• 締切済み

Microsoft Excelのアイコンの使用

例えば、仕事関係で、「Microsoft Excelでデータを表示できます。」ということを、会社の一般公されるHPに記載する際に、Excelのアイコン画像を使ってもよいのでしょうか? Excelと記載するなら(R)マークを入れるとか、GoogleMapなら、それがわかるような記載をするとがあったと思います。 Excelのアイコンは?と思い、少し調べたのですが、これといった情報が良くわかりませんでした。ダメという情報でもOKです。もし知っている方がいましたら教えていただきたくお願いします。

みんなの回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.1

この手の内容は、法的なカラミがある関係で、 すっきり読みやすいわけではないですが、 以下のようになってます。 アイコンの扱いはこちらに。 https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/legal/intellectualproperty/permissions/default.aspx 基本的なことはこちらにあるようです。 https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/legal/trademarks/default.aspx FAQ https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/legal/trademarks/faq/default.aspx officeについてはこちら。 https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/legal/trademarks/officesystemguide.aspx 以下はパワポですが参考になると思います。 https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/legal/trademarks/ppguide.aspx どれもこれも、難しい言い回しですよね。 私も仕事の関係で、msに問い合わせしたことありますが、 すっきりした説明はしてくれなかったです。 法律的なカラミなので、そう指示されてるのかもしれないです。 (利用できたのは一般的な窓口) msのビジネスパートナーなら、もう少しつっこんだ 説明をしてくれたかも? https://blogs.technet.microsoft.com/mpn_japan/2015/02/17/how-to-become-new-microsoft-partner/ 悪意をもって利用すると逮捕されたってことも聞きます。 今回はそんなことはないと思いますが、 注意するにこしたことはないと思います。

qwertyuiop12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 法的なところは、解釈が難しいですね。 勉強をしながら、考えてみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A