- ベストアンサー
もし不老医療ができ、美人イケメンが増え続けたら?
財政(医療や介護)や生きる意欲(食や体の自由)などの事情から 不老医療ができれば切迫した人から順に始まり、 やがて中年も老後の備え的にそれを受け始めると思います。 そうやって美人やイケメンが老いずに増え続ける時代になったら 社会では何が起こりそうな気がしますか? 思い付いた事を教えて下さいますと幸いです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
美人やイケメンは子だくさんの社会になるでしょうねえ
その他の回答 (8)
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
美人でない、あるいは、イケメンでない人も、老いずに増え続けると思う。 これで、多くの人間が備え始めたら、経済がたちゆかなくなってくるだろう。 不老医療を受けると、子孫を残せなくなる副作用とかいるかも。
お礼
美人イケメンでない人も増えて問題が起こるお話ですね。 ありがとうございました。
- meteorStorm
- ベストアンサー率8% (22/248)
人口が爆発的に増加し、食料の奪い合いになると思います。まあ、そもそも不老医療は保険適用外の超高額医療になると思いますが
お礼
私も最初は超高額医療になると思いますが、 塩、バナナ、コーヒー、TV、自動車、PC、携帯端末、GPS機能など 高価なものも需要が広いと急激に低コスト化が進んでいますので 時間の問題ではないかなと思います。 逆に需要が限定的なものはあまり低コスト化が進まない気もしますが。 食料はどうなるんでしょうね。ご回答どうもでした。
拝読して、即、鳥肌が立ちました。だって、一見同じような作り物(妖怪)だらけでまるで夏の風物詩のような、お化け屋敷で暮らしているような感じがしました。 さて、そうなると社会では、ミス◯◯とかミスター◯◯といったコンテストが姿を消して税金の無駄遣いが減り、無用な人口増で死因のトップが餓死に取って代わるんじゃないかな。 限りある命という尊さを知らないままに、ダラダラと餓死を待つだけの無味乾燥な人生しかなく、殺伐とした無法地帯にもなるでしょうね。
お礼
似た様な容姿の親子がウジャウジャになりますよね。 でも人間って自分の独自性を欲しがりはじめますし、 年齢層別に自己主張するパターンが流行して 見分けがつく様になって行くのかもしれません。 今ですら既製品の服が被ると売り捨てたり着なくなったり オンリーワンを自作してしまう人すら居ますから。 髪型を変えるだけでもかなり別人になりますし、 おそらく容姿はまぁなんとかなるんじゃないかなと思います。 死因のトップが餓死になるかは微妙なのかもしれません。 現在の人類は人口の1.5倍の食料を生産していますが 農業従事者は全体の5%にも満たないと言います。 食料価格が高騰すれば農業では生活ができず教育費も無いから 田舎を放棄し都会に働きに出続ける先進国の普通の流れが 結構変わって農業従事する人が増え、 やがて汚水浄化の様な有機物の衛生的な循環システムが構築され 下水処理施設の排水が清流並みに綺麗というほどの 社会の有機物の循環構造が変わって行く事もあるのかも。 ともあれ生きる事に飽きた人の自殺などは増えそうです。 どの時代も環境変化に適応できなかった者を淘汰し続け 生き残れる者だけを生き残らせて来ました。 人の祖先は狩猟採集生活をしていたはずですが 農耕定住して数万年で狩猟採集をしようとする者は激減しました。 不老社会も色々な淘汰を生んで行くのでしょうね。 実際どの様な事が起こるのか、気になる所です。 ご回答ありがとうございます。
異性に求める条件が益々厳しくなって、付加価値勝負でしょうね…。 男は「ただのイケメン」の価値が大暴落して、「金持ってるイケメン」とか「料理が抜群に上手いイケメン」とか。 女はただルックス良いだけじゃ価値がなくなって、「おっぱいの大きな美女」とか「家事が完璧な美女」とか。 結局一部しかモテなくなるのは、今と変わらないですね(笑) 普通以下の顔しか持たない人は、今よりも悲惨な状況に追いやられるでしょう。
お礼
