「男も弱くなる」と言われた意味
当方38歳女性会社員です。
職場で私のことを「あれでは、男も弱くなる!」と言われたのをチラッと聞きました。
どういう意味でしょうか?
私は決して男性にも女性にも高圧的なことは言ったりはしません。
自分でこんなことを言うのは難ですが仕事上ではリーダー職には就いているものの、
キャリアウーマン風ではなく(他人からはよくそうにイメージされる)、どちらかと言えば「癒し系女性」と言われるほうで昔で言う職場の花みたいな存在です。
そのほか過去に若い男性社員が悩んでいるのを見かねていろいろ相談に乗ってあげました。
他の女性社員にはスーツの着こなし方やメイクしている箇所をさりげなく凝視されたり、髪型を真似されたりします。
女性の立場としては嬉しくもありますが、ファッション性的な部分(社内なので勿論節度は持ちますが)や仕草などが男性を落としてるみたいに見えるのでしょうか?
先日の新年会ではホテルのホールでの立食パーティーでは同じリーダー職の30代前半男性社員から「こちらのテーブルにどうぞ」なんてお誘いを受け、他の管理職の人たちとも同席して飲みました。
話題豊富な人で仕事の話から世間話に至るまでいろんな話で盛り上がったのですが
その男性にさりげなく「優しいお姉さんで終わらないようにネ!」みたいなことを言われました。
どんな意味合いでしょうか?ちょっぴり気になるのですが・・・
これは男社会でも通用しそう、進出せよと言ってるのかしら?
お礼
ありがとうございました。