- 締切済み
外付けHDDへのOSインストールについて
初歩的な質問だとは思いますが、自分では解決しそうにないのでこちらで失礼いたします。 今回MacのOSを10.8.5から最新のSierraにアップグレードしました。 その際初めてインストール先を外付けHDDにしたのですが、この場合はやはり再度アンチウイルスソフトなどは入れ直さないといけないのでしょうか? Sierraで立ち上げると当然ですが今までのデータやウイルスソフトが見当たらないので…。 また、SierraはiPhotoではなく写真アプリのようですが、iPhotoの写真データをそのまま移行、またはコピーは可能でしょうか? 同じくiTunes内の曲も移行かコピーが可能かが知りたいです。 恐れ入りますが、お分かりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hisakx
- ベストアンサー率58% (54/92)
macOSに最初から入っている「移行アシスタント」を使って旧システムからアプリケーションや書類を新しい外付けハードディスクのMacに吸い上げることができます。 昔使っていたMacが、あたかも新しいMacに乗り移ったように移行します。(一部アプリケーションで、アクティベーションのやり直しをしなければいけないものはありますが、AdobeのCS製品などもわりと簡単に移行できます) 「移行アシスタント」はユーティリティーフォルダーに入っています。 詳しいことは参考URLのAppleのサポートページを見てください。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ 外付けHDDから起動した場合、その「外付けHDD」を自分の場所として使いますので、アンチウイルスソフトなどは、外付けHDDで起動して、外付けHDD内にインストールしましょう。 細かい設定類が無用なアプリケーションソフトであれば、元の内蔵HDD内からコピーして来るだけでチャント動く事も在りますが、もしも動かなかった時など、さらにヤッカイに成ったりしますので、あまりオススメはイタシマセン。 データ類は、内蔵HDD内の該当フォルダ等を指定する事で利用出来る場合もあります。 私でしたら、外付けHDDに全部コピーしちゃいます。 こうすると、内蔵、あるいは外付けが故障して、データを失った場合も、「コピーした時」の状態だけは、どちらかに残ってくれますからね。 多くの「データ類」は、「書類」フォルダに在りますので、私なら、このフオルダ内を全部コピーする。というのが、ほぼ定番に成って居ます。 さらに、アプリケーションソフト」も、「アプリケーション」フォルダに入っているので、こっちも全部コピー、、、いや、動かなく成りそうな物はコピーしなかったり、コピー後に削除し、通常手順のインストールを行なったりします。 実は、OSバージョンが違うと、同じ名前のアプリでもアプリの対応バージョンが違ったりする事も多々在りますので、コッチの方は、私の真似は避けた方が安全でしょう。 ミスった場合、2重の手間ではなく、時には3重、4重の手間。なんて事も有り得ますから(苦笑)
お礼
初めまして!遅くなりましたがご回答ありがとうございます。 やはりソフトは外付けの方にインストールする必要があるのですね。 データは仰っていただいたようにコピーしようと思います。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
写真や動画などのデータはコピーしただけでいいでしょうけど、ソフト類はインストールし直す必用があるでしょう。iTunesの曲は再読込させるあると思います。
お礼
遅くなりましたがご回答ありがとうございます。 ソフトに関しては再度インストールすることにします。
お礼
遅くなりましたがご回答ありがとうございます。 移行アシスタントについては使用した事がなかったのですっかり頭から抜けておりました。 調べてやってみようと思います。