• 締切済み

CDトランスポートとは?

カロッツェリアは過去に「RS-D7xIII」と言う商品を出していましたよね? よく見たら「CDトランスポート」と書いてました このCDトランスポートとは、殆どの方が車に付けられている「メインユニット(コンポ)」と何が違うのでしょうか? トランスポート単体ではCDを入れて聴くものでは無いとか? 更に別の何かを組んで始めて曲が聞けるモノとか? ハイエンドオーディオに入ってる「DEH-P01」とは音質はどれほど違いますか?

みんなの回答

回答No.3

はじめまして♪ 厳密な規程はアリマセン。基本的に「CDドライブメカ」を主体とした、各種機能をそぎ落とし、特化した機器。と考えます。 まぁ、アル意味では対応する他の機器と組み合わせを前提とした、CDドライブ、と考えます。一部には、同じメーカーの数機種とだけ組み合わせ可能な、専用機みたいな製品も存在します。 『このCDトランスポートとは、殆どの方が車に付けられている「メインユニット(コンポ)」と何が違うのでしょうか?』 総合的なコントロール機能や、CD再生機能以外を持たない。というのが「CDトランスポート」です。 実は、CDドライブ/DVDドライブという「メカ」部分は、故障しやすいので、耐久性や性能を高めると、結構コストアップになります。逆に、通常のメカを用いておけば、故障した際に全部買い替えではなく、トランスポート部だけ修理したり買い替える事で住む場合もあります。 イロイロ、機能別に機器をたくさん置くのが好きな人も居れば、多様な機能を一体化してコンパクトに収めたい人も居ます。 どちらが良いか?では無く、どの方向が好みなのか。という事で選択しましょう。 音質的には、コスト(価格)でおおよそ決って来ますが、物理的に多くのケースが必用に成ると、その分割高に成りますので、その塩梅も加味し、総合的に判断しましょう。 なお、カーオーディオの場合は、室内の音響特性による影響がとても大きく、スピーカー周りの補強やデッドニングなどの、実際の音を機器ながら微調整。いわゆるチューニングも重視すべきです。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.2

RS-D7xIIIの仕様をざっと見てみたところ、 >http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/highend_audio/carrozzeria_x/lineup/rs-d7x3/ この機器には、アンプがありません。 すなわちメインユニットになりえません。 ですから、スピーカに出力するメインユニットが別に必要です。 ただそのメインユニット付属のCD部分では満足できないとか、CDドライブが壊れてしまったメインユニットに、外部再生機器として接続し、光デジタル出力またはIPバス出力にて音声を送るという使い方なんでしょう。 CDに記録されている音楽データを、読み取って、メインユニットに『転送』するだけの機器なので、「CDトランスポート」と呼んだんだと思います。 >ハイエンドオーディオに入ってる「DEH-P01」とは音質はどれほど違いますか? 技術はそっくりそのまま DEH-P01 に受け継がれてるでしょうから、同等か、新しい製品の方が良い思いますよ。 希望小売価格が高いのは単に時代のせいで。今わざわざRS-D7xIIIを購入する意義は無いと思います。

rk31451993
質問者

お礼

返答遅れました 回答ありがとうございます つまり、「わざわざ面倒な事をせずともP01一つで十分良い音が鳴りますよ」と言う事ですか?

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.1

音楽CDに記録されているのはデジタル信号なので、人間に聞こえる「音」にするにはアナログ信号に変換する必要が有ります 普通のCDプレーヤーはアナログ信号に変換する「D/Aコンバーター」を内蔵しているのですが、CDトランスポートではD/Aコンバーターを内蔵していなくてデジタル信号をそのまま出力します ですからCDトランスポートでは別体のD/Aコンバーターを普通のメインユニットとの間に挟むか、デジタル入力の有る(D/Aコンバーターを内蔵した)メインユニットと組み合わせる必要が有ります CDに記録されてるデジタル信号をそのまま出力するだけなので、音質は組み合わせるD/Aコンバーターの特性(性能)次第です

rk31451993
質問者

お礼

返答遅れました 回答ありがとうございます つまり、「CDコンバーター+メインユニット」の組み合わせじゃないと聴けないと言う事ですか?