1万人に1人、10万人、100万人、1000万人に1人なんて 美人やイケメンが老いずにどんどん増え続けると、 美人やイケメンと認定されるハードルがうなぎ上りになって 現代の美人やイケメンはそう認識されなくなるかもですね。 付加価値となると、 人の出来たお爺ちゃんお婆ちゃんの様に人格的な包容力があり 身近な男女の快適な暮らし方の知恵を十分備えた 高齢な美人やイケメンがモテる様になり、 まだ年齢が低くワガママだったり子供っぽく余裕のない美人やイケメンは 社会的には子供と認識されたり、 時代が結構変わるかもしれませんね。 ただ普通以下の顔の人は普通以下同士で上手くやるのかもです。 でないと年間60万組も結婚し100万も子が産まれるなんて事には なってない気も。 ともあれご回答ありがとうございます。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
美人やイケメンでない人も老いずに増え続けるのですから、なにも変わりません。 容貌に関係なく一般論で言えば、老いずに死なないのですから人口が増えていき、やがて食料が足りなくなって飢餓がやってくるでしょうね。
お礼
平凡な大多数にはただ老いなくなったくらいですよね。 祖父母や親の区別が外見上し難くなるくらいでしょうか。 人口が増え続け食料不足は確かにそうなるのかもしれません。 しかし食料の価値と価格が高騰し 高度な技術を投入しても採算が取れる様になれば 現状やキノコやカイワレや花が主流の機械農場が高度化し 限られた土と水を密室で効率的に循環させ、 四季に囚われず延々と作物を栽培し続け虫害も病害も気候災害も無い 食料と排泄物の有機物の完全な循環技術が確立されるかもしれません。 宇宙開発等でも食料循環技術は研究されていますし、 そうした技術が高度化すると、 汚水処理施設の排水に清流でしか生きれない動植物が蘇る様な、 浄化技術の高度化が起こる事もあるのかもしれません。 宇宙には膨大なアルコール(と毒)に満ちた星雲なんてものもありますし 浄化循環技術が向上すればそちらの資源は少なくても済むのかもしれません。 むしろそれを実現する鉱物資源の不足が衝突を招くのかもですが、 なってみないと解らないですね。 ご回答ありがとうございます。
いやあ,すでに「由美か●る」はその例じゃないですか。ぼくが知っている1970年代そのまんまでしょ。TVで観たときの感想は「こいつ,ばけもんか?」笑。 筒井康隆の短編「下の世界」は,将来の人類が上・下層に分けられているという設定の,一種の寓話です。上の世界では不老技術が進歩し,その娘に下の若者が恋をする。結末はみなさんが自分で読んでください。
お礼
んー。他の同年代の人に比べるとばけもん染みて若い人は 確かにチラホラ芸能人等に居ますが、 街中の一般人が老いなくなったら? なのです。 ともあれ掘り下げた書籍があるんですね。少し興味があります。 ご回答ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
・老いらくの恋が増え、熟年結婚が増える ・不倫の概念が無くなる ・社会保障がパンクする
お礼
歳をとっても若い姿のままだと恋や不倫などが増えて行きそうですね。 ただ10~44歳の死因の1位が自殺で、予備軍の子供も多いですし、 不倫などは育児放棄、再婚相手からの虐待、社会性の低下など 今後子供の精神発達と機能不全家庭の後遺症の問題から より厳罰化、監視され許容されなくなるかもしれません。 しかし子を持つ親が若いままであれば恋愛感情の暴発は増え、 それに靡く中高年も増え、 家庭環境が滅茶苦茶な子供が増加し続ける危険はあるかもですね。 それが増大し続けると、問題のある家庭が養子を受けられない様に、 精神鑑定をして子供に確実に精神的後遺症を与えうる人間は 人体埋め込み型の避妊薬自動投薬機を埋め込む義務が生じるなど、 性犯罪者にGPSを埋め込む様な社会的対策が取られるかもしれませんね。 不倫率が高まり続けている昨今、 不老になればそれを後押ししうるんでしょう。 社会が混沌として行く危険も大いにあるんでしょうね。 ご回答ありがとうございます。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
