• 締切済み

デバイスの認識に関して

HDDや記録メディアなんかはPCでは実際の容量より少なく認識されますが、これはどうして起こるのでしょうか? たとえば、私の外付けHDDは250GBですが、232GBと認識されます。 この18GB分はどうなるのでしょうか? 実際には使用できないのでしょうか?

みんなの回答

  • repu
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

PC上では二進数で考えられていることが多々あります。 1KBは1024Bytes (2^10=1024) 1MBは1024KB 1GBは1024MB なので、 250GBは244,140MBであり、 244,140MBは338,418,576KBであり、 338,418,576KBは232,830,630,000Byte  (電卓の桁数の都合で下四桁不明) つまり、232GBになります。 18GBは使えないというより、250GBのHDDは232GBとして作られています。 そういった意味では18GB分は使えないということになりますね。

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

この事は慣例として知って置いてください。 計算方法の違いです。 カタログや取扱説明書では、ストレージ業界の慣習に従って、1 GB(ギガバイト)=1,000 MB(メガバイト)として換算した値が記載されています。 Windowsなどでは、ソフトウェア業界の慣習に従って、 1 GB(ギガバイト)=1,024 MB(メガバイト)として換算した値が表示されます。 こうした表記方法の違いにより、ハードディスクの容量の表示値が異なるわけです。これは表記上だけの問題で、実際のハードディスクの容量が増減しているわけではありません。

関連するQ&A