とある心霊スポットのあるところを昼間たまたま通ったときのことです。
通りがかったときに見えた建物がGoogleマップで調べて見ると実は反対側にあるのが正しかった・・・
なぜか左右逆の位置にありました。
廃業したホテルで施錠されチェーンが巻かれているので誰もいない・入れないはずの真っ暗な夜のホテルで女性らしき人を見ました。(顔とか目の部分が真っ暗でグリーンのライトが後ろからあたっているみたいな感じでした)
あとで心霊スポットになりましたが今は取り壊されています。
真夜中(午前2時過ぎ)にリコーダー?ピアニカ?の音
外から聞こえるのは確かだが何故か外(数メートル離れたベランダ)より窓を閉め切った室内のほうが音が大きい
階段を上がる音
誰かが階段を上がってくる音がするんですが襖をあけて見て見ても誰もいない
勝手に開く襖
傾いているから勝手に開くというわけでもないのに勝手に開いた事があります
なぞの音
天井にボールをぶつけるような音やスチールラック付近からありえない音がしたり・・・
最近は少し変わってPC付近などからどうやっても出るはずが無い音がするときがあります。
なぞの声
寝ていてふと名前を呼ばれて起きたことが何度もあります。
他にも、固定電話で子供の笑い声が相手にだけ聞こえたとか・・・
(NTTの交換機は電子交換機に変わっている時代なので混線はありえない)
昔、心霊スポットツアーで道に迷ったときに青いサーチライトのような強い光が出て迷わなかったとか・・・
(そんな懐中電灯は誰も持っていなかったし車のライトが当たるような場所でもない)
など、色々あります。
お礼
行かなくて良かった… 仰る通りです。 行くと霊を連れてきてしまうとか、第一写真…破いて捨てるのも怖いし、見るのも怖いし、ずっと残りますから… 私の知り合いは厄払いをしたり、お寺で炊いて頂いたり、大変だったらしいです。 ご回答頂きありがとうございました!