ベストアンサー お気に入りソング 2017/02/23 23:15 貴方のカラオケのお得意のレパートリーを教えてください。 私はキャロルの「彼女は彼のものです」キャロルは全曲歌えます。後は一節太郎の「浪曲子守歌」もよく歌います。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ithi ベストアンサー率20% (1973/9604) 2017/02/24 00:24 回答No.3 crazy_thunder さん、こんばんは。 寺尾聡 出航ですね。 出航 https://www.youtube.com/watch?v=SYk4ySi8alM 質問者 お礼 2017/02/24 12:32 ありがとうございます。 寺尾聰さんの曲は大人の歌って感じで良いですね。かっこいいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) ミッタン(@michiyo19750208) ベストアンサー率15% (3900/25711) 2017/02/24 09:07 回答No.4 ずうとるび 「みかん色の恋」 https://www.youtube.com/watch?v=j7AJeK3BtWM あの笑点の山田クンです 大好きです(^^) 質問者 お礼 2017/02/24 13:06 ありがとうございます。 ずうとるびのゆいつのヒット曲ですね。ところで山田くんは座布団運びという仕事に満足しているのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#244657 2017/02/23 23:43 回答No.2 こんにちは キャロルですか^^矢沢永吉さんのファンです。どこ(どれ)がキャロル時代の歌かは知りませんので間違っているかもですけれど、『夏の終わり』などなど、好きな歌はたくさんあります。 『彼女は彼のもの』は今の主人と被る曲なのですよ^^ さりとて、私は女性ですので「お得意」となれば女性ボーカルの歌となります。 プリンセスプリンセスのダイアモンドはキーがあいます。 君はファンキーモンキーベイビー! 質問者 お礼 2017/02/24 12:29 ありがとうございます。 プリプリって3びょうし揃ったバンドですね。可愛い、歌がうまい、曲が良い。特にギターの女の子が好きでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#246945 2017/02/23 23:31 回答No.1 こんばんは。 スキマスイッチ 奏 いつも歌う定番です。 https://www.youtube.com/watch?v=J5Z7tIq7bco 質問者 お礼 2017/02/24 12:23 ありがとうございます。 最近の歌はさっぱりわからないのですが結構歌いこむ曲ですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 子守唄のレパートリーは? 4ヶ月のBABYを寝かしつけるのに最近子守唄を歌ってあげようと頑張っているのですが、レパートリーがほとんどありません。 皆さんはどんな歌を歌ってますか? 曲名、歌いだし等でかまいません。レパートリーを分けてください。 若い人の歌を歌いたいのですが。 50代の男性です。 時々カラオケで歌います。 年齢からして古い歌ばかりです。 「霧にむせぶ夜」「奥飛騨慕情」「浪曲子守唄」「ありがたや節」「また逢う日まで」「ああ良き友よ」などです。 いつも同じ歌ばかりなので、今度はひとつ最近の歌を歌ってみたいなと思っています。 演歌ではなくて、最近若い人やグループが歌っている歌に挑戦してみたいのです。 私くらいの年齢の男性が歌えて、あまり難しくなくて、違和感なく聞いてもらえるような歌はないでしょうか。 ちなみに、私の声は低音です。 よろしくお願いします。 高音でない鉄板ソング 僕はカラオケで歌うのは好きなのですが、 大学生なのに普段テレビも見ず、音楽も聞かないので レパートリーが物凄く狭いです。 というか歌える曲の8割はサザンです。 ネットで色々と新しい曲を聞いて試してみましたが、大抵は声質が合いません。 高音(?)を出そうとすると不安定になってしまい、 安定させようとするとオクターブ下がってしまいます。 逆に低音とかビブラート掛けて歌うような歌い方は得意です。 というかサザンの曲なら大体歌えます。 こんな僕に合い、今どきの大学生が歌っても滑らない 鉄板ソングは何か無いでしょうか? カラオケで女性受けする曲 カラオケで女性受け(女性が好きな歌)する歌を歌おうと思います。 レパートリーで考えると、福山雅治、尾崎豊あたりは得意なんですが、 尾崎は情勢に受けが悪いので・・・ で聞きたいのはどのような曲が受けがよろしいでしょうか? 