- ベストアンサー
最近の日本のドラマ
ついこの前、何かの記事で、最近の日本のドラマは停滞気味と書かれていました。 たぶん『冬のソナタ』のブームの影響で書かれた記事だとは思いますが、 日本のドラマが停滞気味と言われないようにするには(実際、停滞しているかどうかはとりあえず置いておいて) 日本のドラマは、どのようになればいいと思いますか?? 私は、いつも自分の生活とはあまり関係ない、こういった、どうでもいいようなことを考えちゃいます(笑) ぜひ、みなさんの意見聞かせてください☆
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドラマ好きオバちゃんの感想を・・。 最近の民放の連続ドラマは3ヶ月を1クールとして大体11話完結のようなドラマつくりですよね。 無理に11話にしている感じがするものが多いです。 2時間ぐらいの映画を1クールのドラマにしたり、反対に結構長編の小説を無理無理に2時間ドラマにしたり・・。 時間を気にしすぎのように思います。NHKの月様9時のドラマのように時間の無理がないものをつくるべきでは・・。
その他の回答 (3)
- spinky
- ベストアンサー率31% (66/212)
私からすると・・オリジナルの脚本が少ない、と思います。最近では、映画もドラマも原作があって、あの本の映画化、ドラマ化が遂に実現!みたいな書き方になってると思います。本だけで止めておいた方がいい物も何点かあると思います。それに、本から見ていた人は、実際に映画、ドラマ化になってそれを見てみると、自分の思っていたのとは違う・・と言うのが多いのではないかと思います。ちょっと前まで放送していた番組だと、内容が似たようなドラマが多かったような気がします。オレンジデイズ・光と共に・・自閉症児を抱えて・愛しき君へ・電池が切れるまで・・などなど、一つのク~ルに似たような内容のドラマがかぶりすぎな気がします。実際私も日本のドラマはあまり好きではなく、海外ドラマ中心に見ています。
お礼
確かにオリジナルの脚本が衰退気味ですよね。なんか、ヒットした原作をとりあえずドラマ化ってのも目立つときありますし・・・。 1クールに同じようなドラマがかぶりすぎ、それは気づきませんでした!今度チェックしてみます! 回答ありがとうございます!
- AoAfIo
- ベストアンサー率17% (16/94)
アンケートっぽいので削除に気をつけてください。 私の意見では今の日本のドラマは見ていて「歯切れが悪い」「テンポが悪い」と思いますので。 一話に三話ぐらいの凝縮した内容を詰め込んで展開のテンポを良くしていったほうが良いと思います。
お礼
テンポですか~。なるほど。でも逆に詰め込みすぎ!!って思うドラマもありますよね。 引きずりすぎはイライラするし、そこらへんのバランスが悪いんですかね・・・。 回答ありがとうございました!
- uye
- ベストアンサー率18% (49/261)
流行に流されず、普遍的テーマを丁寧に描くと言うことが大切だと思います。 冬ソナはそれを忠実に実践しいると感じました。
お礼
普遍的テーマ・・・なるほど、確かに大事ですね! うちの母親が一時期、最近はわけわからないドラマが多い、と言っていた時期がありました。 あれも今考えれば、そういった変わった感じのドラマが流行ってたんですね~。 回答ありがとうございます!
お礼
確かに!!詰め込みすぎで、感動するドラマのはずなのに全然感動しないとか、 逆にズルズルしすぎて、結局なにが一番大切で、 何が一番言いたかったんだろう?ってドラマもありますよね! 時間を気にしすぎ・・・なるほど~ 回答ありがとうございました!