• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンが起動しない)

パソコンが起動しない

このQ&Aのポイント
  • パソコンが起動しない状況について詳しく教えてください。
  • 「FUJITSU」の画面で止まったままで、次の画面が真っ黒になり何も進まない状態です。放電をしても状態は変わりません。
  • パソコンの電源は入るがセットアップが進まず、真っ黒な画面になる状態です。詳しい方にアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.4

No.2です。 メーカーロゴは表示されているのですよね?でしたら、やはり「Windows起動トラブル」の可能性が高いです。詳しくは以下のサイトをご覧ください。  https://www.orange-ss.com/column/0046.html 現物を拝見していないので何とも言えないのですが、  電源を入れる →F8キーを連打する →「詳細ブートオプション」から「コンピュータの修復」 で回復できる可能性は残っています。試してみる価値はあると思いますよ。 また、Fujitsuパソコンは持っていませんので、詳細は分かりませんが、これでもダメな場合、「システム修復ディスク」で「スタートアップ修復」をできる可能性も残っています。ご自分のものでも他人のものでも、Windows7マシンがあれば、それでシステム修復ディスクは作成可能です。 以上の手順をお試しになって、ご不明な点があれば、また補足説明をいただければと思います。

noname#248775
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 品番 LIFE BOOK AH56/E 型名 FMVA56ER 電源を入れて連打の方法も試しましたがダメでした。 電源をいれてもHDDのランプが点灯していないのでやはり破損してるのですよね。修理ではなく、購入の方向で考えます。 ありがとうございました!

回答No.3

>F2を押してピッと音がなるところまではいくのですが、次の画面が真っ黒になり何も進まない状態になります。  PCが何なのか判りませんがWin7の頃のものなら、BIOSそれ以降の物ならUEFIと言う基本システムが壊れたと思います、但しBIOS(UEFI)等の場合PC内部のEEPROMと呼ばれるチップで交換するにも専用のリフローなどの高額な機械が必要になり、交換はほぼ不可能です、メーカーでもマザーボード交換という手段を使います。 BIOSが壊れた場合は全ての機能が使えませんから、リカバリなどは不可能です。 原因としてはBIOS書き換えに失敗したもしくは途中で電源が落ちたなどになります。 誠に残念ながらマザーボード交換以外手立ては無いと思われます。

noname#248775
質問者

補足

ご回答ありがとうございます☆ 記載し忘れましたが、windows7です。

回答No.2

お困りですね。 まず、Windowsのバージョンを書かないと、誰も回答できないと思いますよ(Windows8以降と以前ではセーフモードで起動する方法が異なるため)。7より前のバージョンであれば、起動時にF8キーを何回か叩けば、セーフモードで起動することができます。8以降は確か、3回起動に失敗すると自動修復モード画面が立ち上がるはずです。  https://www.ikt-s.com/win10-force-safemode-boot/ OSを再インストールするという方法もあります。一度、電源を入れて、F12キーと連打します。それからオプティカルドライブにOSが入っているDVDロムを挿入して、ブートするデバイスを選択するという方法です。Dellの場合ですが、参考になるかもしれませんので、URLを記載しておきますね。  http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpdhs1/SLN300351/--windows-10---os%E5%86%8D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%89%8B%E9%A0%86---dell-oem-os%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E4%BD%BF%E7%94%A8?lang=JA あと可能性として考えられるのはHDDの故障ですかね。その場合は修理しかありません。 ご参考になりましたら幸いです。

noname#248775
質問者

補足

ご回答ありがとうございます☆ windows7のLifebookです。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

それはWindowsが入ったハードディスクが壊れたのだと思われます。 メーカー製ですが、ハードディスクなら自分でも交換はできます。今のと同じ容量かそれより多いものと交換しましょう。あるいは、いまならSSDにする方がいいでしょう。

noname#248775
質問者

補足

ご回答ありがとうございます☆

関連するQ&A