ベストアンサー 【Excelで「正弦波」のグラフを描きたい】どうや 2017/03/04 13:51 【Excelで「正弦波」のグラフを描きたい】どうやれば描けるのか教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー msMike ベストアンサー率20% (371/1817) 2017/03/04 15:13 回答No.3 http://www.relief.jp/itnote/archives/003127.php http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/1620/ft/1-1.html http://mc2.civillink.net/excel/singrapha.html http://www12.plala.or.jp/mz80k2/electronics/wave/wave.html http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2010/excel2010_graph_sin.html ………………………………………………………………… 「Excel 正弦波」で検索すればイッパイ、イッパイ 質問者 お礼 2017/03/04 18:41 みなさん回答ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) bunjii ベストアンサー率43% (3589/8249) 2017/03/04 15:09 回答No.2 A列に角度、B列に次の数式を入力します。 B2=SIN(RADIANS(A2)) B2を下へ必要数コピーします。 A1:Bnを選択して「挿入」タブのグラフで「散布図」を選択すれば「正弦波」のグラフが描けます。 画像を拡大する 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mdmp2 ベストアンサー率55% (438/787) 2017/03/04 14:59 回答No.1 データから散布図(グラフ)を作成します。 A列のセルに0, 5, 10, 15, ・・・360 と、数値を記入し B列の対応するセルに =Sin([A列のセル参照]*PI()/180) と、式を記述します。 下方へ、オートフィルします。 0度~360度に対応するサインの値がB列の対応するセルに計算されます。 A列とB列のデータがあるセルを選択して、グラフウイザードで散布図を作ります。 Sin() 関数は弧度法で計算されますので、度をラジアンに変換する必要があります。 *PI()/180 の部分がそれです。 細かく書きたければ、A列の数値を1, 2, 3, ・・・・360 にします。数値と計算式の入力はオートフィルでできますので、いくらでも細かくしても作業時間がかかることはありません。 いろいろ細かさを変えて描画し、見た目正弦波になっているところで妥協します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアExcel(エクセル) 関連するQ&A 正弦波交流のグラフから実効値のグラフへ 正弦波交流のグラフをどのようにして実効値のグラフへ変換するのか。 また、なぜそのように変換できるのかを教えてもらえないでしょうか。 エクセルで作った2つのグラフを一つのグラフにしたい エクセルで作った2つのグラフを重ねて一つのグラフにして比較したいのですが… エクセルのグラフについて エクセル2000でグラフを作成しています。 エクセルのグラフをグラフシートに作成しました。しかし参照先のデータを変えてもグラフに反映されません。どうしてでしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム エクセルでグラフを・・・ エクセルでグラフを作成しようと思うのですが、いまいちコッタグラフがなかなか作れません。コッタグラフをエクセルで作れるとしたら、どんなことを行ったほうがいいですか? また、グラフ作成ソフト(フリー)でコッタグラフを作成するソフトを教えください!! エクセルでグラフを折り返すには エクセルの折れ線グラフで、楕円のような環状のグラフを作製したいのですが、途中でグラフの方向を折り返す方法がわかりません。エクセルのグラフでは、右から左の方向に戻るグラフは作れないのでしょうか。 よろしくお願い致します。 エクセル2007でグラフを作りたい エクセル2007でグラフを作りたいと思って色々挑戦しました。 しかし,上手くいきません。 図のようなグラフに仕上げたいのですが,エクセルの表はどのように作ったらよいのでしょうか?教えてください。 エクセルのグラフがうまくいきません。 エクセルでグラフをつくりました。棒グラフ積み上げ型です。日付を軸にしたのですが、飛んでしまう日付の部分もデータ0として、グラフに反映されてしまいます。こういう場合はどうするのでしょうか。エクセルは2010です。 エクセル2010でグラフを描きたい。 エクセル2010でグラフを描きたい。 エクセルで初めてグラフを描いています。 ネットで調べながらやっているのですが、2010についてのHPがあまりなく行き詰っています。 描きたいグラフはy=x^3+x^2+2 (-1<x<1)です。 途中の画像を添付しますのでよろしくお願いします。 Excelでグラフ y=ax+bのグラフをエクセルで作るにはどうすればよいのですか?また、(曲線の)接線のグラフもエクセルで作ることができないでしょうか? よろしければ、詳しく教えてください。 教えてください!EXCEL のグラフについて こんにちは。 エクセルでグラフを作っているのですが 1sheet内にグラフの数の制限ってあるのでしょうか? エクセルのファイルサイズ自体は346 KB とたいしたことないのですが、 グラフが多い(約60個)せいかグラフを作成して保存しようとすると フリーズしたり、エラーになってしまいます。 