不老とはいっても、不死ではないし、ボケの発生などはあり得るとしてですが。。。 ・ほぼ全員が整形手術を受ける→美人イケメンの価値がなくなる ・男女限らずダイエットが流行る→ダイエットやアロマテラピーの関連会社が増える ・ぼけたり、身体障害の家族の介護放棄が問題になる→自殺や嘱託殺人が増える可能性 ・定年がなくなる→年金自体が形骸化される ・人口増加で世界中で食糧不足→漁業権が深刻になるし、輸入できない作物が増える ・人口増加を防ぐために子供をもつのに税が掛かるようになる→子供が減る ・結婚&離婚が増える→戸籍の意味がなくなる可能性も。。。 ・著作権が永年化するので、著作権の有効期間が設けられるかも。。。 ・役職がすべて、能力主義に代わる→実力がなければドロップアウト
お礼
若者の姿のまま認知症になる人が増えると、それはそれで怖いですね。 案外認知症が恐怖の象徴になったりしうるんでしょうかね。 あと事故死しやすい職業を敬遠する人や家族の急増なども。 ともあれ認知症は不眠や食生活が大きな要因と判明していますし、 原因物質と思われるアミロイドβの25年の蓄積値を経過観察し それなりに備えればかなり避けられるのではと言われますので 不老医療が出来る頃には社会的な対策が済んでるかもしれません。 整形手術はどうなんでしょう。 確かに美容を意識する男性が増加傾向ではありますが 現状ではやはりかなりマイノリティ。 親から受け継いだ特徴を潰して改変する事への抵抗感が 未だにありますし、 恋愛や結婚において平凡域であれば容姿を気にしない人も多く、 高望みしない人は年間60万組以上が結婚し100万人弱子が産まれ。 うーん。あと整形しても顔の器官(目鼻口)の位置は変えられない為 顔面のパーツ配置による美観の損失は 現状の整形では補う事が困難な様です。 顔面格差は残ってしまいそうな気がします。 ダイエット系は増えそうですよね。 老化で諦めて不摂生になってしまう人が 容姿が衰えないならもったいないからと頑張りそうです。 認知症はかなり減らせる時代は来ると思いますが、 事故等で物理的に体の一部を損失したり、先天的奇形だったり、 そうした事の永続がより重くなるかもしれませんね。 その人個人の脳波や体表微電流にチューニングした義手義足が 需要が高まり開発が加速するのかもしれません。 またはVR、AR技術を応用し機械の体で間接的に生活するなども。 生きる事に飽きて自殺する人が出るという可能性はある気がします。 嘱託殺人も確かに増えるのかもしれません。 定年がなくなると年金負担は軽減されるかもですね。 働き方が多様化するのかもですが、AIに奪われるのが先か・・。 食料不足に関しては、 原油価格が高騰すればシェルオイルが採算が取れる様になる様に、 食料価格が高騰すれば機械農場が採算が取れ技術開発が加速し、 ビルの中で少ない資源と水で季節を問わず虫害病害もなく 安定して立体空間で食料を栽培し始める様になると思います。 馴染みのない私達からすれば違和感や不安があるものですが、 天然肉(鹿や猪や兎)には寄生虫や病気のリスクが色々あるものの 養殖肉(牛豚鶏)はかなり対策され安全性は高くなっていますし、 キノコやカイワレ等既に機械農場産も増えていますから、 食料に関しては価格高騰すれば新事業で補われると思います。 限られた水でも食料生産できる屋内農場が普及すれあ 砂漠で地下水で灌漑農業するより安定した収量が得られるやも。 結婚&離婚は長い人生、それなりに十分に時を過ごしたら 円満離婚し次の人生へという人も増えて行きそうですね。 2~3割はずっと一緒に居るかもしれませんし其々ですが。 著作権は、ちょっと困りそうですし期間付きそうですね。 役職が能力主義、時代の変化の残酷さに嘆く人が増えるのが先か AIの多言語、超高速情報収~経営判断能力によって 人間の頭脳労働が社会的に壊滅してしまうのが先か、 色々これから激変してしまいそうですね。 便利、良いと思ったものでも恩恵も弊害もある。 ややこしいものです。 色々な視点を与えて下さってありがとうございます。
お礼
老いずにいつまでもモテるとそうなるかも。ご回答ありがとうございます。