• ベストアンサー

東京建物のCM 隙がある方が って何がいいたいの?

仕事がうまくいっていない女性(部下?)に 「スキ・・・なんですよねぇ。隙があるくらいが丁度いいんですよ」 っていうCMがあるんですが、何を伝えたいんでしょう。 「好き」と「隙」をかけているのは分かるんですが、特に面白くもないし。 不動産会社のCMで、「仕事に隙がある」なんてマイナスなイメージにしかならないと思うんですが、何を伝えたいんでしょう? 私には意味不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

うーん、中々難しいですね。 東京建物を東証一部上場の優良企業であり、たしかに競争の激しいビジネス業界と考えると「隙」というのは、些か違和感があります。 ただ、賃貸や不動産と考えるとき、客の立場で考えるなら「隙」ではなく「ゆとり」、つまり、ゆったりとした空間、住み心地、競争社会や企業イメージとは相容れない寛ぎのようなものをイメージしているのかな? 何かほのぼのとしたコマーシャルだとは思っていましたが、今の今まで東京建物のコマーシャルとは知らなかった。 ちなみに、auの三太郎もスマホの買い替えの時までauのコマーシャルとは知らなかったという宣伝には無関心な人間より。

coffeebar
質問者

お礼

>客の立場で考えるなら「隙」ではなく「ゆとり」 細かいことですが、冒頭の場面はBtoCでなく BtoBに見えるんですよね。個人の顧客相手に「ゆとり」のイメージを伝えたいなら、もっと別の方法がいくらでもある気がします。 >今の今まで東京建物のコマーシャルとは知らなかった。 そういうCM多いですよね。「誰が」「何を」伝えたいのかが、不明確になって来ている様に感じます。電通とかに言わせれば、「それを狙ってる」とか返ってきそうですが・・・

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.3

隙間=余裕、ってニュアンスではないかなと思いますよ。 CMの冒頭で早見あかりさんが興奮して立ち上がったところで同僚の男性が「ちょっと、座りましょうか」と落ち着かせていますよね。仕事に余裕がないとテンパりやすくなって周りが見えなくなってしまいます。 いっぱいいっぱいにならないためには、余裕があったほうがいいということを伝えたかったのだと思います。 じゃあ隙間とか余裕とかいえよっておっしゃるかもしれませんが、CMの時間は15秒しかないですし余裕だと「好き」と「隙」を引っかけるセリフになりません。セリフの面白さを優先して、制作者の意図が完全に伝わらないのは仕方がないと割り切っていると思います。なにせ15秒しかないですから。 あとは「隙がある人のほうが可愛がられる」とかはありますよ。

coffeebar
質問者

お礼

>「好き」と「隙」を引っかける 余裕という言葉より優先させるほどではない、レベルの低いダジャレにしか思えないんです。 >仕事に余裕があったほうがいい まあそれが伝えたい事なのかも知れませんが、生き馬の目を抜くような(私にはそう思えます)業界で、「余裕を持って仕事している」東京建物の社員さんが多いとは、私にはちょっと考えにくいですね。 私が取引先なら、「私達にも隙を見せて下さい」って皮肉も言いたくなりそうです。

回答No.1

  同感ですね、作る側が作品に酔ってるのでしょう どの様に伝わるかを考えてない ダイワハウスのCMも同類だね 母「天井が高い家にしてほんとよかったわね」 父「そうだね」 父の心「嘘だ、俺は今嘘をついている。本当は天井が低くて狭いところが、大好きなんだ」 と、このシリーズでは父は嘘を言い続ける・・・・このCMは嘘をつくハウスメーカーだと伝えたいのかな

coffeebar
質問者

お礼

>作る側が作品に酔ってる 私も同様に感じることがあります。 >ダイワハウスのCM あのCMはウケ狙いが明確なので、まだマシだと思うんですよね。このCMは全く面白くもないところが不思議なのです。