できれば1つのシートに100くらいのグラフを載せたいのですが 不可能でしょうか?? お手数ですが、回答よろしくお願いしますm(__)m 正弦波交流の初位相の求め方が分からないです 正弦波交流においての初位相の求め方が全く分かりません。 授業で習ったばかりなのですが、 とりあえず、 初位相θ = (時間Δt / 周期T) ×360° とは習いました。 しかしこの場合のΔtがグラフのどこから読み取れるのかを教えてくれませんでした。 Δtってどこから求められるのでしょうか? グラフは正弦波交流であればどのようなものでもいいのですが、 できれば詳しく教えてほしいです。 Excelのグラフ Excelのグラフで、折れ線グラフと棒線グラフを同時に表示したいのですが、どうすればよいでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 定常波と正弦波 物理初心者です。よろしくお願いします。問題は、 実線は+x方向へ進む正弦波y1を、点線はマイナスx方向へ進む正弦波y2を表している。定常波の節の位置を図の範囲で答えよ。また、x=3, 1.5, 1での単振動の振幅を求めよ。 という問題です。グラフは、横軸がx(cm)、縦軸がyで、実線グラフがプラスcos型、点線がマイナスcos型です。λは、12cmで、x=3, 9, 15で交差しています。 まず、問題の定常波の節の位置についてですが、私は、この二つのグラフがx=3, 9, 15で交差しているので、節はx=3, 9, 15としましたが、答えは間違いでした。それどころか、解答のよくある間違いが、x=3, 9, 15cmとあり、まんまとひっかかってしまいました。。。 解説には、 (※1)与えられた図が定常波だと思ってしまうとx=3, 9, 15を答えとしてしまう。 (※2)図の瞬間、合成波(定常波)はすべての位置xで変位y=0となっている。 このままでは腹や節が分からない。そこで元の二つの波を考えてみる。X=0, x=6の山が出会う位置はx=3これで腹の位置が一つ決まる。よって、節の位置は、x=0, 6, 12cmとありました。 が、この解説の意味がよくわかりません。 まず、※1の意味がわかりません。与えられた図が定常波でないということですか?では定常波でなければ、このグラフは何ですか? また、定常波と正弦波がよくわからないので、調べると正弦波は波形が正弦曲線となる波のこととあり、定常波は、二つの波が逆向きに進んで重なりあっているときに生じる波とありました。つまり正弦波は定常波の一種ということでしょうか? ※2合成波はすべてのxでy=0となっているとありますが、なっていないと思うのですが?cos型なので、上下に変動しているので、すべてのxで変位0とはどういう意味ですか? その後もよくわかりませんが、きっと※1と※2が理解できれば、その後もわかると思うのですが。。。 基本だとは思いますが、物理を始めたばかりでよくわかりません。どなたか判る方アドバイスをお願いします。 sin(ωt) + sin(ωt+Φ) は正弦波? Sin(ωt) + Sin(ωt+Φ) 式1 は正弦波になるでしょうか? 式1が、 A*Sin(ω't+Φ') 式2 の形になれば正弦波になるという考えをもとに、 三角関数の加法定理を使って検討してみましたが 式2を導きだすことができませんでした。 Excelを使って数値的に計算しグラフ化すると、見た目では、Φを変化させても式1は正弦波に見える結果を得ました。 式1が正弦波になるかどうか、また、式2形式での表現式とその導出方法を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 エクセルのグラフで エクセルのグラフ(散布図による折れ線グラフ)で系列(各線)の名前に下付き文字を使うことはできるのでしょうか?できるならどうすればいいのでしょうか? エクセル2000です。 EXCELのグラフ EXCELでグラフを作っていますが、縦軸の数値が小さくなったので変更したいのですが、グラフの種類などの変更はできますが、グラフ内の数値の変更がどこにあるのかわかりません。以前のEXCELでは右クリックすると範囲メモリの修正(?)というものが出てきて簡単に修正できました。教えてください。 エクセルのグラフ お尋ねです。エクセルでグラフを描きます。折れ線グラフです。 そのグラフ自体、数年にもわたるデーターからのグラフで、 そのグラフ内である一定の期間を定めて、その期間の間のグラフに似た グラフをその他の期間で探すというプログラムなどはあるのでしょうか? Excel(グラフについて) Excelのグラフについてなのですが、 一つのシートにグラフが数十枚(50枚くらい)あります。そのグラフの軸の最小値、最大値、、またサイズ(プロットエリア、グラフエリア)を簡単に揃えることってできるのでしょうか? 分かる方お願いします。 Excelのグラフについて Microsoft offficeのExcelで横軸を一種類、縦軸を二種類で一つのグラフにする方法はありますか?例えば横をA,B,Cと並べ、右の縦軸は高さ、左の縦軸は奥行きと置く。グラフの種類はなるべく折れ線グラフですね。棒グラフと折れ線グラフを使い合わせてもOKです。ちなみにExcelは2007です。なるべく2007で教えてくれたらありがたいです。2003でもかまいません。説明が分かりにくかったらすみません... excel グラフの選び方 初めまして。よろしくお願いします。 エクセルでグラフを作る際に、目的に応じてグラフの形を 選ぶと思いますが、その選び方のコツがあれば教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
みなさん回答ありがとうございます