新旧問わずにお聞きしたいです。 できれば女性に回答お願いします。 あと女性の歌を男性が歌うのはどう思われますか? 特にバラード系 お気に入りの曲を何度か歌うと取られる。。 友達や家族にとカラオケに行ったら やはりお気に入りの曲は何度も歌いたくて 歌ってしまうんです。(行くと必ず一回は歌う) しかし、何度も歌うと、メロディーを覚えられたり 曲が知らない曲でも相手が知っている曲になったりして 、「その曲いいね」だったり「覚えたい」だったり 「今度歌おう」だったり、 取られてしまって、他で歌ったり、レパートリーに されたり 私と今度行った時に歌おうとされるのです。 私の言ってしまえば十八番(って言い方古いのでしょうか)なので、取るな~!という心境です。 しかし、歌いたいので歌わないわけにいきません。 取られない為にはどうすればいいでしょうか? どうして、私の好きな歌が取られてしまうのでしょうか? こんな事ってないですか? 曲を選ばなくてはいけないのかと思ってしまいます。 子守唄に古文を引用 高校二年生です。 音楽の授業で子守唄を作曲しました。そのテストの際に、私は琴を習っているので演奏は琴で行うのですが、なかなか歌詞が決められません。 自分で歌詞をつくってもいいのですが琴の世界観を大事にしたいと思うので、古文を引用しようと思っています。 徒然草、枕草子、更級日記…などなどから、またはあまりメジャーでなくてもかまいませんので、子守唄になるような文、一節、和歌などを教えてください。 カラオケで高音が出にくく、かすれます。対処方法は。 最近、カラオケにはまってます。 15年ほど前は、よくカラオケボックスに通ってましたが、それ以来です。 いま、なんとか歌える唄は「奥飛騨慕情」「浪曲子守歌」「みちづれ」「さそり座のおんな」「港町ブルース」「おんなのみち」「夢追い酒」「あの娘たずねて」「戦争を知らないこどもたち」の9曲です。 まあ上手くはないけど、下手でもないという程度です。自分では70点くらいかな、と思ってます。 私の声は低音なので、ハイトーンの箇所は苦手です。それでも出せる範囲内で高い声で歌ってはいます。しかし、ときどきかすれます。 この、かすれを無くすにはどうしたらいいでしょうか。 ボイストレーニングを受けたら治るものですか。 いま、新曲を練習しているのですが、高音部の伸びが苦しくて上手く歌えません。 キーを下げて歌えばいいのかもしれませんが、自分としてはやはりハイトーンで歌いたいんですよね。 ちなみに「うりずんの頃」です。坂本冬美さんが歌ってますね。東亜希さんという小学生の女の子もカバーしてます。この子は、天才的に歌が上手いですね。 いつもいつもカラオケボックスで、一人で歌うのではだんだんつまらなくなってきました。仲間と一緒に歌いたいなとか、カラオケハウスとかカラオケスナックとかで歌ってみたいなと思ってはいるものの、そうしたところではグループで来ているひとが大半でしょうし、皆さんかなりお上手だと思うので、私なんかが出る幕はないだろうと思ってます。 質問は、高音部分を上手く歌うにはどうしたらいいか、という点です。 カラオケや歌に詳しい方のご回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。 カラオケに行って… 初心者といっていいほどカラオケに行ってません。というのもレパートリーというようなものがないのでいつも避けてしまってます。歌にも自身がないので…。そこで質問させていただきたいのですが 1、友達や彼女とカラオケに行ったとき何時間くらいいるものなのでしょうか? 2、1人何曲ぐらい歌うことになるのでしょうか? 3、レパートリーは最低何曲ぐらいあった方がいいのでしょうか? 回答の方是非お願いします。 彼女に歌ってほしい歌 洋楽しか聴かないもので、カラオケに行ったときは歌のレパートリーがなくてほんとに情けない思いをしています。 彼とカラオケに行ったときなどに、せっかくだから何か彼女らしい歌を歌ってみたいなと思っているのですが、男性の皆さんは彼女にどんな歌を歌ってほしいですか? 以前男性にaikoのカブトムシを歌ってと言われたことがあって、そのときはその歌をよくしらなかったので流れたんですが、気になってあとから聞いてみましたが私にはイマイチピンとこない歌でした。 私のレパートリーはBoAぐらいしかないのですが、BoAって甘い系統じゃないですしね…。 二人の状況は ・彼25才、私23才・お互い社会人・彼はもう少しで夢に手が届きそうな状況・彼は浮気性・付き合って1年半 という感じです。よろしくお願いします。 あなたのレパートリーの中で、「一番古そうな歌」は、何でしょうか 以前、出張でタイのバンコクに行きました。 仕事の後、カラオケに行ったところ、メチャ古い歌が揃っていて、結局「古さ競争」になってしまいました。 で、皆さんにお聞きしたいのですが、カラオケなどで自分が歌えるレパートリーの中で、一番古そうな歌を教えて下さい。 