q=fine+young+cannibals+funny+how+love+is&sm=1

alterd
質問者

お礼

>Ever Fallen In Love ここ、結構、好きです。 確かに暗めなのでドカンとは売れないでしょうね。 >Funny How Love Is この人の中音域のヴォーカル初めて聴きました。 普通に上手いですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.183

今晩は、オルターナイトさん。中性子星の衝突で、γ線burst,が観測されただけでなく、可視光も観えたのですか⁈驚き!見たいなぁ~ 🌃 中野図書館ホールのプラネタリウムで、ナビのお姉さんが導入部で、 Roxyミュージックの“More than this"掛けて, trip感がピッタリでした。 ★ Same old scene.-/ Roxy Music. ライブのも良いけど踊り神経が皆変(^^; http://tube365.net/lang-ja/init_char-18/artist-Roxy_Music/track-Same_Old_Scene 歌詞♪ young Loving may be, Oh so mean. と繰り返されます。 舘の屋上では天体観測会が催され、父兄のフリで紛れ込み、プレアデス星団や土星の輪を初めて望遠鏡で観て感激!~学研の付録の望遠鏡しか持って居らず、月しか観た事無かったで ★ Love song.#1-/ Me'Shell N'degeOcello. 之はSFレゲエ。 https://youtu.be/kVU0f6h2Puo 本来Jazzラップの人ですが。 ★同#3. https://youtu.be/QYc0eGlMwEQ ジミヘンfanらしいですが如何でしょ

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんばんは (^ ^) >可視光も観えたのですか⁈ なんか、重力波が検出されたらLIGOとVirgoから世界70カ所の天文台に方向の情報が瞬時に流れるみたいですね。 >★ Same old scene.-/ Roxy Music. おお~。 これをプラネタリウムで。 公務員のセンスも上がりましたね (^ ^) >プレアデス星団や土星の輪を初めて望遠鏡で観て感激! プレアデスも綺麗ですが、土星の輪は興奮しますよね。 ガリレオ、よく発狂しなかったなぁ。 >★ Love song.#1-/ Me'Shell N'degeOcello. 之はSFレゲエ。 レゲエも遂に宇宙空間へ飛び出しましたか。 ジャマイカでラムベースのカクテル飲みながら天の川眺めたら最高でしょうね。 >ジミヘンfanらしいですが如何でしょ そういえば、ジミヘンテイストありますね。 ジミヘンは永遠のRock Iconでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (286/1162)
回答No.182

ルイ・アームストロングで。 「Tin Roof Blues」(Louis Armstrong) https://www.youtube.com/watch?v=moLwfdVrPAQ (0:47)~ Yes, a New Orleans woman She's alright with me I said New Orleans woman She's alright with me (That's my hometown I'm talking about) 'Cause when she cooks That good old Gumbo fillet I'm happy as can be I love my baby I'm gonna tell you the reason why (Let you know the secret out) Yes I <love> my baby Well, I'm gonna tell you the reason why (Never told you this before) 'Cause there ain't a chance for a cutout You've got to stay with me till the day I die 続いて、プレスリーで。 「Heartbreak Hotel」(Elvis Presley)1956年 https://www.youtube.com/watch?v=e9BLw4W5KU8 (0:20)~ Oh, and although it's always crowded You still can find some room For broken hearted <lovers> To cry there in their gloom もういちど、ルイ・アームストロングで。 今度は歌無しですが、ピアノのイントロにご注目を。 「Tin Roof Blues」(Louis Armstrong)1955年 https://www.youtube.com/watch?v=AJ9iAZf4S24  

alterd
質問者

お礼

>「Tin Roof Blues」(Louis Armstrong) ブリキ屋根のブルースですか。 昔の日本にはトタン屋根もざらにありましたね。 因みにジャマイカのトレンチタウンもそうらしいです。 にしても、サッチモは明るくユーモラスですね。 >「Heartbreak Hotel」(Elvis Presley)1956年 これは失恋ホテルですね。 恋愛にホテルを使えるのはさすが白人です。 >「Tin Roof Blues」(Louis Armstrong)1955年 ん~? ピアノ、わざと外してますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (286/1162)
回答No.181

ジャマイカの曲です。 私にはレゲエなのか他のリズムなのか分かりません。 「Here I Stand」(Justin Hinds & The Dominoes) https://www.youtube.com/watch?v=hanyk3pFhPI (0:44)~ Yet I stand, true man stand predominant, say Yet I stand, true man stand predominant, say Let me tell ya, don't you know, don't you know Don't you know, don't you know <I love you> so 「The Higher The Monkey Climbs」(Justin Hinds & the Dominoes) https://www.youtube.com/watch?v=IXHFJ895dq8 The higher the monkey climbs, is the more he exposes The higher the monkey climbs, is the more he exposes The higher the monkey climbs, is the more he exposes I'm not tracing nor complaining on those goings He that exalteth himself shall be abased Grief always comes to those who <love> to brag the most ← Meekly wait and murmur not You'd better hold on to what you have got The higher the monkey climbs, is the more he exposes こちらの love は「愛」と違うかもしれません^^;  

alterd
質問者

お礼

>「Here I Stand」(Justin Hinds & The Dominoes) レゲエですね。 テンポ早めなのでスカ寄りかもしれませんが。 >「The Higher The Monkey Climbs」(Justin Hinds & the Dominoes) これは、さっきのよりゆっくりしてますね。 リズムの裏で入るサックス好きです。 >こちらの love は「愛」と違うかもしれません^^; そのようですが、サルが高い所へ登ったことしか分かりません (^ ^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.180

こんにちは。雨,雨上がれ‼︎ と云うので、アメリカンcountryサイドから、 ◉ Burt バカラック melody.で晴れやかに、3連発、 🌿the Look of Love.-/ Dusty Springfield. ダスティーさんは https://youtu.be/mbaySb6HXqs ブリットSouLでしたかね 👑 Any day now.-/ Elvis Presly. https://youtu.be/0TOi9b-moZ8 歌詞は下▼クリックで、 冒頭♪..i will hear you say, ' good-bye my Love." 🌼 i'll never fall in Love agin.-/ Mary Chapin Carpenter. さん。 https://youtu.be/iVDHr5TdXLA カーペンターズも cover,してましたが、関係者でしょうかね、お嬢さん?、調べてみしょう。

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんにちは (^ ^) >🌿the Look of Love.-/ Dusty Springfield. 高校の頃親しかった友達が好きな曲です。 最近、何十年かぶりでJazzbarで飲んだら、これが掛かって驚きました。 >ブリットSouLでしたかね お。 イギリス人でしたか。 てっきりアメリカ人だと思ってました。 >👑 Any day now.-/ Elvis Presly. American Legendですね。 映画「Mystery Train」で、エルヴィスの幽霊の話から櫛を買わされるハメになったのは笑いました。 >🌼 i'll never fall in Love agin.-/ Mary Chapin Carpenter. さん。 知りませんでした。 優しくてadele並みに幅のある声ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A