• 締切済み

結婚

結婚って相手の家の一員になる事ですか? また今の時代、「嫁(婿)に貰う」や「嫁(婿)にやる」「嫁(婿)に行く」という言い方は古かったり不快に思ったり物扱いに感じる人は多いですか?

みんなの回答

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (906/2193)
回答No.5

そう感じることは多いですよ。 先日から義母が病気になり、何度も説明のために家族が呼ばれます。 私は夫の家族なので、夫が職場で迷惑を掛けないように私が代わりに病院に通っています。 家族としてできることをしているわけです。 夫や義母から頼まれたわけではなく、 全体を考えた時に私がそうした方がいいと思ったからそうしていますし、 義母が病気なら私だって支えたいと思いました。 >「嫁(婿)に貰う」や「嫁(婿)にやる」「嫁(婿)に行く」 古いと感じている人は多くいるでしょうが、 私自身はそういう枠がどうということよりも、自分が家族の一員として家族に何かあった時にやるべき役割があるというのは大事だと思います。 意に反して強制されれば重荷ですが、 自ら役割を意識して働くのはそこまできついものではないと思います。 まあ体力的には皆大変ですが。 なので物扱いとか不快に感じることは今のところありません。

noname#229442
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.4

女性は男性の姓に変わることがほとんどですし、その意味では旦那の家族に加わった気がします。これから自分が死ぬまで続く第二の人生だと思います。 言い方に対して、特にマイナスに感じませんよ。 夫の実家も現在暮らしている場所から遠方のため、年に3回ほどしか帰省できません。夫の妻になったという感覚はあります。

noname#229442
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 結婚って「夫婦で一家を築き上げる」ことだと思います。 勿論、お互いの親族とも公平に付き合わなくてはならないですから、夫側の親族だけ重視して妻側の親族は軽視するような付き合いをすると妻としては不満が募り夫婦仲が悪くなる原因にもなるでしょうし、逆に夫側の親族を軽視されると夫としては面白くないでしょう。 なお、私の妻は長男である私の家に「嫁いで来た」という意識と覚悟があるせいか、姑になる私の実母を敬ってますので姑からも小姑になる私の姉達からも可愛がられてますから何かと得をしてると思います。 また、夫である私も妻の両親を敬って接してますから、妻の両親からも可愛がられてますし妻からは感謝されてますので夫婦仲は極めて良好です。 私達夫婦のように、お互いの親族を敬うような付き合いをすると「お互いに感謝し合う」ことになり夫婦の絆は深くなり掛け替えのない伴侶になるものです。 恐らく、夫婦だけで幾ら愛し合っていても、どちらかの親族を蔑ろにされると夫婦間の愛にも亀裂が入るでしょうから、嫁とか婿に関係なく双方の親族は大切にするべきです。

noname#229442
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.2

そんな”身分社会では、無いでしょう。

noname#229442
質問者

お礼

ありがとうございます

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.1

それは人それぞれの考え方の違いですから一概に言えないと思う。 ですが二人で結婚するという意味合いは今の世の中でも通用しないと 思いますよ。 嫁として嫁いだのであれば相手の家族の一員になったという事です。 「嫁(婿)に貰う」や「嫁(婿)にやる」「嫁(婿)に行く」は古くはないです。 仕来りと言うものは新しくはならない物です

noname#229442
質問者

お礼

ありがとうございます