• 締切済み

一眼レフカメラ三脚使用時のピント合わせについて。

一眼レフでの撮影で三脚を使用する際、オートフォーカスで被写体のピント合わせたいところが必ずしもAF点エリアがあるとは限りません。 フレームを決めてからアングルをあまり動かしたくないです。 何かいい方法やオートフォーカスに適したいい雲台などご存知でしょうか?

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

機種がわからないのですが、静物や動きの少ない風景でしたら、ライブビュー撮影に切り替えてAFポイントの無いところでのAFが可能だと思うのですがいかがでしょうか。 https://m.youtube.com/watch?v=aMt9uJ0cZqc MFに切り替えての使用は既出ですが、ライブビューでピントを合わせたい場所を拡大表示してMF(AFも)を行うこともできるのでは。 https://m.youtube.com/watch?v=wfTpCch-FnQ AFポイントを使用しての撮影よりは遅くなりますが、AFでもMFでもビューカメラ(テヒニカなど)のような操作感で撮影できると言ってる人がいます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.5

まあ、コサイン誤差を気にしないならば(気にしないでもだいたい ならばピントは合いますし)。 三脚に乗せたまま、いったんズームリングなどを動かして構図を決め、 三脚のネジを緩めてピントを合わせたい被写体を中央にもってきて、 そこでAFを動作させ、ピントを合わせた時点で「AF/MFスイッチ」を MFに切り替えます。 こうすれば、構図を変えてもピントは外れません。 ただし、ズームリング(ピントリングも)絶対に触らないように。 触って少しでもずれるとピントがずれてしまいます。昔のズームレンズ だと、「ズームリングを動かしてもピントは動かない」設計をしていた んですけどね。今のズームレンズは「ズームリングを動かすとピントが ずれる」設計をしてますので。 でも、この方法、コサイン誤差だけでなく、レンズによっては「ピント 駆動機構の問題」で、スイッチを入切するとピントがずれるものも あるんですよね。その辺は実際に動かして確かめてみるしかないかと。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6351)
回答No.4

鉄道写真などでは構図とピントを決めておき時刻表と時計を睨みながらを列車が来るの待ち 列車が目的の位置に迫ってきたら連写で撮るようです。(置きピン) 三脚雲台は決めた構図がズレないシッカリしたものですね。 参考に http://www.mori-camera.com/basic-skill/okipin.htm http://www.digimonostation.jp/0000028864/ https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/photo/thema19.html

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3

三脚の高さが合わないとか? 私もMFで対応すれば問題ないと思いますが 置きピンはダメ? 手持ちだと可能で三脚固定で無理というものでは無いと思います 一般的な一眼用三脚ならパンができて普通 自由雲台でも根元で回転する 横に振ってピントを合わせてから元の位置に戻せば良いだけ 明るさの調整が不要ならシャッター半押しで対応できそうに思います 構図として対象物の背景が中心に来てしまう場合もありますね でも複数フォーカスポイントやフォーカスポイント移動で対応できそうに思いますが その機能が無いカメラかな? 構図を決めてピントを合わせたい対象物に向きを変えてピントを合わせて戻す 雲台が持てる機能では無いです

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.2

そういうときにマニュアルで自分の意図したところにピントを合わせることができるのが一眼レフカメラの長所ですよ。 目が悪くても視度調節である程度調節することができます。 そもそも論でいうと、AFでピントを合わせてもフレーミングを変えるとコサイン誤差っていうのが発生して微妙なピンずれが起きてしまうので、フレーミングしたときにAF点の外にピントを合わせたいものがあるならマニュアルでピントを合わせるのが原則です。 http://a-graph.jp/2015/12/04/6769 それでも、どうしても自分の目では合わせられないからAFじゃないといけないんですとおっしゃるなら、D500のようなファインダー全部をAF点が埋め尽くすようなカメラを使うことかなと思います。

  • mare5646
  • ベストアンサー率23% (108/451)
回答No.1

フレームを決めた後なら、ピントはマニュアルにして手で動かすしか無いと思います。 他には、露出をマニュアルにして絞り込み、ピントの範囲を広くする方法もありますが。 三脚を使って良い写真を撮るなら、マニュアル操作が必要になると思います。