- 締切済み
京都人ってそんなに酷いの?
こんにちは。 大阪、神戸、京都あたりにセカンドハウスとしてマンションを借りようと思ってます。 家族は京都が良いのではと言っていますが、いろんな所で京都の情報を見てみますと、「暑い、寒い、人柄が悪い・・・」というのが目立ちます。 暑い、寒いのは良いのですが、人柄というのが気になってます。 読んでいますと、こんなに居心地悪い所なのに、なぜ京都に行きたがる人が多いのか?観光だけだからなのか?と思ってしまいます。 そんなに京都というところは京都人以外に冷たいのでしょうか? 年代に関わらずそうなのでしょうか? セカンドハウスと言いましても、祖母や祖父が度々行く予定なので、少し不安です。 京都へ引っ越された経験のある方、別荘をお持ちの方、感想をお聞かせください。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
住めば都といいます。普通にご近所の方と挨拶等をすればよいだけだと思いますが。 私は父親が転勤族だったので、どこに行ってもよそ者でした。今いるところも両親はかなりの年数住んでいますが、地の人間からするとやはりよそ者です。人にもよるでしょうが、どこの地域でも排他的な人たちはいます。気にしないことです。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
#3さんのご意見に似ているのですが、独特のやんわりとした自己主張がよそから見ると「外面が良いだけ」に見えてしまうのでしょうか・・・。 別にそんな事ないですから、快適な京都暮らしをどうぞ!
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
よく誤解されるのですが 京都人は本音を言わないわけではなく, 千年の都に育まれた独特のレトリックの衣に包んで 的確に本音を伝えているのです。 じつのところ 東京などに比べて京都は はるかに「本音を表に出す文化」だと思います。 ただ,そのレトリックを解さないよそ者を 田舎者扱いする風潮は残っているかもしれません。 本音を伝える独特のレトリックを身につけさえすれば 京都人とのコミュニケーションもうまくいくと思います。
- jakyy
- ベストアンサー率50% (1998/3967)
京都は住んだことはありませんが、何度も行った事があります。 どちらかというと、よそ者を受け入れない閉鎖的なところがありますね。 他の地方の方には用心をするところがあります。 平安時代から地方から多くの人が都ということで入ってくるゆえ、 用心しなければという感覚がそうさせているのでしょう。 下記のサイトに京都人の特徴が書かれていますので、 面白いですから、お読みになるといいでしょう。 http://www.ceres.dti.ne.jp/~aonuma/zyosiki.html 本音を言わない京都人の気質を表現した「京都の茶漬け」という落語もあります。
私も京都の人間は嫌いです。 よく言われるように、口で言うことと腹の中が違っている事が多く、口約束を当てにしてプランを進めて痛い目にあったのは再々です。 知り合いでも、京都に転勤した者は大抵こういった京都気質で悩みますので、本などによく書いてある 「ぶぶ漬でも(お茶漬けでもいかがですか)」と誘われ、まともに受けてご馳走になると「野暮な奴」とバカにされるのは本当かと思います。 こうした気質を飲み込めばどこも同じとは思いますが、私は馴染めません。 うちの妻も京都近辺の出身です。