• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お好きな落語は何ですか?)

お勧めの落語は?

このQ&Aのポイント
  • 『味噌豆』が私のお気に入りの落語です。
  • 落語をあまり知らないので、お勧めの作品を教えてください。
  • 落語は粋な落ちが魅力で、スッキリと楽しめます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.12

こんにちはmj さん あなたも色々な質問をするのですねえ そう言えばあなたの「うっ❗」 私あれおかしくてそのうち使わさせていただくアハハハ 落語のお勧め? あまり沢山挙げてもあなたも忙しいでしょうし 二つにしましょう 噺の長さも適当で何より面白いこととyoutube でも聴けるはずです 一つは六代目円生さんで「百川」、 URLをと思うのですが私まだ出来ないのです 少しさわりを 江戸の頃、「百川」と言う料亭に田舎者が奉公にあがる 言葉が噛み合わない 河岸の若い衆に常磐津の師匠を呼んでこいと頼まれる 何を勘違いしたか?医者へ飛び込んで 「河岸の若い衆が今朝がけに来られまして・・・」 「何い?❗河岸の若い衆が袈裟懸けに斬られたと❗❓」 この続きはyoutube で、あるはずですから もう1つは志ん生さんで「らくだ」 志ん生さんには「寝床」を始め笑える噺は多いのですが まずはこれを聴いてほしい❗ これもyoutube で聴けるはずですし 長屋の鼻つまみ者のらくだが河豚🐡の毒で死ぬ 長屋は大家を始めこんな嬉しいことはない そこにらくだの兄弟分と言う人間が現れてらくだの供養をすると言い出す 人のいいクズヤが使い走りをさせられるのですが 嫌がる酒を無理矢理飲まされ小心者のクズヤが人が変わって 逆に乱暴者に絡みだすギャップが面白い❗ これも是非❗ 「禁酒番屋」ねえ❓ 柳好さんが無理でしたら文治さんで聴かれたら? Youtube で聴けないだろうか? 文治さんと言う人は爆笑落語を得意とされましてね 他には「親子酒」「薬缶」あとは「無精床」なども楽しい 「禁酒番屋」のオチが「うう・・・こな正直者❗」 私はこれはたまに使うアハハハ

noname#244657
質問者

お礼

Kame様、こんにちは^^ 昨夜は寝苦しかったですね。そちらはいかがでしたか?ほんとうに今年は暑いです。お家のなかでも熱中症になりますのでお気をつけてくださいませ。 >あなたも色々な質問をするのですねえ そう言えばあなたの「うっ❗」 私あれおかしくてそのうち使わさせていただくアハハハ 「泣く」の顔文字ですね^^パソコンに「なく」といれましたら出てきます。どうぞ使ってください。 >一つは六代目円生さんで「百川」 みました。面白かったです。田舎者はほんとうに何を言っているのかさっぱり分かりません(笑)耳を凝らしてじ~っと聴いたのですけれど。 「ひとつしか抜けてね」言葉だけの問題ではなさそうです(笑)でもあの笑顔が、純朴さがにじみでていて良いですね。 思い浮かべましたのは、私がコールセンターに勤めていた頃のことでして、東北のおじいさんが電話口に出てくださってお話しをしたのですけれど、ずーずー弁というのかしら?やっぱりさっぱり分かりません。おじいさんは何か喋ってはあははと笑います。私もつられてあははと笑うのですが、これには参りました(笑) 「らくだ」はまた拝見させていただきます。 >「禁酒番屋」ねえ❓ 柳好さんが無理でしたら文治さんで聴かれたら? Youtube で聴けないだろうか? 探してみます^^ >文治さんと言う人は爆笑落語を得意とされましてね 他には「親子酒」「薬缶」あとは「無精床」なども楽しい 「禁酒番屋」のオチが「うう・・・こな正直者❗」 私はこれはたまに使うアハハハ 落語の落ちを使うなんて洒落ていますね。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.5

芝浜です 夫婦の愛情が心地好いです

noname#244657
質問者

お礼

たくさんあったのですけれど、三遊亭圓楽(五代目)さんが好きでしたので、音声だけでしたがそちらを聴きました^^ >夫婦の愛情が心地好いです このおかみさんは立派ですね。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.4

「はてなの茶碗」ですかね。

noname#244657
質問者

お礼

こちらをみました^^↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=Qe0V_VlWmPI ひび割れてもいなくって、上塗りもありますのに、どうしてポタポタと(笑) ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

四代目春風亭柳好の「禁酒番屋」

noname#244657
質問者

お礼

>四代目春風亭柳好の「禁酒番屋」 探してみたのですけれど、申し訳ないことにみつかりませんでした。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

イノシシ 鮑 あとは、定番の番長皿屋敷か四ツ谷怪談

noname#244657
質問者

お礼

お勧めありがとうございます^^ 検索してみます。 >あとは、定番の番長皿屋敷か四ツ谷怪談 お菊さんとお岩さんのお話しは、少し悲しいですよね。。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (134/726)
回答No.1

「くしゃみ講釈」でしょうか。 しかも桂枝雀さん限定です。 https://www.youtube.com/watch?v=5aoWimCjRz8

noname#244657
質問者

お礼

桂枝雀さんは私も大好きです^^ URLをありがとうございます。このころの桂枝雀さんはまだお若いのでしょうか。私の記憶にあるのは頭がつんつるてんでしてね。。惜しい人を亡くしたと、寂しく思っておりました。 「くしゃみ講釈」 なんどもクスクスと笑いました^^締めはどうなるのかな?と思っていましたら”交渉”ですか(笑) >しかも桂枝雀さん限定です。 わかります。あのくしゃみをするときの顔ったら(笑) ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A