- ベストアンサー
再セットアップの途中で電源を切ってしまいました。
使用機種:NEC Valuestar VC733 OSはWindows MEです。 調子が悪くなったので再セットアップを試みたのですが、途中で電源を切ってしまいました。再度挑戦したのですが、{MIssing Operating System}と表記されて動きません。NECのサポートセンターで色々と教えて頂きましたが改善しませんでした。結局セットアップサービスに出すしか方法が無いとのことでした。 費用は15,000円かかるそうです。 もちろん自分の不注意でしたことですから仕方ないのですが、皆様のお力で何とかならないかと思い、質問させて頂きました。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4です。 >The following file is missing or rrupte:HIMEM.SYS There is an error in your CONFIG.SYS file on line 9. 起動ディスクを抜いて、同じメッセージが出ないか確認してみてください。 同じメッセージが出る場合は、起動ディスクではなくHDDから起動しています。 BIOSメニューでFDDを第一起動に変更してみてください。 起動ディスクを抜いて、同じメッセージが出ない場合は、起動ディスクをもう一度作成してください。 「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」の「起動ディスク」タブで作成できます。
その他の回答 (5)
- GigaMAX
- ベストアンサー率72% (589/814)
config.sysは環境設定ファイルのことです。 デバイスドライバを組み込む為に使われます。 autoexec.batは自動起動したいプログラムを記述するためのファイルです。(一部環境設定も含みます) これらのファイルは起動ディスクに含まれており、起動時に読み込まれます。 テキストファイルなのでメモ帳などで編集できます。 config.sysやautoexec.batについては検索してみると参考になるページがあると思いますよ。
お礼
有難うございます。 少し勉強してみようと思います。 今後ともよろしくお願いします。
- GigaMAX
- ベストアンサー率72% (589/814)
CDドライブが故障している可能性があります。 BIOSメニューを起動しCDドライブが認識されている確認してみてください。 (IDEプライマリスレーブあるいはIDEセカンダリマスタにCDドライブが表示されていればOKです) 上記に問題が無ければ、Win98かWinMeの起動ディスクから起動し、起動メニューが表示されたら「Strat Computer with CD-ROM Support」を選択してください。 起動途中でCDドライブのドライブレターが表示されますので覚えておいてください。 例えばCDドライブがEの場合は、任意のCD-ROMをセットしてから、 dir e:と入力し[Enter]キーを押してください。 この時に、CD-ROMの中のフォルダが表示されればOKです。 format c:と入力し[Enter]キーを押せばCドライブのフォーマットが出来ます。
お礼
ありがとうございます。 早速調べてみます。結果は後程連絡します。
補足
推しえて頂いた通りにTRYしました。結果は下記の様でした。 1.BIOSメニューではCDドライブは認識されていました。 2.起動ディスクから起動すると、 The following file is missing or rrupte:HIMEM.SYS There is an error in your CONFIG.SYS file on line 9. 上記と同じ様な文章が何行も出てきました。 その後とまってしまいました。 この後どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- GigaMAX
- ベストアンサー率72% (589/814)
リカバリCDから起動せずに、先にハードディスクから起動しているような状態と考えられます。 電源を入れNECのロゴが出たら「F2」キーを押してBIOSメニューを起動してください。 「F9」キーを押しBIOSのデフォルト値をロードしてから「F10」キーを押して設定を保存してください。 再起動し、再セットアップを行ってみてください。 もし、起動途中で「Press any key to boot from CD」のようなメッセージが出たら、何かキーを押してください。
お礼
ありがとうございます。 BIOSのデフォルト値はTRYしました。 改善無しでした。
この機種ですが、FDDがオプションになっていたと思いますが、お手元にありますか。 もしあればそちらから起動ディスクで起動できるかお試しください。 起動ディスク(フロッピーの)が無ければ、Windows98かMeのパソコンを持ってる方にFD2枚を渡して作ってもらってください。 FDから起動できれば、コマンドでHDDをフォーマットすればいけるはずです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 FDDは持っておりますが、起動ディスクは作成しておりませんでした。 Windows98SEをSONYのVaioで使用している友人がいますが、そこで作成して頂いてもOKでしょうか? もしOKだとしても、「コマンドでHDDをフォーマットする」のは私でも可能なのでしょうか? 超初心者からやっと初心者になったばかりですので・・ どうぞよろしくお願いします。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
中途半端な状態のOSが起動ハードディスクに居て、それを起動しようとして「MIssing Operating System」と出ているのだと思います。 リカバリーCDや起動フロッピーから起動し、ハードディスクを再初期化(「アクティブで起動可能」になっている領域を領域開放するだけで良い)してしまえば、再セットアップが可能になる筈です。 ハードディスクからではなく、リカバリーCDや起動フロッピーから起動する方法は、取扱説明書か何かに書いてある筈です。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 リカバリーCDからTRYしてみましたが改善無しでした。 残念ながら起動フロッピーは作成していませんでした。 自業自得ですね。
補足
BIOSメニューでFDDを第一起動に変更したあと、どうなったのか解らないままCDを自動認識してWindowsのSETUPに突入しました。訳の解らないまま元の状態に戻りました。 本当にありがとうございました。 CONFIGやHIMEMなどシステムの事はどのようにして勉強すればよいのか少し悩んでおりますが、今回の質問は これで解決致しました。本当に有難うございました。