• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Xperia Z5 Premium のアップデート)

Xperia Z5 Premiumのアップデートできない?ドコモ契約なしでは修理費が必要か

このQ&Aのポイント
  • Xperia Z5 PremiumをMVNO回線で使用中。最新のAndroid OSバージョン7のアップデートができない。
  • Xperia Companionソフトでアップデートを試みたが、機器は最新の状態と表示されアップデートできない。
  • ドコモショップで相談したが、ドコモの契約がないためアップデートはできず、修理預かりに出すと76,800円の修理費がかかる。ドコモと契約しない限りアップデートはできないとのこと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

やろうとしているの、メジャーバージョンアップだよね。 設定からはできないと思うよ。 ドコモがユーザーに配信するバージョンアップ用のアップデートがあるはずで、それを受け取る手段があるかどうかだから。 ドコモの契約があるSIMに一時的に差し替えればいいと思うんだけど、で、今のバージョンのドコモアプリの更新をしてみては?

noname#227012
質問者

お礼

いろいろ検索した結果、docomo契約なしではアップデートできないという結論に達しました。 回答ありがとうございました。

noname#227012
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうです。メジャーアップデートです。 ドコモアプリの更新を確認しましたが、「すべて最新です」と出ます。 ドコモの契約があるSIMについては、私や家族もないですし、SIMを貸してくれそうな知人もいないので、借りることは難しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (640/2989)
回答No.4

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03h/20170330.html XperiaTM Z5 Premium SO-03Hの製品アップデート情報 AndroidTM 6.0まですよ

noname#227012
質問者

お礼

いろいろ検索した結果、docomo契約なしではアップデートできないという結論に達しました。 回答ありがとうございました。

noname#227012
質問者

補足

コメントありがとうございます。 そちらが2017.3.30付け(別の方への補足に書いた日付が1日違っていました。すみません) 「AndroidTM 7.0」へのアップデートの案内サイトとなっています。 最新ビルド番号は32.3.E.0.100ですが、 私のはまだ32.1.F.1.98となっています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2
noname#227012
質問者

お礼

いろいろ検索した結果、docomo契約なしではアップデートできないという結論に達しました。 回答ありがとうございました。

noname#227012
質問者

補足

ありがとうございます。 MVNO接続のため、ネットワークからは無理でした。 PCからもできないとするとWi-Fiからしか方法はないのですが、 いつまでたっても(3/31にアップデート開始で、4月から更新を試みています。) 「接続できませんでした。時間をおいて再度お試しください」 ばかりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.1

※以下の機種については、Android 7.x(7.0など7で始まるバージョン)へのOSバージョンアップをXperia Companionでサポートしておりません。Wi-Fiやネットワーク通信でのアップデートをお願いします。 ・SO-03G ・SO-01H ・SO-02H ・SO-03H ・SO-05G Xperia本体で行う場合 パソコンに接続しなくてもXperiaがネットワーク(パケット通信またはWi-Fi接続)に接続していればバージョンアップが可能です。 http://www.sonymobile.co.jp/product/update/docomo/nougat/

noname#227012
質問者

お礼

いろいろ検索した結果、docomo契約なしではアップデートできないという結論に達しました。 回答ありがとうございました。

noname#227012
質問者

補足

早速ありがとうございます。 本体からも試しているのですが、 「接続できませんでした。時間をおいて再度お試しください」 と出ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A