- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合唱曲「信じる」伴奏)
修学旅行での合唱曲「信じる」伴奏の難しさと練習のコツ
このQ&Aのポイント
- 私は中3女子で、次の9月に修学旅行があります。そこで阪神淡路大震災で実際に被災された方のお話を聞くことになりました。お礼として学年全員で合唱曲「信じる」を歌うことになりました。私は音楽の先生に伴奏の候補に挙がり、練習しています。
- 私は小学校の時にピアノを習った経験があり、現在は独学で続けています。最近、大地讃頌を完成させたくらいのレベルです。信じるの伴奏を弾いてみると、特に転調した部分が難しいですが、他の箇所も難しそうです。
- 私は信じるの伴奏をきれいに弾くことができるでしょうか?また、練習のコツなどを教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
できるかできないかは、やってみないとわからないと思います。ただ、中3ですよね。受験の準備も始まりますし、部活をやっているならその最後の大会もあったりして、色々忙しい年ですよね。そういう中で、そのピアノの練習にどれくらいの時間を当てるのか。それだけの問題だと思います。 どうしてもやりたいなら、他の時間を削ってでも練習するしかないと思いますが、個人的には、無理のない範囲(特に、受験勉強に影響が出ない範囲)でやってみて、他の人に決まったならそれでもいいかというくらいの気楽な気持ちで臨んだ方がいいような気がします。
その他の回答 (1)
noname#227451
回答No.2
何かと心配症のあなたに合唱の伴奏は向いていません。練習で弾けたとして、指揮者との間の取り方でまず合わないでしょうし、本番でトチる公算大です。 個人の責任に帰する演奏会等で慣れておきましょう。
質問者
お礼
そうですか…
お礼
回答ありがとうございます! 授業で弾くのは6月の初旬だということなので毎日少しずつ練習していきたいと思います。 今一応つっかえながらも通せるようになってきたのでこれからも続けたいと思います!