• ベストアンサー

ネットワーク経路によって通信量が異なるのか

PCに通信量を測定するフリーソフトをインストールして、インターネットの各種サイトのダウンロード量、アップロード量を計測しました。 システム部門の方から、ネットワーク経路が違うので調べた通信量は参考にならないと指摘を受けました。 速度が変わる場合はあるかもしれませんが、経路が違うことで通信量が変わることは あるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

経路に合わせてパケットサイズが変わります。 例えば、手紙を小分けにして封筒で送ると、 封筒や宛名書きシールの分だけ荷物は大きくなって 極端なケースだと中身より封筒のほうが重くなってしまった。。なんてこともあり得えるかもしれません。 あと、帯域が細い通信経路部分で輻輳が発生すると、 途中のルータは同じパケットを何度も再送することになります。 つまり、届く中身の総量は同じでも 実際に使ったネットワーク帯域は、経路や混み具合で変わってきます。 > PCに通信量を測定するフリーソフト これは終端での測定ですので、 途中のルータ(スイッチ)間で行ったパケット分割によるロスや 輻輳による再送も含めての、実際の使用帯域は観測できないよ ということを、そのシステム部門の方は言われているのだと思います。

utdx019
質問者

お礼

パケットということなんですね。封筒というたとえで理解できました。 さらに調べてみます。 わかりやすい説明で大変勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.4

通信量とは何かの定義によります。 10Kgの荷物を自転車で運ぶのか、自動車で運ぶのか、 どちらで運んでも10Kgの荷物ですが、総重量は違います。 あなたは、荷物の話をしていて、相手は総重量の話をしている。

utdx019
質問者

お礼

わかりやすいたとえでご説明いただき、ありがとうございます。 手段である自動車や自転車は、ネットワークにおける回線そのものでなく、機器類(ルーター・ハブ・ケーブルなど)を指していると理解すればよろしいでしょうか。その場合、回線内を行き来するデータ+機器類の何か?を総通信量と考えればよろしいでしょうか。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

他人に理由を聞くのではなく、調べれば良いのではないですか? データー量を見る時に、実際に送られているデーターの内容を見れば分かりますよね? アップロード/ダウンロードのデーターそのものは変わったらデーターが変わってしまうので、それは無いですよね? じゃあどこが変わっていますか? 経路が変わるとゆうことはどうゆうことでしょう? 伝送データーのどこがどのように変わるでしょう? または、何も変わらないですか?

utdx019
質問者

お礼

私もネットワーク経路が変わることで、通信量が変わることはないと思っています。しかし。システム部門の方やここで回答を得たので、さらにお聞きしています。 社内のネットワーク網を経由してインターネット接続するのと、直接インターネットに接続する場合を経路としています。 調べてもネット上に通信量が膨れ上がる記事はありませんでした。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

何倍にも膨れ上がる量です。

utdx019
質問者

お礼

理由を教えていただきますと幸いに存じます。 本来、システム部門の担当者へ聞いたらいいのですが、申し訳ありません。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

経路が違うことで通信量が変わることはあります。

utdx019
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 それは通信ヘッダー程度の微々たる量でしょうか? それとも何倍にも膨れ上がる量でしょうか?

関連するQ&A