• 締切済み

女性が主役の映画は1970年以前には無かったのか?

女性の権利が世の中で主張され始めたのは、1970年ごろからと聞いています。 映画で女優が重要な役をやるようになったのも、1970年以降でしょうか。 1970年以前には、基本的には主役は男優で、女優は助演だけだったのでしょうか。 邦画と洋画の両方について教えてください。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3

私の知る範囲では この辺りから https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%BA%BA%E5%A8%98_(1955-) 東京キッドは有名なんじゃ? ひばりシリーズが多かったと思います 江利チエミのサザエさんは映画だけど入れちゃダメかな?

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

どこからそういう結論になったのかわかりませんけど、70年代前にもアイドルはいたし、主演女優はいますよ?吉永小百合、原節子、田中絹代。内藤洋子に酒井和歌子などなど。洋画だってビビアンリーとかグレタガルボ、マリリンモンローなどなどいっぱいいるでしょう。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.1

有名どころの作品でいえば、1953年の「ローマの休日」の主演はいうまでもなく、オードリー・ヘプバーンですね。1959年にはマリリン・モンロー主演の「お熱いのがお好き」、1963年にはエリザベス・テイラー主演の「クレオパトラ」があります。 邦画では、1963年に日活で作られた「青い山脈」の主演は吉永小百合です。 他の作品は、他の回答者さんが書いてくださることでしょう。男だから女だからというより、集客力があるかないかでしょうね。