もちろん、リアルタイムで聴いていた歌でなくとも、歌えさえすればOKです。 ただ、「君が代」「童謡」「謡曲」なんかはダメですよ。あくまで「流行歌(なんて、古くさい用語!)」で・・・ 連休最後のアンケートです。宜しくお願いします。 カラオケ オススメの曲 カラオケで歌える歌が高校生のときから増えてなく、レパートリー不足で困ってます。 なにかオススメの曲があれば教えてください。 私は33才です。 カラオケデート ボクは最近カラオケによく行きます。 歌には自信があり、デートでも2回行っています。 しかし、自信はあっても歌えるレパートリーが少ないんです・・・ しかもどの歌を歌えば彼女をグッと近づけることが出来るか、わかりません。 なので誰のどの曲がオススメ!!みたいなのを教えてください。 相当古い演歌ですが・・・ 私はあまりというかほとんど演歌は聴きませんがたまたま「男のド演歌」と言うCDを聴いて感動してしまいました。 入っている曲は”浪曲子守唄” ”花と竜” ”ギター仁義”などでしたが昔の演歌の歌詞とメロディー、演奏の素晴らしさに毎日聴いている状態です。 そこで昔の演歌でお勧めな物があれば教えて下さい。最近の演歌は興味ないのでよろしくお願いします。 カラオケが苦手で困っています。 来年の4月から社会人の大学4年の男です。 カラオケが苦手で気の知れた友人が誘っても言い訳をして 断るほどです。飲みに行くのは好きですがどうもカラオケは好きに なれません。先日の内定式の後の懇談会でカラオケがなくホッとしま した。しかし、カラオケで歌うのが避けられない場がいずれあるので どうやって切り抜けたらいいのか不安です。 苦手な理由として 歌が下手。レパートリーが少ないのもありますが、 自分の下手な歌を聞いて周りの人が、どう思っているのか?気を使って いるのではないか?と考えてしまうからです。 カラオケが苦手な方はどうやって切り抜けているのか教えてください カラオケが嫌いだと困りますか? 現在学生(男)の者ですが、自分はカラオケが嫌いです。理由として、 歌に自信がなく、レパートリーもかなり少ない。それに声が低く自分に 歌いやすい歌が見つからない、などです。 深夜から明け方までずっと歌ったなんて話も聞きますが、自分には ちょっと考えれません。カラオケの誘いがあったときは、理由をつけて 断ることが多いのですが、先日仕方なく行ったときは1曲も歌わず、周りからは歌えと催促されました。気が進まないのに歌わせようとする 雰囲気が嫌だったり、大声を出して歌う楽しさが自分には理解できませ ん。カラオケより面白いことあるだろ、と言いたくなる時もあります。 今まで飲み会の後のカラオケはもちろん断っていましたが、今後、カラオケで歌わないと困ることはありますか?あるとすればどんな場合でしょうか? 今度、友達とカラオケに行くので感動する歌を教えてください。 今度、友達とカラオケに行くので感動する歌を教えてください。 歌詞の内容が薄っぺらい歌とかはNGです。 あと、RADWIMPSとBUMP OF CHICKENは全曲知ってるので、それ以外でお願いします。 盛り上がる曲 歌唱力や、歌のレパートリーがある方はいいのですが、私は、どちらかというと音痴です。最近の曲が恥ずかしくて歌えません。音痴を直せればいいのですが・・カラオケで盛り上がるような曲をしっていましたら教えてください。よろしくお願いします。 いつも歌う歌!! みなさんがカラオケに行っていつも歌う曲は何ですか? 最近、同じ歌ばかりで飽きてきてます。 んで、レパートリーを増やしたくて・・・。 私はギリギリ十代後半の女の子です!! よく歌う曲、教えてください! お願いします!! 矢沢永吉みたいに 成り上がって周囲の人間を驚かせてやりたいです。 現実問題、何をしてどこで音楽を勉強してキャロルの曲を演奏して永ちゃんみたいになれますか? 作詞作曲も少しだけできてアコースティックギターも弾けます。 歌も自分ではセンスがある方だと思っております。 レパートリーはサンハウスや甲斐バンドやチューリップをよく歌います。よろしくお願いします。 人並みに歌える歌を教えてください。45歳、男性、音域が狭い。 45歳、男性です。カラオケは大嫌いですが、仕事の関係で、カラオケに行かざるを得ません(2次会等)。立場上、一曲は歌う必要があります。音域が狭く、歌える歌が少ないです。人並みに歌える歌を、具体的に教えてください。最近の曲は知りません、アニメ、童謡では、場が白けます。(年齢層が高い) ちなみに、よく歌う歌は、「すごい男の歌(ビールを回せ・・・という歌」「ガッツだぜ」です。 レパートリーを増やしたく、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 寺尾聰さんの曲は大人の歌って感じで良いですね。かっこいいです。