Windows8.1 DVD再生できません
2014年1月にVAIO Tap20外付けDVD/BDドライブ付きモデル(SVJ20239CJW)を購入しました。
OSはWiondows8.0。
です。
DVDの再生ソフトはPowerDVD BD(バージョン9)がプリインストールされており、DVDを再生しておりました。
もしかしたら、他にも原因があるかもしれませんが、
Windows8.1にアップデートしたぐらいのタイミングで、DVD再生しても音声は出ますが、映像が表示されなくなったようです。DVDは市販のDVDです。
同様な現象の方はいらっしゃいませんでしょうか?
ネットで色々検索してみましたが、解決方法見つかりませんでした。
PowerDVD13の体験版をインストールしてみましたが、そちらでもActiveMovie Windowという画面が2画面出て、正常に再生されませんでした。
何か解決策ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
お礼
ありがとうございます。DVDは認識するものとしないものとがあり、映画の「猿の惑星」は認識は したのですが、再生から立ち上がりません。後、試したdvdは数枚ありますが、全て認識さえ しませんでした。TAP20の純正の外付け再生ドライバーは小さくて薄いのでそこから電力が必要 なのかなと思っています。TAP21も持っているのですが20の方が色々とうまくいかず悩んで います。21は問題ないのですが。
補足
ありがとうございます。ソフトをダウンロードして解決しました。ありがとうございます。