• 締切済み

BDZ-ZT1500からムーブ出来ない

BuffaloのNASであるLS410DをLANで接続。同じくBDZ-ET1100やnasneはLS410Dから認識出来て録画済みの番組をLS410Dへムーブ出来るが、ZT1500は認識されずムーブ出来ない。逆にLS410DからZT1500へは認識も出来てムーブも出来る。タブレットでTVsideviewを使って再生も出来るし、Pioneer BDP-180で宅内再生も出来ているので、ストリーミングの書き出しだけ出来ないのかと思います。 発売日なので、同様の症状の方がいらっしゃれば本体の問題と思われる。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

noname#230377
noname#230377
回答No.1

落ち着いて、LAN接続構成を書き出して見てはどうでしょうか? 接続が間違っているようにも感じます。 ただ、もしかしてBDZ-ET1100に書き込みを行って、ZT1500にバックアップとして同じものを書き込みしようとしているのでしょうか?  同じ、録画データを複数の媒体に保存することは出来ない仕様になってはいないでしょうか? 補足の”発売日なので”の意味が判りません。

tsukamos
質問者

お礼

当方の気づかなかったかもしれない点について指摘いただき有り難うございました。ET1100その他の過去の機種では実現出来ていますので、どちらかというと設計されている部署へのメッセージのつもりが7割でした。万が一どこかに隠された設定箇所があったりするもしくは解決方法が有るかと言うことを期待しました。設計されている部署への直接のフィードバックが出来ないのが残念です。仕様で有ればサービスコールで長々と話して相手方に余分な負担を掛けるのも大人げないですし、昨年のモデルのように○○.comの口コミで叩かれて今年になって昨年のモデルのファームアップを行うという事態になったもので、自社として商品へのフィードバックを直接受け付ける窓口が有っても良いように考えます。と愚痴をこぼしながらのお礼になり失礼しました。(これもSonyさんへのメッセージ)

tsukamos
質問者

補足

"発売日なので”の意味は、"まだZT1500の発売日なので"使われて居る方が殆ど居ないと思いますが、の意です。文脈で理解して貰えるだろうと省略しすぎました。  さてその後にZT1500商品web取説を読んでいたところ、外部HDDに直接録画するの部分で「LANムーブは出来ません」と書かれていました。本体内蔵HDDに録画するの部分には何も書かれていませんでした。  今回SeeQvault対応になったので、それに関連して内蔵HDDからLANムーブ出来ない仕様になっているのかも知れません。質問の項に書きましたが内蔵HDDへLANムーブは出来ています。回答者の型の中に有りましたが、別録画ファイルでも内蔵HDDへのLANムーブが出来ませんというより、内蔵HDDへムーブするための本体認識がされません。ZT1500側でLANムーブを禁止しているのであれば理解出来る内容ですね。他のnasne2台とET1100(2014年製?)は認識出来ており、ZT1500への書き込みの際の認識も出来ていますので、LANの条件では無いと思われます。  とりあえず質問の不明瞭な点を正しました。